庄内緑地グリーンプラザのブログ

水と緑と太陽がいっぱい~庄内緑地の旬な情報をお届けします♪

本日の園内の様子

2012-11-30 | 園内の様子

数日前の冷え込みで、秋が加速し晩秋に向かっている園内も
本日は、穏やかな天候に恵まれ
スポーツをされる方や野鳥観察の皆さん
お子様連れの若いお母さんやカップルの皆さん
ワンコを連れ散歩をされる方など
様々な庄内緑地の楽しみ方をされていました

さて園内は・・と言うと、この数日間で紅葉も進み
ボート池の水面に写る赤色が美しかったナンキンハゼは終わり
ふれあい橋のケヤキ並木も落葉してしまいました。
しかし、赤色が目を引くイロハモミジやドウダンツツジ
庄内緑地で1番背の高い
ラクウショウやメタセコイヤなどの紅葉が見ごろとなっています。

Imgp7258

メタセコイヤと芝生広場の大ケヤキ

Imgp7260_2

バラ園「ミラト」とラクウショウ
(バラ園は、咲終わった品種が多くなりました。)

Imgp7265_2

ピクニック広場のメタセコイヤ

Imgp7269_2

ガマ池のラクウショウ

Imgp7300

野鳥も大好きピラカンサ
(来園された方のスナップ写真のスポットだったりもします)

野鳥と言えば様々な野鳥が飛来していますが
本日のご紹介はボート池に遊びに来ていた。

Imgp7288_2

オナガガモ♂です。
マガモやカイツブリなどに混じって1羽飛来していました。
愛鳥家の常連さんにお聞きすると
庄内緑地には、案外飛来しない鴨の1種だそうです。

Imgp7277_2

マガモなどに混じって遊んでいるかと思えば

Imgp7293_2

餌の取り合いか縄張り意識か「バトル勃発
譲り合いの気持ちが大切です!

譲り合いの気持ちや、声の掛け方と言うのは
公園管理でも公園を利用される方でも
非常に大事なんですよね!(もちろん日常でも!)

例えば、ウォーキングやランニングを楽しんでいる方の後ろから
サイクリングを楽しんでいる方が追い越そうとした時
「どけ!」などと乱暴な言葉を使えば・・バトル勃発!です。
「横を通りま~す!」など相手に対し
穏やかに声を掛ければトラブルを回避出来ます。
私自身も園内巡視の際には、自転車を使用するのですが
上記のような声掛けを心掛けています

Imgp7306

さて。。現在、庄内緑地でひっそりと
香りと可憐な花を楽しませてくれるのは「柊」です。

ヒイラギは、古木になればなるほど
若木の葉のようなトゲがなくなっていき丸くなります。
それになぞらえて
「人は年齢を重ねると丸くなる」とも言われているようです。

Imgp7304_2

ヒイラギの優しい香りと可憐な花

皆様の公園です。笑顔で公園利用して頂けるように
少しだけゆとりを持って楽しく週末をお過ごし下さい


本日の園内の様子

2012-11-22 | 園内の様子

午前中、曇りでしたので
本日は野鳥が自然体で居ると思いますよ!と
バラ園に、お越しのお客様へご案内し
園内巡視に出るとピクニック広場にテント発見!!
聞けば昨夜1人で宿泊したとの事ダメです!危険です!
バックパッカーと言うんでしょうか?
バイクで鳥取砂丘を見に行くそうです。。。
庄内緑地で宿泊は出来ない事などあれこれ説明し
砂丘見物の後、今度は昼間に来てください。とお願いしました。
夜間は思いもよらない危険が有る場合もありますので
夜間の公園利用は、常識の範囲内でお願い致します。

Pb221146

(ハナショウブ園周辺のイチョウとソメイヨシノ)

天候がはっきりしなかったので
本日は、常連さんが多く、ご挨拶しながら色々お話をしていると
目の前を低空飛行のオオタカが通過!
カラス10羽ほどに追われている若鳥でした。

その後、管理棟周辺の高木の枝切りをしていると
今度は、すぐ目の前にコゲラが登場!
怖がる素振りも見せずケヤキの幹を行ったり来たり・・・
作業記録用のコンパクトデジカメしか持っていなかったのが残念
オオタカの通過は、速過ぎてもちろん撮れませんでした!

Pb221178_8

(真ん中に小さくコゲラが写ってます)

そして先ほど園内灯の点灯点検を確認する為
夕方5時頃に園内に出るとまたもや目の前をオオタカが通過!
今度はカラス2羽に追われていました。

Pb221133

(バラ園の様子 手前のピンクのバラは「ミラト」)

Pb221148_2

(野鳥の森周辺のイロハモミジ、ドウダンツツジも色付き始めました)

Pb221154_2

(野鳥もお客様も大好きピラカンサ)

Pb221160_2

(ラクウショウやメタセコイヤも色付き始めました

現在、園内各所に様々な野鳥が飛来しております。
紅葉を楽しみつつ、野鳥達の気配も楽しんでください
そこで注意!
人気の鳥は、愛鳥家の皆さんが一生懸命撮影していますが
中には夢中になり過ぎて野鳥に接近し過ぎる方もおられます。
来園される皆さんが楽しみにしておりますので
野鳥との距離感を保ちつつ観察、撮影して下さいね!


