すぎなみシェアリングネイチャーの会

杉並区の西の端、池や森、丘、小さな滝まである善福寺公園を中心に活動しています。一緒にネイチャーゲームを楽しみませんか。

【令和6年・2024年度の予定 】

2024年01月16日 | スケジュールは?
【 令和6年・2024年度の予定 】

〈 自然とあそぼう!ネイチャーゲーム 〉

令和6年4月21日(日)PM 蚕糸の森公園 (環境ネットワークの講座)
「ネイチャーゲーム 春とあそぼう」

7月27日(土)AM 井草森公園 (仮)
 「自然とあそぼう!ネイチャーゲーム~ネイチャーゲームDEデイキャンプ~」

10月20日(日)PM 善福寺公園 
 「自然とあそぼう!ネイチャーゲーム~ドングリはどこだ?~」

11月17日(日)PM 妙正寺公園 (環境ネットワークの講座)
 「ネイチャーゲーム 秋とあそぼう」

令和7年2月16日(日)善福寺公園 
 「自然とあそぼう!ネイチャーゲーム~野鳥みつけた!~」


予定は変わる場合があります。
詳細は実施日の1ヶ月くらい前の区報に掲載の予定です。
ご確認の上、お申込ください。


すぎなみシェアリングネイチャーの会
連絡先 小野惠子
TEL&FAX 03-5932-2664

自然とあそぼう!ネイチャーゲーム  ~ネイチャーゲームDE火おこし体験~

2022年08月15日 | すぎなみシェアリングネイチャーの会の報告
自然とあそぼう!ネイチャーゲーム
~ネイチャーゲームDE火おこし体験~

R4.7.30 井草森公園
暑いので、なるべく日陰で活動しよう。


「ポカモガン」 


集合したら、まずは獲物を取りに行こう。                
「ポカモガン」というネイティブアメリカンの武器を使って狩りをしよう。
本当のポカモガンは水牛のしっぽと錘にする石で作るんだけど、布とテニスボールで作ったよ。
身体の前から後ろに腕を回して遠心力を利用して投げる。
最初は一人で投げて捕る。
次はお家の方とキャッチボール。
いよいよ獲物を取りに行く。
ウサギ、トリ、ヘビ、イノシシなどを狙って当てる。
結構難しいけど、晩御飯のおかずにするから頑張って捕ったよ。
最後は遠投。お父さんが一番だった。

「同じ色を見つけよう」






次は、「たんけんルーペ」を持って公園の色を探しに行こう。
たんけんルーペには8色の色があり、同じような色を自然の中から探してみよう。
裏側は白なので、縁が厚いルーペのよう。
小さなものを見ると、レンズはないけどよく見える気がする。
オレンジ色は木の根元にあったキノコ。
この土の色と似ているぞ。
グレイは羽の色がそっくりだった。
8色全部見つけたよ。

「火おこし」








家電が便利になり、炎を見ることが減りました。
火を直接体験する機会が少なくなっています。
でも、私たちの生活に火は欠かせません。
そこで、火をおこしてみよう。
大昔の人のように、木と木をこすり合わせて火おこしをします。
舞ぎり式、弓切り式、きりもみ式の火おこしの道具、火打石、マッチなどで火をつけてみよう。
30分間、汗水垂らしてがんばったけど、残念ながら、火はつかなかった。
結局、マッチで火をつけて炭に点火。
ごほうびのマシュマロを焼いて食べました。

最後は、夏といえば「スイカ割り」


目隠しをして棒を持ち、大きなスイカを叩いて割る。
歓声の中、包丁で小さく切ったスイカをほおばった。
甘くておいしかった~。


みんなの感想より
・楽しかった
・火おこしは難しかった
・煙が出て、もう少しだったので悔しかった
・腕が疲れた
・同じ色を見つけようで子どもと語らいながらできて楽しかった
・イトトンボを捕まえられて嬉しかった
・ふだんできないことが体験できた


