*Strawberry Days*

Mr.Children★浅田真央ちゃん★ハンドメイド★いちごが大好き♪

ミスチル Thanksgiving25 ヤンマースタジアム長居公演(8/13)感想 ※ネタバレ有り

2017-08-18 06:33:17 | Mr.Children

8/13に行われた「ミスチル Thanksgiving25 ヤンマースタジアム長居公演」の感想です。

 

以下ネタバレ含みます。

13日はmocaさんのFCチケットで参戦しました。

席はアリーナD7ブロック。前日のE9ブロックよりも少しステージに近づきました。

長居スタジアムのアリーナは、1ブロックに横10人、縦15列の配列だったのですが

目の前にずらーっと男性が!なんと私の前の列、10人中9人が男性・・・

はい、背の低い私にはとっても厳しい状況です

こればっかりは運なので仕方ないですね。

センターステージも数回桜井さんがチラ見できたくらいで

後はスクリーンだけが頼り。

でもそのスクリーンも前方の人の頭が立ちはだかって、視界良好とはなりませんでした。

セトリは前日と同じ。

 

*** 8/13 ヤンマースタジアム長居公演セトリ ***

 

1.CENTER OF UNIVERSE  

2.シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~ 

3.名もなき詩  

最初の「Oh darlin 名もなき詩をいつまでも君に~~~」の「に」の部分の声が伸びる伸びる

素晴らしい 

(MC)

桜井さん「thanksgiving25ということで・・・出し惜しみも駆け引きもない・・・」いつもここのMCは覚えられません 

4.GIFT  

中央のスクリーンにリボンがかかった映像が映し出されました。

その中に笑顔のお客さんが次々と映り、粋な演出だなって思いながら見ていました。

お客さんにかなり近づいての映像だったのですが、どうもスタッフがカメラ片手に通路を走り回って撮った映像のようでした。

桜井さん、この日はいつも以上に丁寧に歌っている印象を受けました。

一番最後の「僕ら抱きしめる・・・ほら ひかってるんだよ ひかり続けんだよ」の歌声が

スタジアム中に響いて、めちゃくちゃ感動しました。

声の調子もいい感じ~

5.Sign  

桜井さん「みなさんからの声、笑顔、拍手を見落とさないように、見失わないように 」からの「Sign」

6.ヒカリノアトリエ   

JENがいつものようにナカケー → 田原さんとマイクを向けるのですが、

田原さんの時に2ショット撮影みたいな雰囲気になって、

二人でカメラに向かってダブルピースしたのがとってもかわいかったです

二人の紹介が終わると、JEN「一曲歌います、(Tシャツの胸元を引っ張りながら)テルマエロマエ ???」

またまた桜井さんに後ろからお腹周りをよしよしされるJEN。

困惑中の桜井さん「どこで止めていいか・・・」

「ヒカリノアトリエ」を歌い終わた後のサポートメンバー紹介で

桜井さん「どんな曲でも対応できるように、素晴らしいミュージシャンに来てもらっています。

それこそミスチルがデビューする前から活躍されてて、

ミスチルに愛情を持って下さっていると思っていますが、

間違いないですよね?」

トランペットの西村浩二さんが大きくうなずく姿がスクリーンに映りました。

7.君がいた夏 

8.innocent world  

冒頭のサビの部分、気持ちいいくらいに声が伸びて今日は本当に調子よさそう。

間奏で「ベース中川敬輔、ギター田原健一」のメンバー紹介あり。

9.Tomorrow never knows  

10.simple

桜井さん「僕が作った曲ですが、別人格を持っていて、

この曲が(ここが擬人法?)鈴木英哉に、中川敬輔に、田原健一に、

桜井和寿に(対して・向けて)歌ってと言っているので、

僕が代わりに歌います! 」

Simple=桜井さん、メンバーを大切に思う気持ちが照れくさいから、

擬人法というややこしい表現で伝えたんでしょうか。

桜井さんのメンバーに対する気持ち「10年先も20年先も~」を思うとジーンってなりますよね。

11.思春期の夏 ~君との恋が今も牧場に~   

2番の出だし、またまたおふざけな歌い方・・・かつらは飛ばなかったので、昨日のはハプニングだったんですね 

12.365日  

究極のラブソング。スクリーンはよく見えないので、目を瞑って聴きました。

こんな表情で歌ってるのかな・・・とか想像しながら聴くのもいいんですよね。

13.HANABI 

最後、JENと桜井さんが終わりのタイミングを図る仕草(アイコンタクト)がかわいいかったぁ~

なのに・・・なのに・・・私の隣の隣の女性がすかざず「仲よしかっ!」ってツッコミ 

ほのぼのとした雰囲気が一気にかき消されました 

14.1999年、夏、沖縄  

15.足音 ~Be Strong 

今日はずっと調子がいいと思っていたら、最後の「歩き出そう」が下の音だったんです。

私の個人的な桜井さんの声の調子が良いか悪いかの判断のひとつに

「足音」の最後の「また日差しを探して歩き出そう」の「そう」がCD通り(歩き出そう)だと安心で

「歩き出そーう」だと、あんまり調子が良くないんだと・・・。

掌の最後のアウトローも短めというか抑え気味だったような気が・・・。

でもベストコンディションじゃなくても(あくまでも私の印象です)

