見出し画像

Sliding Cafeマスターのブログ

デジタル・トランペット

前回投稿記事のジェームス・モリスンのホームページにリンクされてますが、ジェームス・モリスン開発のモリスン・デジタル・トランペット、なかなか面白そうな楽器です。

ヤマハからEZ-TPという似たような製品が出てますが、このヤマハのEZ-TPは誰でも簡単に吹けるというコンセプトでどちらかといえば、おもちゃ的製品。対してこのモリスン・デジタル・トランペットは本格的なウィンドシンセのようです。AKAIのEWIシリーズのトランペット版的な楽器ですね。

モリスン・デジタル・トランペットは普通のトランペットのマウスピースを差し込んで演奏するようですが、本物のトランペットを吹くように唇を振動させる(バズィングする)訳ではなく、ただ息を吹き込むだけのようです。運指もトランペットと同じ。ただし倍音の切り替えは左手のボタン操作なので、少し練習しないと難しそうです。ジェームス・モリスンは、さすが開発者だけあって完璧に楽器として演奏してます。

モリスン・デジタル・トランペットのホームページに事細かな仕様、演奏方法、デモ演奏など動画で紹介されているので、興味のある方は是非どうぞ。

しかし、見た目は何かの武器のように見えますね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「楽器・機材関連」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事