みなさま、ありがとうございました ♪



【2022年度の予定】〈 自然とあそぼう!ネイチャーゲーム 〉

2022年03月30日 | スケジュールは?
【 2022年度の予定 】
〈 自然とあそぼう!ネイチャーゲーム 〉

4月24日(日)13時30分~16時
馬橋公園 (環境ネットワークの講座)
~広っぱであそぼう~

7月30日(土)10時30分~15時
井草森公園(仮)
~ネイチャーゲームDEデイキャンプ~

10月16日(日)13時15分~15時45分
善福寺公園
~ドングリであそぼう~

11月20日(日)13時15分~15時45分
桃井原っぱ公園 (環境ネットワークの講座)
~お日さまとあそぼう~

2023年3月19日(日)10時~12時30分
善福寺公園
~春みっけ!~


予定は変わる場合があります。
詳細は実施日の1ヶ月くらい前の区報に掲載の予定です。
ご確認の上、お申込ください。


すぎなみシェアリングネイチャーの会
連絡先 小野惠子
TEL&FAX 03-5932-2664

【自然とあそぼう!ネイチャーゲーム ~鳥のたんけん隊~】

2022年03月30日 | すぎなみシェアリングネイチャーの会の報告
【自然とあそぼう!ネイチャーゲーム ~鳥のたんけん隊~】

3月20日(日)朝10時、善福寺公園 遅野井の滝横の広場に集合。
木々が葉っぱを落としている今が鳥の観察のチャンス。今日は何種類の鳥を見つけることができるかな。
まずは、鳥の観察について説明

次に、双眼鏡の使い方の説明
見たいものを目で見て、目とものの間に双眼鏡を入れるイメージで目に当てると見つけやすいよ。


〈音いくつ〉
鳥を探すには鳴き声を聞くとよい。
耳を澄まして聞こえてくる音を数えてみよう。

〈鳥のフィールドビンゴ〉
鳥の観察の準備ができたら、鳥のいろいろを描いたビンゴカードを持って出発。

双眼鏡で見ると、鳥がすぐそばにいるように見えるね。



〈鳥の絵のスケッチ〉
戻ってきたら、観察した鳥の絵を描いてみよう。

お父さんやお母さんも「絵を描くなんて何年ぶりだろう」なんて言いながらクレヨンや色鉛筆で絵を描いていたよ。



絵が描けたら、ロープにつるして展覧会。
みんな、一生懸命鳥を観察したから、力強い鳥の絵が描けたね。

今日見た鳥は15種類。声だけ聞こえたのは1種類。たくさんの鳥を見られてよかったです。
今日の大人気はカワセミとオオバンでした。



〈 参加者の感想より 〉

・楽しかった
・いろいろな鳥が見れた
・おもしろかった
・鳥の絵を描くのが楽しかった
・望遠鏡を見るのが楽しかった
・カイツブリがいるのを初めて知った
・カワセミがこんなにいるなんて思わなかった
・こんなにいろいろな鳥がいるとは思っていなかった
・最初の時に耳を澄ましたら、結構音がするものだ と思った
・双眼鏡で見るとよく見えた
・違う季節も見てみたい

サイエンスフェスタについて

2022年03月30日 | すぎなみシェアリングネイチャーの会の報告
「すぎなみサイエンスフェスタのホームページを見てね」

3月6日に予定されていたサイエンスフェスタですが、新型コロナの感染拡大で今年も中止となってしまいました。
そこで、お家でできる工作やおもしろい科学の実験などの動画を配信中です。
すぎなみシェアリングネイチャーの会では、一人でも、家族や友達と一緒にでも、近くの公園などで楽しめるネイチャーゲームのやり方の動画を配信中です。
「すぎなみサイエンスフェスタ」で検索して、いろいろな動画を見てください。

すぎなみシェアリングネイチャーの会、平成30年度の予定(再)

2018年06月20日 | スケジュールは?
すぎなみシェアリングネイチャーの会、

平成30年度の予定を再度掲載します。

(一部修正があります。)

宜しくお願いします!


 
・7月8日(日) 善福寺公園 
 ネイチャーゲーム 善福寺川の川調べ(上流)

 
・7月28日 (土)10時半~15時予定、井草森公園 
 ネイチャーゲームDEデイキャンプ


・10月28日(日) 都立和田堀公園 
 ネイチャーゲーム 秋をあそぼう

 
・( H31年3月10日 (未定) ) 善福寺公園 
 ネイチャーゲーム 秋野鳥の観察または冬芽の観察
  


尚、場所・日程等が変更になることがあります。

広報すぎなみ等で確認して頂けると幸いです。

連絡等は、onokeiko107@jcom.home.ne.jp まで。



~いま、はじまる 自然に寄りそう生き方・ほら、あなたも自然案内人~ ネイチャーゲームリーダー養成講座

2018年06月19日 | スケジュールは?
~いま、はじまる 自然に寄りそう生き方 ・ ほら、あなたも自然案内人~
ネイチャーゲームリーダー養成講座


★公認ネイチャーゲームリーダー資格を取得できる講座のご案内★


【 東京都会場のご案内 】

【日 程】2018年11月10日(土),11月11日(日) 各日9:00~18:30(日帰り2日)