これだけの声が出る桜井さんは本当に素晴らしいです。

16.ランニングハイ  

17.ニシエヒガシエ  

18.ポケットカスタネット

19.himawari 

桜井さん「コテンパンにしたいと思います」 何故か私の周りで笑い声が・・・。

何度聴いてもカッコいい。

(画像はめざましTVより)

20.掌

21.Printing ~Dance Dance Dance 

22.fanfare 

23.エソラ 

 

~アンコール~ 

スマホライトに負けじと手拍子がスタジアム中に響き渡りました。

でも、やっぱりスタンドだけなんですよね。

スタンドはスマホライトでアンコールってなってるのかなぁー?

そうそう、JENのTシャツが「ミスチルさん」ではなく白のツアーTでした。

24.overture ~ 蘇生 

歌い終わった後、桜井さん「最高です」 鳴り止まない拍手にもう一度深くお辞儀するメンバー。

25.終わりなき旅 

最後の「息をきらしてさ」までスクリーンには何も映らなくて、

照明もステージ上のメンバーを照らす光のみ。

なのにこの日もスタンドにはスマホライト・・・。

スマホライトのせいでスタジアム全体が明るくなってしまって、せっかくの演出が台無しです。

でも、演奏は素晴らしくて・・・毎回感動なんです。

4人の気迫がこちらにも伝わってきて、最後は「ミスチルを好きでよかった」って~

 たった1つの曲がいろんな人の心に響く、やっぱりミスチルは凄いです。

 

この日の規制退場は「SENSEスタジアム」以来のミスチルの曲名での案内でした。

(前日は確か国の名前だったような)

これにはお客さんも大絶賛~ 

私のいたDブロックは「DISCOVERY」の「D」でした。

ライブの後は、mocaさんとお友達とスタジアム近くのジャンカラに行って打ち上げ~

ミスチル本人映像のMVを見ながら余韻に浸りました 

実は前日にも別のチル友ちゃんたちと同じジャンカラに行ったのですが、

その時の部屋は本人映像のMVが見れない部屋だったのですごく残念で・・・(でも楽しかった  )

帰宅後、楽しみにしていためざましとZIPでの日産ライブの様子を見たら

私が住む大阪はちょうど台風情報が画面にでてて・・・。

フォトショップで何とか消したけれど・・・

 

 
 
 
前日に引き続きここでまたまた愚痴を・・・
 
前方が男性ばかりで仕方ないなーって納得しいていたら、
 
左隣の女性が 「アンコールは2曲。本編も減ったみたいやで~」と軽くネタバレ。
 
何やら嫌な予感がします・・・。
 

はぁ~私の予感が当たりました 

私の左側のおばさん3人組

もう、歌う、喋る、歌う、喋る、喋る、喋る 

1曲目のサビから熱唱

桜井さんの声が聴こえない・・・

他の曲でも桜井さんは歌い終わったけど、まだ演奏が続いているのに、

ケラケラ笑いながらふつーにおしゃべり。

あ~ぁ。

一度隣をキーッてにらんだのですが、目が合わず・・・

そんなおしゃべり&熱唱さんも沖縄では号泣。

しばらく大人しかったけれど「ポケットカスタネット」でおしゃべり再開。

絶対スマホライト点けるタイプだーって思っていたら

意外にも(スミマセン)そこはちゃんと常識がありました。

大声で歌いたい気持ちはわかるけど
 
ほら、桜井さんが未完のMCで言ってたこと、思い出しましょう。
 
次は帰省をかねて長男と広島参戦。
 
長男のFCチケットなのにアリーナF。
 
最後ブロックですよね。
そんなことよりも周りに大声で歌う人がいませんように・・・

 

 

 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (ホワイト)
2017-11-19 10:33:38
 こんにちは、初めまして。

 自分もヤンマー長居2日間参加しました。

 両日スタンド席、そして2日目はあの?西陽席。
ホンマ暑かったです。
 でもそれも思い出です。

 ブログ、そのことを思い出しながら読んでいました。
 当日の興奮が蘇ってくるかのよう。
 ありがとうございます。

 ところで、スマホライトは次のライブではどうなるんでしょうね。(僕はスタンドで手拍子していました)
 
 
 
 

 
返信する
ホワイトさんへ (いちご)
2017-11-22 10:59:10
ホワイトさん、初めまして!
ホワイトさんも同じ場所にいらっしゃったんですね 
アリーナから見ると、西日のあたるスタンドは本当に大変そうで・・・。
でもスタンドのみなさんの「西日に負けないぞ~」っていう一体感は凄かったですよ。
このライブを早く映像化して欲しいのですが、とりあえず12月のスカパーを楽しみに頑張ります!

スマホライト、どうなるんでしょうね。
桜井さんが一言「スマホライトはやめようね」って言えば、すぐに解決しそうな気がしますが・・・
でも、桜井さんはそんなことは言わないし、それも含めて楽しんでいるような気もしますが・・・ 
返信する

コメントを投稿