たくのわがまま風来記GOO

日名倉山 1047m

23.04.29 金(祝)曜  

山名検索

 兵庫宍粟市にある「しそう森林王国」の主催による、宍粟50名山ファンクラブの皆さんの

宍粟50名山ガイドクラブのスタッフで、 「日名倉山」のガイドをした。 (^^♪

参加者は56名

千種町室、「エーガイヤちくさ」に集合し、登山口へ歩く。

災害で被害がある登山道も何とか修復して、正規ルートを登る。

 

登山口すぐに、一株だけ イカリソウ が咲いていた。進むにつれてミヤマカタバミ、スミレ、三俣など

季節ものが花を咲かせている。

 

日名倉山への登山分岐に着くと、昔~しからある標識案内板が ほんま に懐かしい。

船越山の看板があるがここからは行った事がない。しかし昔はこの峠を生活道として通っていたのだろう。

 

この尾根筋は、  一の丸~二の丸~三の丸(日名倉山山頂)  と変化ある登山道。

「二の丸」を過ぎたところから、背景に展望が開けた。瀬戸内海もうっすリ、、、、

 

三の丸(日名倉山)   点名「雛倉山」一等三角点1047.4mに到着した。

 

ここで山頂の展望を満喫しながら食事した。

 

下山は、あまり公開していない旧道で帰ることにした。  岡山県側のべルピール公園近くまで降り

途中から年季が入った幅1m程の古い昔からの作業道を南から東方向へと回り込み、

午前中登ってきた登山道と交わる。

この途中には、宍粟の山ではよく見かける 岩魂流跡 をみる。

この辺りは穏やかな風景がつづき気持ちがいい。

 

船越山の看板がある分岐に着き、歴史に少し触れる。

宍粟50名山の「長水山」から逃げ延びた 落武者の塚を見る。

はかない歴史は、いずれも切腹で決着をつけるのだろうか。。。。。。(涙)

 

 このころの価値観は当たり前のこととしても、これが正義であったに違いない。

微々たる素人の

未熟歴史理解からでも少しは、人への思いやりの大切さを 、感ずることになるだろう、、、、、。

 

 

地図です。 (ここをクリック)

今日の総距離。総時間は    13.7Km     6 時間  30分 でした。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「登山・ハイキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事