秋の深まり

2012-11-15 | 園内の様子

本日の雨は、秋の深まりを強く感じる。。。
そんな冷たい雨でしたね!皆さん風邪にはご注意を!

本日のような静かな園内では、野鳥が活発に活動している事が多いです。
先日は、賑わっている陸上競技場の近くで
オオタカが捕らえたハトを食べていましたが
この雨で、更に秋が加速しそうですが
庄内緑地も紅葉が進んでいます。

Imgp6976

ケヤキも上の写真より更に色付き
赤、黄色、オレンジ、茶など様々な色に彩られています

H2311_4_5

青空に映えるナンキンハゼ
風の無い日ですとボート池の水面に映り込み綺麗ですよ!

Toukaede

トウカエデとマリーゴールド

Imgp3789

マリーゴールドの後ろに写っている第1駐車場のトウカエデ
トウカエデは第1、第2、第4駐車場周辺に植栽されています。

Img_7066

ハナショウブ園のイチョウとソメイヨシノ

他にも、ハナノキ、カツラ、ハナミズキなども色付いています。
月末が近づいて来ますと、ラクウショウやメタセコイヤなど
庄内緑地の中でも、特に背の高い樹木も色付きます
その頃には、ドウダンツツジも赤く染まり
サザンカが開花し寒咲桜も開花が進んでいると思います!

Imgp7125_2

バラ園も12月上旬まで花が楽しめます
特に現在、満開の品種も多いので紅葉とバラが楽しめますよ♪

Imgp7112

今週も皆様のお越しをお待ちしております


本日の園内の様子

2012-11-10 | 園内の様子

快晴です少し風はありますが
気持ちの良い週末ですね!

園内の様子をご紹介致します

Imgp7075_2

ふれあい橋のケヤキもすっかり色付き
青空に紅葉した葉がとても綺麗に映えます

Imgp7111_2

芝生広場の家族連れやカップルの皆さんも
芝生の陽だまりが気持ち良さそうです

Imgp7123

本日は、秋のバラまつりを開催しております。
バラ園も見頃の品種が多く
カメラを構えるお客様も沢山おられました
何組もの家族連れの皆様やカップルの方の
撮影のお手伝いをさせて頂きました

Imgp7023_2

紅葉したケヤキもバラ園の周辺に植栽されています

先日開花した寒咲桜に続き皇帝ダリアも開花致しました。
皇帝ダリアや寒咲桜が開花すると
冬が近い事を意識し始めます

Imgp7198_2

他にも見難いですが四相談所で今年から育てている
ガリバーヒマワリも開花しました

Imgp7183

名城公園フラワープラザさんのブログでも開花の報告がされています。
ガリバーの名前の通り背が高いので写真が撮り難いのが難点!

秋のバラまつりは明日も開催されます♪
天候が少し心配ですが、午前中はきっと大丈夫でしょう!

皆様のお越しをお待ちしております


本日の園内の様子

2012-11-08 | インポート

本日は趣向を変え、園内に飛来したお客様をご紹介します。
と言っても残念な形でのご紹介となってしまいますが・・・

最初にご紹介するのはキクイダタキ。

Pb080850


国内最小の鳥になります。(世界最小はハチドリになります)
この子は本日枝落ちしているのを常連のお客様が発見。
残念ながらすぐに死んでしまいました。
王冠のような頭の黄色とオレンジ色からオスの個体のようです。
大陸からも渡って来るそうなので
長い旅の後に疲れ果て、庄内緑地にて力尽きたのかもしれません
庄内緑地では、過去にも珍しい野鳥を保護した事がありますが
基本的に傷ついた野鳥は「自然の状態で。。」と言う対応になってしまいます。
冷たいように思われるかもしれませんが
動物園や野鳥園の皆様、関係行政機関、獣医の方、野鳥の会の皆様など
様々な識者の皆さんのご意見をお聞きしての対応となっています。
ご理解頂ければ幸いです
しかし、例えば釣り糸が絡んでいる鳥が居る!などはすぐに駆け付け
出来うる限りの対応を致しますよ!

次はナガサキアゲハのメスです。

Pb080853_2

常連さんが死んでいたのを発見し見せてくれました。
ナガサキアゲハが神奈川のミカン畑で見つかった新聞記事を
以前に読んだ事がありますが、庄内緑地には普通に居るようで
日本も温暖化の影響か、亜熱帯化が進んでいる事が伺えます

環境に配慮した公園管理が重要視される時代です。
例えば庄内緑地では、現在ボート池の水際の冠水植物を保護しております。
これにより小魚や甲殻類、水生昆虫などのシェルターとなり
様々な生物環境、食物連鎖が創出されています。
来年も沢山のトンボが飛ぶと思います
(過去に確認された庄内緑地に生息、飛来するトンボは約27種類)
いつもと少し違った目線で公園を散策してみるのも面白いかもしれませんね!

今週末は「秋のバラまつり」です♪皆様のお越しをお待ちしております
皆さんも快晴を祈って下さいね