宿根ガーデニング倶楽部

団塊の世代を中心としたメンバーから、日々の花々の便りと活動の内容を
発信します。

2018年3月14日 仕事始め

2018年03月14日 | 活動記録

初夏を思わせる、今年初めての作業日になりました。

作業場所 ふれあいガーデン 中央
参加者   男性   名、女性  名
天候     初夏の様な快晴

 

  ①ふれあいガーデン 中央

まずは除草。 
昨年のこぼれ種が芽吹き、群生しているのもあり、
注意深く行いました。
相変わらず、学習しない私にとっては、雑草との
区別がつきません。




モンシロチョウも飛んでいましたが、花に
とまりませんでした。 キタテハが撮れました。



②ふれあいガーデン ロータリー
除草と清掃を実施

パンジーとクロッカスが花盛りです

他のガーデン状況

➂ふれあいガーデン お地蔵さん前


遠目で見ると梅が満開ですが、もうピークを
過ぎました。 今年も良く生って欲しいものです。



奥の夏みかんも良くなっていますよ。



④ふれあいガーデン 南
パンジーが咲いていました


今シーズンもいよいよ動き始めました。

次回は4月4日(水)が作業日になります。

花フェスタの絵コンテとかレイアウト案を持ってきて
下さい。


本日も、お忙しい中、お疲れ様でした。

 

- 以上 -

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