AKYEEが何ヶ月か前に
しきりに1人で叫んでた言葉。
今になって耳から離れない
さてこんばんわ。
AICOO★です
曲作りは鍵盤派です。
鍵盤弾きは趣味程度のもんですが、これしか出来ません。
以前ティンフルートという縦笛に似た楽器に興味を抱き
ラジオの放送内で披露したことがあります。
わたくしてきには
映画TITANICの主題歌『MY HEART WILL GO ON』
のイントロを流暢に吹いたつもりですが
あまりの下手さにメンバー&平間プロデューサーに
大笑いされたことがあります。
ハハハ
しかし音のメロディというものは果てしない世界だなぁ。
数少ない音階の組み合わせ、その長さ、テンポを変えて
無限なメロディが生まれる。
音のメロディだけでも十分に素晴らしい世界観が広がるのに
そこに『言葉』という詩をのせて
また新しい命が1つ芽生えるような感じに思う
これやっ!キタァ!!


って思うものがひらめくのは
ふとした瞬間が多い。
めちゃくちゃ考えて試行錯誤の上
いいものが生まれることも、もちろんあるんだけど。
感じるメロディ
感じる思い
を表現出来ることが、とても楽しい
ほんで
『勝手にエサやるぅ~』って
何やろう・・???
しきりに1人で叫んでた言葉。
今になって耳から離れない

さてこんばんわ。
AICOO★です
曲作りは鍵盤派です。
鍵盤弾きは趣味程度のもんですが、これしか出来ません。
以前ティンフルートという縦笛に似た楽器に興味を抱き
ラジオの放送内で披露したことがあります。
わたくしてきには
映画TITANICの主題歌『MY HEART WILL GO ON』
のイントロを流暢に吹いたつもりですが
あまりの下手さにメンバー&平間プロデューサーに
大笑いされたことがあります。
ハハハ

しかし音のメロディというものは果てしない世界だなぁ。
数少ない音階の組み合わせ、その長さ、テンポを変えて
無限なメロディが生まれる。
音のメロディだけでも十分に素晴らしい世界観が広がるのに
そこに『言葉』という詩をのせて
また新しい命が1つ芽生えるような感じに思う

これやっ!キタァ!!



って思うものがひらめくのは
ふとした瞬間が多い。
めちゃくちゃ考えて試行錯誤の上
いいものが生まれることも、もちろんあるんだけど。
感じるメロディ
感じる思い
を表現出来ることが、とても楽しい

ほんで
『勝手にエサやるぅ~』って
何やろう・・???