【場 所】国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 106号室
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3番1号        TEL 03-3469-2525

【参加費】一般19,000円 学生18,000円
日本シェアリングネイチャー協会普通会員(個人・団体)18,000円
     ネイチャーゲームリーダー(フレッシュアップ受講)13,500円
※講習費・教材費・副読本代含む
※指導員として登録される方は参加費の他に、ハンドブックと指導員報代4,120円と、入会金、リーダー登録費、普通会員費として6,360円の合計10,480円が別途必要になります(後日口座振替)。

【申込先】東京都シェアリングネイチャー協会 小野惠子(おの)
TEL 090-7831-9996  FAX 03-5932-2664
メール onokeiko107@jcom.home.ne.jp

募  集:ネイチャーゲームに関心のある18歳以上の方 20名 先着順にて受付 [定員になり次第しめきり]
内  容:講義 室内でネイチャーゲーム概論や理念など5時間
     実習 室内や野外でネイチャーゲームアクティビティの体験実習、指導実習
主  催:東京都シェアリングネイチャー協会
講  師:日本シェアリングネイチャー協会ネイチャーゲームトレーナー 園田恵一(予定)
取得資格:最終日の検定に合格し、指導員として登録された方は「公認ネイチャーゲームリーダー」の資格が取得できます。
備  考:シェアリングネイチャー協会保険の対象講座です。

参加をご希望の方はお名前、ご住所、電話番号をお知らせください。参加要項をお送りします。
下記のネイチャーゲーム公式ホームページに申込みフォームも用意していますので、ぜひご利用ください(講座内容についてもご案内しています)。皆様のご参加をお待ちしております。
http://www.naturegame.or.jp/qualification/lf/tokyo/000421.html


【ネイチャーゲームリーダー養成講座とは】
●内閣府所管、公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会
 (旧 日本ネイチャーゲーム協会)公認の指導員養成講座です
●ネイチャーゲームの体験及び基本的な理念を学びます
●ネイチャーゲームリーダーの資格が取得できます
●この講座は環境教育等促進法の人材認定等事業の登録事業です

【講座の内容】
●体験実習・指導実習
<体験できる主なアクティビティ>
動物交差点・カメラゲーム・フィールドビンゴ・わたしの木・
カモフラージュ・音いくつ・サウンドマップなど
●講義
ネイチャーゲーム概論・ネイチャーゲームリーダーとは
ネイチャーゲーム実践法・ネイチャーゲーム指導員制度など
●検定
受講態度と最終日に実施する30分の筆記試験



■ネイチャーゲームリーダーに登録すると…
検定に合格しネイチャーゲームリーダーに登録すると、実践に役立つネイチャーゲームを60アクティビティ収録したハンドブックをお持ち帰りいただけます。また、会報や指導員のための情報のご提供や各セミナーの開催、グッズ等の会員向けセールなどさまざまなサービスが受けられます。

■モンベルクラブ会員の方へ
モンベルクラブ会員の方がネイチャーゲームリーダーに登録いただいた際には、オリジナルバンダナをプレゼント!

■えらべる倶楽部(JTBベネフィット)会員の方へ
えらべる倶楽部会員の方がネイチャーゲームリーダーに登録いただいた際には、オリジナルバンダナをプレゼント!



以上、宜しくお願いします。


すぎなみシェアリングネイチャーの会、 平成30年度の予定

2018年04月09日 | スケジュールは?
すぎなみシェアリングネイチャーの会、

平成30年度の予定です。

今年度も、宜しくお願いします!



・4月22日(日) 桃井原っぱ公園 
 ネイチャーゲーム 原っぱ公園に春がきた!

 
・7月8日(日) 善福寺公園 
 ネイチャーゲーム 善福寺川の川調べ(上流)

 
・(7月28日 (未定) ) 井草森公園 
 ネイチャーゲームDEデイキャンプ


・10月28日(日) 都立和田堀公園 
 ネイチャーゲーム 秋をあそぼう

 
・( H31年3月10日 (未定) ) 善福寺公園 
 ネイチャーゲーム 秋野鳥の観察または冬芽の観察
  


尚、場所・日程等が変更になることがあります。

広報すぎなみ等で確認して頂けると幸いです。

連絡等は、onokeiko107@jcom.home.ne.jp まで。







自然とあそぼう!ネイチャーゲーム ~春みぃつけた~

2018年04月09日 | すぎなみシェアリングネイチャーの会の報告
自然とあそぼう!ネイチャーゲーム 
~春みぃつけた~

平成30年3月11日(日)13:15~15:45
善福寺公園




暖かい陽気に誘われて、公園には戸外でランチを楽しむ人がいっぱい。

開会の時間にはほぼ全員が到着し、春を探すネイチャーゲームが始まりました。





最初は「どんぐりジャンケン」

どんぐりを3個持ってジャンケンをし、勝ったら相手から1個貰い、負けたら1個渡すというジャンケン。

ジャンケンの度にどんぐりが行ったり来たり。
さて、残った数はいくつかな?
手の中に入りきらなくてポケットに入れている子もいて、最高は13個でした。


次は「めだまっちをさがせ」

木の洞や枝の痕などを口に見立て、めだまを付けたら顔のできあがり。

1つ見つけたら、次から次に見つかって、あっちの木にも、こっちの木にもめだまっちがつきました。

全員のめだまっちが見つかったら、自分が見つけためだまっちを皆に紹介しました。






春を探す「フィールドビンゴ」

木の花やつぼみ、いいにおい、つるつるするもの、春らしいもの、ふゆめ・・などを探します。
「ふゆめ」を知らない子もいるので、写真や絵で説明。

つぼみや葉は冬の寒さから身を守るためにコートを着ているのですね。

早速、探しに行きましょう。




「冬芽」をもう少し観察してみましょう。

つるつるのコートもあれば毛皮のようなコートもあり、木によっていろいろ違うということが分かりました。

虫眼鏡で見ると冬芽のようすがよく分かりました。





最後は「木の鼓動」
木の幹に聴診器を当て、聞こえる音に集中します。

何か聴こえるんだけど、この音は何の音だろう。
木の中から音が聞こえるって不思議です。





寒さ対策に用意したスープと春の野菜のうるいを食べて、解散しました。








感想より

・めだまっちをさがしたのがたのしかった
・木が音をたてたからびっくりしました
・どんぐりジャンケンがたのしかったです
・春を感じられて良かったです(普段気がつかないところで)
・フィールドビンゴが一ばんたのしかったです





みなさま、ありがとうございました♪

また次回も参加して下さいね。




アートな秋の楽しみ方

2018年01月29日 | すぎなみシェアリングネイチャーの会の報告
ある日のネイチャーゲーム

自然とあそぼう!ネイチャーゲーム

~アートな秋の楽しみ方~

H29.11.12 善福寺公園


秋晴れの日曜日、今日のテーマは秋ならではの落ち葉とどんぐり。
どんなアート作品ができるかな。




まずは「葉っぱじゃんけん」

落ち葉を5枚拾い、相手を見つけてじゃんけんをします。

勝ったら相手から1枚葉っぱをもらいます。残った葉っぱは何枚かな?






次は「おちばがお」

3か所に穴の開いた葉っぱを見つけます。

おや、なんだか顔に見えてきた。葉っぱを丸い紙に貼り付け、どんな顔に見えるのかを書いてみます。少し回転すると、今度はどんな顔に見えるかな。1枚の葉っぱも見る角度を変えるといろいろな表情が発見できました。

丸い紙をロープにぶら下げておちばがおの展覧会をしました。






「森の色合わせ」カードにある色を自然の中から探してみよう。

この色はどんぐりの色だね。こっちは落ち葉の色だ。

木の幹、地面に落ちている石・・いろいろな色が見つかりました。
拾って来られるものはバンダナの手提げ袋に入れて持ち帰り、みんなに披露しました。そっくりの色が見つかりました。






