湘南雑貨店。

第1章~湘南辻堂編。
第2章~宝塚編。
第3章~和歌山編。
第4章~福岡編。
第5章~宮崎編。

ふるさと納税 宮崎県都農町。

2016年07月31日 02時21分20秒 | ちくちくどんどん福岡日記。

ふるさと納税第二弾。。

この日のために早めに納税しておいて良かった

宮崎県都農町に納税をさせてもらい・・

届いた品が・・宮崎産ウナギのかば焼き





最近・・

買うと高いですからね~

特に国産は。。

土曜の丑の日に間に合うように到着

メッチャおいしい宮崎産ウナギのかば焼き。。






来年もこれは使わせてもらいたいなぁ~

ふっくら焼き上げてあり・・中〇産とはやはり一味も二味も違いますね

えへへ。。

一緒に頂いたかつおのたたき






今夜はひと手間かけて・・

ミョウガとオクラと大葉を刻んで・・

ひと手間かけると・・違いますね

 

 

 

 

 

最後に・・

夏の甲子園予選

福岡県大会決勝

福岡工大城東3-4九州国際大付属

九国大付属は三年連続、今年は上位をめざして欲しいものです。

野球賭博事件で球界を追放された元ジャイアンツの笠原投手の母校・・汚名返上なりませんでした

神奈川大会準決勝

慶應義塾10-5桐蔭学園

昨夏の覇者・東海大相模を下して勢いのある慶應

とうとう決勝まで来ました

下馬評では横浜有利だそうですが、なんとか2008年にベスト8になって以来の夏の甲子園出場を果たして欲しいな。。

和歌山決勝で箕島が負けてしまったショックで二日ほどこのコーナーも休んでおりま

地区予選も残り二試合・・大阪と神奈川の決勝だけになりました。

 



最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。