goo

アラビア語の先生たち

「テレビでアラビア語」という
NHKの語学番組を見ているのですが、
エバ・ハッサンとリーム・アフマドという
二人の先生がなかなかチャーミングで
番組の作りもいいので、
結構お薦めです。
アラブの人たちの息吹きに触れることはなかなか無いので、
その意味でも貴重な番組だと思います。
宍戸開さんもいい味出してます。
コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )
« フィニッシュの後 私の青空(夏... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (アラビスト)
2008-11-23 21:45:04
こんばんは。初めまして。
似顔絵はとても上手ですね。僕もアラビア語に興味があって勉強し始めています。今回の講座を見ながら自習していますが、文字は諦めています。
文法の解説はとても分かりやすいので、少しずつ学習して行こうと思います。それにしても、このお二方は雰囲気も顔も全然違いますね。どっちもピュアエジプションですかね!
 
 
 
Unknown (貯金箱@)
2008-11-24 12:49:33
アラビア語が語学講座になかったことが
今から思うと不思議ですね。
アラブというと物騒なニュースしか伝えられなくて
普通に穏やかに暮らしている人たちのことは
ほとんど知らずにいた、というのが実態でしょう。
その意味では、とても意義ある文化情報番組かもしれませんね。
 
 
 
Unknown (アラビスト)
2008-11-26 19:12:50
そうですね。この番組は言葉だけではなくて、文化も紹介してくれるので視聴者の幅広い興味をカバーします。
でも、アラビア語講座自体は新しくないですよね。前はカリーマさんたちがやっていましたが、番組の構成や全体の雰囲気が違っていて、今の方がグンと明るいです!司会者も若いですね。二人とも20代でしょう!
 
 
 
Unknown (貯金箱@)
2008-11-27 10:27:52
そうでした。ちょっと言葉が足りませんでしたね。
前の講座も時々見ていたのに。
師岡先生の絵も描いてみようかな。
 
 
 
Unknown (アラビスト)
2008-11-28 12:16:28
今週のエバさんのボケが面白かったです!突っ込みというイメージが強かったけれど、ボケても面白いですね。毎回変る雰囲気も良い!
 
 
 
Unknown (Unknown)
2009-03-25 22:52:53
昨夜で、アラビア語講座の最終回だったんだけども、4月から再放送するらしいですね。
全般を通して、リームさんは最高でしたね。説明がうまいし、おもしろいし、それに毎回チェンジしてるスカーフはとっても大好きです!
 
 
 
Unknown (Unknown)
2009-03-25 22:56:09
昨夜で、アラビア語講座の最終回だったんだけども、4月から再放送するらしいですね。
全般を通して、リームさんは最高でしたね。説明がうまいし、おもしろいし、それに毎回チェンジしてるスカーフはとっても大好きです!
 
 
 
そうですね。 (貯金箱@)
2009-03-26 10:22:35
新学期は再放送らしいので
新しいバージョンは見られませんね。
あの2人には再登場願いたいところです。

時々しかパソコンを覗かないので
いつも返信が遅れてすみません。
でも同じような感じ方をする人が
世の中にいる、と分かるのは
なんだか楽しいことです。
 
 
 
楽しいアラビア語講座 (澤野雅彦)
2011-05-20 17:12:26
 段々 分かりかけてきました。スタッフの皆さん ありがとう
 
 
 
アラビア語も新番組を (貯金箱@)
2011-05-21 17:51:47
アラブ世界が大きく動いていますから、
また新しい語学講座も作って欲しいものです。
 
 
 
Unknown (بنت البوادى)
2011-05-30 10:55:27
الصراحه انا مب فاهمه شى تقولونه مع انى ترجمته
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。