「どんぐりの工作」で作ったのはどんぐりカーとアクセサリー。

どんぐりのタイヤの付いた段ボールの板にどんぐりやビーズをいろいろ貼り付け、オリジナルどんぐりカーを作ります。



ビーズやどんぐりで作ったネックレスやブレスレットはいかが。









最後は「どんぐりの試食」

マテバシイやスダジイを炒ったものの皮をむき、おそるおそる食べてみました。

香ばしくておいしい!マテバシイの粉で作ったどんぐりクッキーはほんのり甘くておいしく、あっという間にみんなのお腹に納まりました。





みんなの感想

・葉っぱじゃんけんでふえたりへったりして、ふえたらうれしかった

・落ち葉を顔に見立てる事を日頃意識したことがなかったので、とても楽しかった
・落ち葉の色は緑、黄、赤くらいだと思ってましたが、色々あり、新鮮でした

・工作が一番楽しかった

・どんぐりクッキーがおいしかった  






ありがとうございました♪
すぎなみシェアリングネイチャーの会

自然とあそぼう!ネイチャーゲーム ~ネイチャーゲームDEデイキャンプ~

2017年09月20日 | すぎなみシェアリングネイチャーの会の報告
ある日のネイチャーゲーム

自然とあそぼう!ネイチャーゲーム
~ネイチャーゲームDEデイキャンプ~
(H29.8.5 柏の宮公園)


夏の公園は虫がいっぱい。
今回のテーマは「虫」。



まずは、「ポイズンリムーバー」。


ハチに刺されたらどうするか、刺されないようにするにはどうしたらいいか。
ハチの役になったり、刺されたり、芝生の広場でたくさん走りました。




次は「火おこし」。

デイキャンプなので、火がなければせっかくの食材も食べられません。
お父さんが中心になって必死に火おこしをしました。
火をおこすのって大変だな~。

きりもみ式



引きぎり式 



舞切り式



火が点きました。子どもたちもマッチを擦るのが上手になりました。
みんなの持ち寄りの食材でバーベキュー。


お腹いっぱい食べました。





食休みの後は「ノーズ」。

生きものについてのヒントを聞いて、何の生きものかを考えます。
分かったら鼻に指を当てて分かったという合図をします。




「フィールドビンゴ」のカードを持って公園の探検に行きましょう。

柏の宮公園は区内で唯一の水田がある場所です。


トンボ、チョウ、セミ・・・虫もたくさん見つかりました。






最後は「スイカ割り」。

初めてスイカ割りをする、という子もいて、大盛り上がりでした。




みんなの感想です。

・自分で火おこししたりして、ふだんやらないことをやったのが楽しかった。

・火おこしが思ったより大変でした。また、スイカ割りも久々で楽しくできました。そして、いつも見ている公園が新鮮に感じました。

・ビンゴでパーク内を探検できたのが楽しかったです。 

      

ありがとうございました。

すぎなみシェアリングネイチャーの会

自然とあそぼう!ネイチャーゲーム ~秋のアートを楽しもう~

2016年11月24日 | すぎなみシェアリングネイチャーの会の報告

自然とあそぼう!ネイチャーゲーム
~秋のアートを楽しもう~  
平成26年11月13日(日)定例会

秋といえば落ち葉とどんぐり、芸術の秋ですから、どんぐりや落ち葉を使ってアートしましょう。

善福寺公園はいい天気、色づいてきた葉に光が当たってとてもきれいです。

体をほぐす「森の体操」、でもその前にクイズ
生きものの中で一番大きくて、長生きなのはな~に?
答は・・・木

木になったつもりで体操をします。


最初のゲームは「ひっつき虫」

かぎ状の突起がついているタネは動物やヒトにくっついて運ばれ、新しい場所に芽を出します。
タネに見立てた洗濯バサミを相手に分からないようにくっつけます。
くっついているのが分かったら、他の人にくっつけてもOK。
どこにくっつけたら見つからないで運んでもらえるかな。


「フィールドビンゴ」

カードに描かれたものをグループで探しに行きます。
誰かが何かを見つけたら、グループ全員に声をかけ、全員が納得したら穴を開けます。
たて、横、斜めに穴が開いたらビンゴですが、ネイチャーゲームのビンゴはいくつ穴があいてもいいのです。
グループで協力してたくさんのものを見つけましょう。

モミジの紅葉がきれい

これはどうかな?穴を開けてもいい?


