見習い庭師の白血病闘病にっき

見習い庭師の女の子(笑)に突然降りかかってきた白血病´д`
このブログでは、白血病奮闘記を日々載せていきます*^^*

Second Birthday まであと5日

2012年05月12日 19時50分45秒 | 日記
ついに明日から、前処置に突入しますo(`^´*)

前半2日間(日・月)、エンドキサンによる化学療法を行い、

後半2日間(火・水)は、放射線療法を朝・夕とこなして、

その翌日(木)に体をクリーニングしてから、無菌室に入室・移植となります(´∀`)

生着し次第、準無菌室に戻って来れるので、

6月前半までには戻ってこれたらいいですなぁ(・∀・)


*生着って?*

ドナーさんの造血細胞が患者さんの骨髄で新しく血液を作り始めることです。

一般に移植~生着までは2~3週間と言われていますが、生着不全を起こすこともあります。


これから先はメールもブログもできない時が多くなると思いますが、

たぶん生きてるんで、返事や更新がなくても心配しないで下さいね( ̄▽ ̄;)


無菌室です


↑↑ちなみにこれ、ウチの兄が泊まった時に撮ったものです(-∀-)

他に部屋が空いてなかったから無菌室にお泊まりになったんですが、

患者さんの前にドナーさんが無菌室に泊まるなんて、初めてだよって、

看護師さん達と大笑いしちゃったっけ(≧∀≦)


無菌室は昔みたいにビニールカーテンで被われたり、

入室時、手術着みたいなのを着る、とゆーことはないです(^_^;)

部屋は準無菌の半分くらいの広さで、壁・天井が銀?青?っぽくて、

巨大ファンが内蔵されているらしく、その音がうるさいです。



それではまた(≧∀≦)ノ

次お会いするまで皆様ご安全に( ̄ー ̄)ノ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明日は母の日(^q^) (ぼい)
2012-05-12 22:59:58
いよいよ、なんだね(-_-;)
まぁこれも逆に言うとUちゃんが、1日でも早く寝巻きから作業服姿に戻る日数が短くなってるって事だな(*^^*)
そう信じてるよ。

何かドラマとかのイメージの無菌室とは違うんだね(・・;)もっと暗い部屋なんかと思ったら普通の病室みたいなんだね(^○^)

ブログもメールも体調が楽な時に、無理せずにね\(^o^)/皆、首を長ーくして待ってると思うから!!
無事に前処置が終わり移植も無事に正着し、元気なUちゃんが帰ってくるの待ってるぜ(^人^)
さぁゴールまであと少し、負けるなよ!!
だいじょうぶ。
だいじょうぶ。
返信する
(*^o^*) (キンモクセイ)
2012-05-13 06:02:28
いよいよですね。貴女ならだいじょうぶ。そう最初から信じてます。(*^o^*)

ブログもメールも心配しなくて辛い時はお休みしてくださいね。1日でもはやく快方に向かうことと少しでも体の負担が軽くてすみますように心から祈ってます。
o(^-^)o

皆が応援してるからね。社長、師匠 親方 ぶんたさん 貴女のことをいっぱい思ってくれてるからね。夢に向かって前進のみ。
\(^ー^)/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。