突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

管理人着任1週間経過

2017年04月05日 20時47分01秒 | リタイヤ

管理人として現在のマンションに着任して、1週間が過ぎました。

ここまでのスケジュールです。

➀共用部分や設備管理盤、各出入口、管理人事務所のカギ合わせ と 引き渡し

②住民への鍵の引き渡しと共用設備の説明、駐車場・駐輪場の契約

③引越しのスケジュール確認

といったところです。

勤務先のマンションは、4000万~5000万と高めの値付で、資産家の方が多いそうです。

実際、車も外車が多く、BMW、ベンツなどが多数駐車していたり、即金購入の方やお医者さんが多いそうです。

こうなると、管理人も金持ちを募集しないといけませんね・・・・・

募集広告で、総資産1億以上の条件でも、付けないダメでしょう。

しかし、募集広告の看板が設置されていましたが、その位置をみて驚愕しました。

入り口をのぞき込める一番いい位置に設置していて、販売担当は一体何を考えているのか??

これでは、景観が台無しで、普通のマンションに対する扱いと変わりません。

富裕層が多いなら、それなりに気を使うべきだと思います。

私が、理事長なら即時 撤去か移動させますね。

正直、売ったら終わりの、ここの販売不動産会社の戦略の無さに、がっかりしました。

他では、管理備品の購入もケチっています。

管理会社でも差別化戦略は、ありませんね。

恐らく、些細な金額に細かいマンションと同列視しているのでしょう。

いいものであれば、納得して買うのが、富裕層です。

使うべきところには使う。その気持ちがわからないのでしょうね。

ここも、担当するフロントマンも金持ちの人を充てるべきでしょう。

富裕層心をくすぐる仕掛けが必要だと思います。

後は、IT化が大きく遅れているのも気になります。

連絡手段が、主にFAXと電話で、メールの登場するところがありません。

そして、書類は手書きとPCの出番も少な目です。

会社員時代の後半は、FAXなんて使っている人は誰もいませんでしたので、数十年前にタイムスリップしました。

手書資料が多くて、事務面での時間の無駄が多いと思います。

意外にこの辺りの時間がかかるので、段取りを考えていかないといけないと思いました。

最後に建物の作りがみんな大きく異なるので、、管理人室や清掃室、ゴミ捨て場、備品なども大きく異なるのが分かりました。

普通は、大きなマンションなら大きな管理人室というのが普通だと思いますが、実際はさにあらず。

設計するところの考え方で、200戸以上のマンションなのに、極端に狭かったり、70戸程度なのに広かったりと、当たり外れがあるそうです。

当たりならいいのですが、外れなら最悪

新築なんぞ立ってみないとわからないので、そんなマンションに配属となれば、ご愁傷さまのようです。

設計側が使い方を真面目に考えていないから、こうなるのでしょう。

こういうことが延々と繰り返されている不動産業界って、製造メーカーの人間の目から見れば、カイゼンなんて言葉から程遠いと思います。

下請け叩いて低コストで建てようとするなら、より良いものを作る努力を、もっとすべきでしょう。

 

個別銘柄概況

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201704050430

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201704050434

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201704050438

 

今夜の材料

https://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20170405-00040890-minkabuy-usdjpy-5030

 

決算

日本BS

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170405/afa9p8/140120170404435132.pdf

ハイディ日高

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170405/af83cz/140120170403433603.pdf

イーサポート

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170405/afa9b3/140120170404434623.pdf

マルカキカイ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170405/afcf3m/140120170405435442.pdf

フロイント産業

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170405/aev597/140120170328429531.pdf

 

月次

アクシアル

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170405/afcf3v/140120170405435451.pdf

リンガーハット

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170405/afa9nv/140120170404435083.pdf

コックス

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170405/afcf82/140120170405435602.pdf

薬王堂

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170405/afcf1s/140120170405435376.pdf

 

一部指定替え

富士ダイス

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170405/afa9ju/140120170404434938.pdf

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY 39高 シカゴ 18900円

2017年04月05日 05時53分01秒 | 

昨日のアメリカは、米中首脳会談や雇用統計を控えて様子見気分強い中、トランプ大統領が米企業経営者との会合で、金融規制の緩和やインフラ投資に言及したことで、景気刺激激な政策に対する期待が再浮上し、相場の追い風になり反発 39高 20689

ナスダックは、3高 5898

シカゴは、18900円(前日 18810円)

ADR http://moeybox.

http://www.traders.co.jp/foreign_stocks/adr.asp

為替は、ロシアの地下鉄爆破事件に加え、今週の米中首脳会談を控えて、投資家のリスク回避姿勢が強まり、「低リスク通貨」とされる円が主要通貨に対して買われる動きが強まったが、2月の米貿易赤字の縮小幅が市場予想を上回ったことを受けてドルが買い戻され、円は伸び悩む展開 現在 110円70銭台で推移

原油は、国際エネルギー機関(EIA)が13日に発表する石油市場月報などで、石油輸出国機構の加盟国と非加盟国が昨年の減産合意を順守していることが示されるとの期待を背景に買いが入り反発 51.03

金は、先行きの不透明感の強まりからリスク回避の買いが続き3日続伸 1258.4

 

リスク回避姿勢の強まりとともに、下落基調でしたが、またもトランプ政権の政策期待で底割れ回避の動きになっています。

アメリカ株は、バンド収束の中、バンドのー2σ近辺での推移が続いているので下離れすると 20000の節目までの下落がまずありそうで警戒しています。

一方の日本は、1月の安値 19650円を割り込まず、なんとか踏みとどまった感じですが、予断はゆるさないところ。

今日は、米株の下落一服と、為替の動き次第で19000円タッチの場面も期待しています。

ただ、そこが高値でしょうね・・・・・

本格反騰には、まだ遠いと思っていますので、手出し無用。

むしろ、1月安値を割り込んだら一旦逃げたいと思っています。

予想レンジ

19000円~18800円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする