goo blog サービス終了のお知らせ 

すぬまろの扉

ダメ犬とダメダメ飼い主日記

毎年恒例の・・・

2012-03-07 10:58:09 | Weblog

毎年恒例のアレの季節がやってまいりました

そうです!『花粉症の季節です

すでにくしゃみ連発で鼻はガビガビ、目は痒いし

皮膚に付いた花粉で湿疹は出てくるわで大変

薬と目薬とマスクは必需品!

で、今年は加湿空気清浄機を買おうと思っているのだけど、

どこのメーカーのどんな商品が良いのかいまいちわからない

どなたか、これが良いと聞いたよとか

うちで使ってるこれがお勧めなどの情報がありましたら

教えてくださ~い

『鼻セレブ』を抱えて情報をお待ちしております(笑)

 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
きてるね~ (makoko)
2012-03-09 21:53:59
やっぱり花粉飛んでるんだね。
じゅんもね、ここ2,3日で鼻が詰まってて
昨日は熱も出たから「花粉症で熱まで出た!」
と思ってたらインフルエンザだったよ(涙)
幸い熱も低めなのでそんなにしんどくはなさそう。
家族にうつりませんように。
メール送ったんだけど届いてるかな?
実は引っ越しが決まりました。横浜です!
4月からはまっこだよ。
返信する
きてます!きてます! (すぬう)
2012-03-10 09:38:57
花粉症の症状、すでに出てるよ
今日なんかはお天気も良いので
朝からくしゃみ連発!makokoちゃんは大丈夫?
じゅん君はインフルエンザ?
早く治るといいね!
・・って・・え横浜に引っ越し??

あぁぁ~makokoちゃんが遠ざかっていくぅ
じゃぁじゅん君達の転校やらお引っ越しの準備で大変だね。
インフルエンザがうつらないように気をつけて!
メールは今からチェックしてきま~す☆
返信する
花粉症発症の地と言われる日光出身者 (ななせ)
2012-03-14 13:55:59
↑・・・タイトルが怪しくスミマセン(汗)
そんなところで生まれ育った私ですが、いまだ発症もせず、症状もなく・・・。
でも、いきなり発症することもあるから気を付けなければ!
そういえば、洗濯物は、外に干しても乾燥機を少しかけると違うような気がします。
(ちなみに、花粉症の夫で人体実験済!?

あ!あと、トマトは控えた方がいいとか!?
花粉症と同じアレルゲンらしいです!!
え!makokoちゃん、ハマッコですか~
というか、同じ関東圏~~~
引っ越しなど大変でしょうけど、がんばって~^^
返信する
あ・・怪しい(笑) (すぬう)
2012-03-14 14:45:30
ななせさんは花粉症じゃないのね!
(日光出身なのに笑)

年々症状が酷くなってる気がするんですよね
旦那様の人体実験のデータの乾燥機をかける!
なるほど!試してみよう・・と
我が家に乾燥機が無かった(爆)
なるべく外に干さないように、干した時は
自力でパタパタします

しかしトマトも控えた方がいいなんて・・。
トマト大好きなのに~
早く花粉の季節が通り過ぎないと
普段の生活に支障が出そうだよぉぉぉ

そうなんです。ななせさん!
makokoちゃんがハマッ子になるんですよ!
そのうち会えちゃったりするかもね
返信する
きてます! (ERI)
2012-03-26 17:23:53
元気ですか?
今年の花粉飛散量は少ないというので
薬を飲まずにいたら…突然ガッツンと
きましたー 涙
頭重にだるさに鼻づまり。16日からは
4日間声が出なくなり10日経った今も
ハスキーボイス
もう購入済みかもしれませんが…
この冬、乾燥で頬っぺたがヒリヒリして
困ったので花粉時に活躍すると娘から聞いて
シャー○のプラズマムニュムニュの加湿器を
購入しました。いいような気がします~

今更ですが、年賀状はデザインやイラストの
仕事をしている娘が書いたものです。
返信する
元気ですよぉ~♪ (すぬう)
2012-03-27 14:22:19
ERIさんお久しぶりです

そうなんですよ!ERIさんの言うように
花粉の飛散量が少ないって話を聞いていたのに
花粉が多い少ないじゃなく、
花粉が飛んでる時点でアウト

ERIさんも鼻づまりに喉まで
こっちでは花粉に加え、中国からの黄砂で
さらに症状が悪化・・。

で、買っちゃいました!加湿空気清浄機
私はパナ〇ニッ〇のエコ〇ビ♪
ERIさんお勧めのシャー〇のと最後まで迷ったんですよ~
やっぱりプラズマムニュムニュ←(これ笑った!)
良いんですね。
パナのも良かったですよ!これがある部屋では
くしゃみも出ないし、目も痒くならない。
もうこれ背負って外出したいぐらい(爆)
早く花粉の季節が終わって欲しいよぉ~。

*年賀状はやっぱり娘さんの絵だったんですね!
そうかな~って思ったの。
すっごく素敵で可愛くて、絵本にしたらいいな~って☆
やっぱりそうゆうお仕事してるんですね♪
いつの日か、どこかでまた娘さんの絵に遭遇するかも!
ドキドキだわ

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。