ミロク産業から山口周辺の皆様へ

住まいリフォーム情報を発信しています。083-984-4132 ミロク産業

総括

2018年12月28日 | 住まいのリフォームや塗装工事
今年もあと僅か

毎年

今年こそは!と思いますが

石川啄木「働けど.....」の構図から

なかなか離脱できません。(苦笑)

原因は多様ですが、

これはもうガテン系小企業の宿命かと

半ば諦めているところです。

しかし、流れにとどまるだけでも

大変な時代。

それでも、最低あと10年は継続したいと考

います。

さて来年はどのようにモチベーションを保

とうか?と思案していますが、

現場主義の私としては、

今年新たに知り合った素晴らしい

技術を持つ人たちとの出会いが

ヒントになるような気がしています。



今年一年ありがとうございました。

良いお年を!


秋穂二島にて撮影


完成

2018年09月17日 | 住まいのリフォームや塗装工事





踏み台はタイル張りにしました。

2018年08月16日 | 住まいのリフォームや塗装工事




炎暑の夏

雨が秋の気配を連れて来ました。

塗装の限界

2018年08月13日 | 住まいのリフォームや塗装工事
塗料で素材を保護する場合、素材に応じた限界があります。

木部の痛みが顕著な部分、ドーマーの柱と窓枠に板金工事を施しました。




以前の状態

気候変動に備えて

2018年08月04日 | 住まいのリフォームや塗装工事



バルコニーの床材を接着しました。まずは清掃を行います。



それから接着用のコーキングで接着しました。

これまで接着されていなくても問題はなかったようですが、最近の気候変動は予測困難ですから、これまでとは異なる備えが必要となるように思います。

ウッドデッキの裏側

2018年08月04日 | 住まいのリフォームや塗装工事


ウッドデッキの裏側に防蟻防腐塗料を塗りました。

浸透性なので目立ちません。着色成分が多いと塗膜が出来て目立ちますが、それで効果が高い訳ではありません。木部は浸透性の材料の方が防蟻防腐効果が高いのが普通です。




カメラでは分かりにくいのですが、私的にはかなり狭く、何とか塗装できました。

塗り替えの下地処理

2018年05月29日 | 住まいのリフォームや塗装工事
塗り替えの際、部位の状況に応じた相応しい下地処理が必要です。

この度の軒裏は、素材がケイカル版ですが、既存の塗膜が劣化していました。


ヘラで劣化塗膜を剥がしました。




さらに粉末化した部位を擦り取りました。


繋ぎの隙間はパテ処理を行い、

その後、浸透系の2液型エポキシ系シーラーで下地を強固にして仕上げていきました。

現時点ではベストと考えられる方法が行えたと思っています。


見えにくい箇所

2018年05月24日 | 住まいのリフォームや塗装工事
引き続き、同じ建物ですが、

下からは見えにくい箇所の写真をさらに撮りました。


上塗りの途中ですが、黒系の遮熱塗料特有の現象として、手間の塗り立て部分が、瞬間的にブルー系になっているのがお分かりになると思います。向こう側の灰黒が乾いた色になります。

カーボン系の黒は遮熱効果を弱めますから、特殊な顔料(遮熱効果を弱めず、通常より変色し難い)を使用しているための現象になります。

また、一番手間に中塗り部分が少しだけ見えますが、中塗りと上塗りをした部分との違いもお分かりになる思います。


玄関庇上部の仕上がりです。


2階の妻壁上部です。


予定には無かったのですが、バルコニーの床も塗りました。

屋根の遮熱塗料

2018年05月22日 | 住まいのリフォームや塗装工事
温暖化は真偽不明な部分がありますが、

日本海で永く潜っている方の話では

以前は生息していない南方の生物が

増えている事実があり

当面、夏は暑いことになりそうです。

そこで需要が多くなっているのが

遮熱塗装です。

この度は、山口市の江良でも

施工させていただきました。



洗浄を行い



下塗りプライマーを塗り



中塗りを行い



上塗りを行いました。



材料はアステックペイント リファイン500MF-IRです。

フッ素と無機のハイブリッドによる耐久性に加え

高い遮熱効果が期待できます。








職人の世界

2018年05月21日 | 住まいのリフォームや塗装工事
「今日があれば明日がある」

これでは成り立たない事業は多い

とりわけ「職人」の世界では難しい

技術がある程度の段階になれば

一日でこなせる仕事量が分かってくる

その人の気合いも関係してくる

「よし、今日はここまで済ませよう」

目標を持つか 持たないか

決意するかしないかで

結果がかなり異なってくることは

様々なデーターが示している

先行き不透明な職人の世界ではあるが

そのような気質に加えて

体調の維持を基本に(自戒の意味で)

現代に求められる特有の心がけがあれば

景気変動に於いても

何とか凌げるかもしれない

湿度

2018年05月17日 | 住まいのリフォームや塗装工事
体調の問題等で投稿が久しぶりとなりました。

最終仕上げに至る過程において、留意しなければならない点はかなりあります。

気温や湿度などもそうです。

経験値に基づく勘も悪くはありませんが、機器での測定が一層確実になります。

この度の塗料は湿度85パーセント以内が施工推奨範囲となっていますから、

小雨の中、差掛けの内部を塗装しますので、念のために計測しました。



湿度49パーセントなので、塗装後の塗膜性能には問題が生じないと考えることができます。


謹賀新年

2018年01月01日 | 住まいのリフォームや塗装工事
新春のお慶びを申し上げます。

出来れば、昨年の古民家のリフォームなどを 振り返って、工夫した点などをアップしたいと思います。

少しお待ちください。

晩秋

2017年11月23日 | 住まいのリフォームや塗装工事

弊社のマスコット猫です。庭を眺めています。


事務所も晩秋に包まれました。



猫のマーニャン(雌)は陽当たりが良い2階の窓でくつろいでいます。



古民家リノベーション 仕上がり

2017年10月30日 | 住まいのリフォームや塗装工事
宇部市S様邸の完成間近の写真です。




キッチンを向こう側にした写真です。
右手の建具は採光用に全て樹脂パネルにしました。




改装前






続く

塗装リフォームの参考

2017年10月25日 | 住まいのリフォームや塗装工事
弊社は多彩仕上げを得意としています。

以下はツートンカラー仕上の施工例です。

ご参考にどうぞ。



↑弊社近所のM様邸です。施工前と比べてください。









山口市吉敷


山口市秋穂



山口市阿知須



防府市自由ヶ丘


防府市新田


山口市秋穂