「森の美術館」

美しい、おもしろいと思ったものを探し、額縁の中に納めます。
タイトルをつけて自然の絵の出来上がり。皆ができ上がってから、それぞれの作品を見て回りました。
なんてタイトルにしようかな

自然を額縁に納めます
出来上がりました

皆で見て回ります


「どんぐりの工作」
段ボールの額縁にどんぐりや木の葉を貼る工作。
縁だけ飾って絵やカレンダーを入れてもいいし、木の葉やどんぐりで絵を描いてもいいし・・。
大人も子どもも夢中で作りました。




すてきな絵や額縁ができあました。


「どんぐりの試食」
渋の少ないマテバシイとスダジイを食べてみました。


炒って食べると香ばしくておいしいです。
マテバシイを粉にして焼いたクッキーも食べました。



小春日和の午後、落ち葉やどんぐりでたくさん遊びました。
自然を額縁に納めたり、自分でデザインした額縁を作ったりして、ちょっとアートな気分に浸りました。
初めてどんぐりを食べた人もいて、意外においしい、と感想を話してくれました。



参加者の感想より

・ビンゴは、アリがいがいといなくて、発見がありました
・どんぐり工作がたのしかった
・いろいろな木の実があって、工作が楽しかった
・どんぐりを初めて食べました!
・昨年も参加させて頂きましたが、同じどんぐりのテーマでも全然違って楽しめました
・大人も楽しめました


みなさま、ありがとうございました♪









五感を使って楽しもう!

2016年09月25日 | すぎなみシェアリングネイチャーの会とは?
阿佐ヶ谷区民センターの2階ロビーで五感を使ってネイチャーゲームが体験出来ます。
・『聴覚』容器を振って、音を聴いて、何が入っているか?
・『嗅覚』容器の匂いを嗅いで、何の匂いなのか?
・『触覚』宝箱の中に何が入っているか?
・『視覚』植木鉢の中に人工物がいくつあるかを当てよう。
いつでも遊べますので是非チャレンジしてみてください。

わくわく!ドキドキ?かがくであそぼう

2016年09月25日 | すぎなみシェアリングネイチャーの会とは?
9月25日(日)13時~16時で阿佐ヶ谷区民センターの2階ロビーでネイチャーゲームの体験が出来ます。
お近くの方は遊びに来てください。

定例会・暑い夏は涼しい公園で遊ぼう!

2016年08月19日 | すぎなみシェアリングネイチャーの会の報告
定例会 自然とあそぼう!ネイチャーゲーム

~暑い夏は涼しい公園で遊ぼう!~

平成28年8月6日(土)午前

都立善福寺公園において、夏の公園で生きものをテーマとしたアクティビティを実施しました。

公園の中は、ちょっと涼しいです。

では最初は、森の体操です。

しっかり根を張って、木になる体操です。


アクティビティ1
私は誰でしょう

背中に生きもののカードをつけて、何の生きものか、みんな当ててね。



アクティビティ2
コウモリとガ

1人が目かくしをしてコウモリになり、2人がガになり、コウモリはガを捕まえに行きます。
コウモリは「バット、バット」と言い、ガは「モス、モス」と答えます。
コウモリはガを捕まえられるかな。




アクティビティ3
セミの羽化の紙芝居

セミの羽化についての紙芝居をし、セミの一生についてお話します。


アクティビティ4
セミの抜け殻ビンゴ

ビンゴのカードには、いろいろな絵が描いてあります。
もちろん、セミの抜け殻など、がっばって全部見つけられるかな。




さあ最後は、スイカ割りだよ。

うまく割れるかな。




以下、みんなの感想です。ご参加、ありがとうございました。


・善福寺公園は涼しくて気持ちが良かった。ゲームも工夫されていて楽しくすごせました。

・こがねむしもみつけられてよかった。

・楽しくてすずしかった。スイカがおいしかった。

・セミの抜け殻をひろったこと。

・友達と協力してビンゴを行ったこと。

・思う存分、セミを中心とした虫や生きものの生活にふれたり、話をきいたりすることができて、息子が生き生きとしていたことがうれしかったです。

・子ども(小1)保育園(年少、年中)の時はだんご虫、とんぼなど親しんでいたのですが、年長、小1となって「こわい」「やだ」と遠ざかっていましたが、今日は以前に戻ったようにセミをつかまえたり、虫めがねで見たり、楽しんでいたところが印象的でした。

・とても楽しかった。ニイニイゼミのことを初めて知りました。他の方の感想を聞いて色々勉強になりました。