まいど!sinsanです♪

最近は木工ばかりやってます♪

2010年ままごとキッチン ④ -カラン編2-

2010年01月17日 | ままごとキッチン
☆ままごとキッチン制作、最初から!と思った方は 初日の記事へ GO! 
※読み終えたら次の記事へをクリックすると順番(日付順)に見ていただけます

カランパーツの蛇口部分を丸棒から作っていきます、バランスを考えながらサイズを決定^^

センターファインダーで中心を求めます

キリで水の出る部分を作ります♪

これでカランパーツが揃いました、コロ付ビットを付けたルーターで角を取ってからペーパー掛けします^^

カットしてボンド+木ネジで固定

これでうんと雰囲気出てきました♪

角を取る際、材を慎重に送りすぎたせいか少し焦げが生じてしまいました・・・トリマー作業いつまでたっても上手くなりません^^;

次にシンク代わりのステンレスボウルを納める穴を開けます

途中ビットの太さを変更しボウルの傾斜に合わせてみました^^

トリマーをコンパスのように動かして円形を切っていきます、6mm→3mm→45度→ボーズと4種類のビットで慎重にあわせながら削ってみました、おかげでガタつきもなくピタっと納まりましたよ!

こんな具合の配置になります^^

イメージがだんだん形になっていきます!!

シンク用の穴がうまく開きましたので本体の組立てに入ります、まずは天板に上部前板を固定します、固定方法はビスケットです、慣れない作業なのでひとつひとつ確認しながらの作業でした

慣れないビスケット、恐る恐るの穴開け^^;

慣れるとどうってこともないんでしょうが・・・フゥ・・・

クランプで締めます、100均クランプ活躍してます♪

出来上がりの雰囲気を掴むため仮に背板を立ててみました^^

シンクの左側天板はまな板を置くスペースとコンロ2基を、前回のトランク型より大きなサイズなので余裕がありますね、前面左にはオーブンと引き出し、右には扉を付けて収納にしようと思っていましたが、冷蔵庫仕様もいいかなぁなんて考えています、小さなお嬢の無限の想像力に答えるべく出来ることはしておきたいと思うのです・・^^

シンクとカランの具合を確認してみました・・・

カランはもう少し下かなぁ・・・^^

久しぶりに風邪をひいてしまって作業も間隔空きましたが体調も戻ってきたのでままごとキッチン作り楽しみました、やっぱり木工楽しいです♪









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仕事が丁寧ですね! (inae)
2010-01-18 18:25:53
 ほんと、見習わなければと思いますやっぱり性格もでるんですかねー、私はざっとしたA型です、いつも詰めが甘いです(反省)、納期もないんだからあせる必要ないんですが、一週間も木工出来ないと思うとついついあせって作ってしまいます。
意外と (omiken)
2010-01-18 22:20:05
大きなままごとキッチンなんですかね?

ビスケットもルーターもフル活用ですね。
カランも丁寧な仕事で、かわいく仕上がってますね。
ままごとキッチンって最近よく見かけますが、皆さん個性があっておもしろいですよね。
inaeさん♪ (しんさん)
2010-01-19 16:35:00
丁寧ですか?画像で見るときれいに見えるだけじゃないですかね・・・時間が掛かってるのは手が遅いだけですよ^^;

しんさんも結構ざっとしたA型です、細かい所は細かいけれど自分でもイヤになるほど適当な部分が多いです、ほんと反省ですね・・・
omikenさん♪ (しんさん)
2010-01-19 16:47:48
大きさは縦横約80㌢、奥行き25㌢くらいですからままごとキッチンとしては大きいかもしれません^^

ビスケットは慣れなくて恐る恐るです、もう少し設定や調整に慣れなければバンバン使いこなせないですね・・

ままごとキッチンは数年前から結構たくさんの方が作ってます、ドゥーパでも作り方が記事になったりしてました、omikenさん家のお嬢はもう大きいから必要ないかな?うちの子供はもっと大きいですがそれでも「欲し~い♪」って言いますよ^^

コメントを投稿