囲碁3段を目指す男

現在1級。日々の対戦について半ば備忘録的に書いていきたいと思ってます。

祝!!

2010-05-24 00:12:07 | Weblog
祝 奥田あや先生ネット囲碁レディース2回戦突破!!!

ベスト4進出ですよ。いや~うれし~ぃ!
今回もリアルタイムでは見られなかったのだが、幽玄で棋譜を見る限り、序盤から優位にたって押し切った感じがしました。
次も心より応援しております~!

わが子は...

2010-05-20 02:13:05 | Weblog
4歳になったばかりの息子、少し前から囲碁...というか碁石に興味を持ち始めた。
最初は碁盤の適当な場所に置いていたので、線と線が重なっているところに置くんだよって、手本を見せていた。
が、自由気ままに置くばかり。

何回か繰り返していたのだが、先日会社から帰ったら、あらびっくり。



星目に置いている!星に置くなんて教えてないのに...わが子はマサキ先生の後継者?(笑)

しかし何故か白石。うーむ。
どうも黒より白の方が好きらしい。じゃんじゃん強くなって私に教えてちょーだい。

囲碁ボケ対局結果

2010-05-15 01:06:43 | Weblog
今回も残念ながら負けました。2目負け。
6子でもそれなりに勝負になったので、半分は満足してます。
でも、勝ちたかったなぁ。また弱気の虫が出る悪い癖が...
ポイントは別途記事にします。
観戦してくださった皆様、遅くまでありがとうございました。

囲碁ボケ対局!

2010-05-14 01:49:11 | Weblog
明日...というかもう今日か...は囲碁ボケ記念対局です。
総裁に6子で挑戦。何も対策を考えてません。出たとこ勝負!

今回から部屋にパスワードがかかります。詳しくは総裁のブログをご確認ください。
真剣な対局と、対局者や観戦者が生で披露しあう囲碁ボケのハイブリッドをご堪能ください(笑)

それでは今晩お会いしましょう!

マニフェスト

2010-05-13 23:36:05 | Weblog
年末に総裁をはじめとする囲碁ボケメンバーで飲んだ時、皆さんの囲碁に対する情熱を感じて、色々思うことがあった。
今までの趣味は自分だけ楽しめればいいやって思っていたけど、やっぱり多少でも囲碁界に貢献できないかな、なんて最近考えていた。

囲碁歴4年の自分に出来ることなんて余りないかなと思っていたが、最近白番を持って8子の置碁を打ったりする機会もあり、意外とできることもあるかもと考えが変わった。

ということで、ここに小さなマニフェストを記します。

 今年中に身の回りで囲碁入門者を5人作ります!

実は先月辺りから少しずつ仕込みを行っている。経過は適宜このブログで公開予定。

えっ、マニフェスト達成できなかった時? はい、坊主頭になります(笑)

今日の小ネタ

2010-05-12 00:42:43 | Weblog
昔通っていた囲碁教室に最近すっかり行かなくなった。
その時間に仕事のあるプロジェクトの定例が入ったことが大きな原因。
教室に通わなくなってから上達がなくなったのは明らかなので、なんとかして通いたいのだが...

その教室ではプロの方の指導碁もある。
置石はたっぷりあるし、私の棋風もあって、結構私が攻める側に回ることが多いのだが、プロの方のサバキには惚れ惚れする。手数が少ないのに効率よく守れていたり、見ていてとても参考になる。実際いくつかの手段は真似させてもらったりもしてる。それだけでも投資の価値あり。あれが見られなくなったことが大きいんだな、きっと。

さてさて、で最近たまに置碁の白番を持つことがある。当然のことながら、昔は絶対になかったのに...
で、絶対に勝てないと思って打つんですが、そんなに勝率悪くない。
多分実力差通りの置石なんだけど、なんか置碁慣れしてるのかも。別にハメ手とかやってる訳ではなくて、若干無理目ながらも強引に押すと、相手の方が怯まれることが多い。つまり厚かましさが勝因か(爆)

置碁の白番も面白いわ。いかにして劣勢から挽回するかの練習になる。苦しいけど(笑)

最近の活動

2010-05-12 00:34:12 | Weblog
GWは風邪で寝込んでいたので何もしてないが、最近よく碁会所に行くようになった。といっても2週に1回位。
いくつかの碁会所を回っている感じ。本当は1,2箇所に絞りたいんだけど、それぞれ特色とか営業時間とワークスタイルの相性といった点もあって、毎回違うところに行っている。
10時位とか夜遅くまで営業している碁会所が増えないかな~。

で、それぞれのところで席亭や強豪の方に置碁を打ってもらっている。
結構キビシメの置石なので、もちろんほとんど勝てない。が、毎回何らかの気づきがある。

一人年配の方なのだがものすごく攻撃的な碁を打たれる方がいらっしゃる。
私も読みだけはそれなりかと思っているのだが、毎回早い段階で潰される。
おかげで無理な戦いを挑むことが多少減ったような気がする。あ、でもそうでもないか(笑)
指導していただいている方には本当に感謝感謝である。

宝酒造杯 1夜明けて

2010-05-11 01:06:30 | Weblog
今日改めて昨日のブログを読み返し、反省してみた。

第三譜のE-9のキズをなんですぐに切らなかったかというと、第四譜の打ち込みを急ぎたかったから。
これは昨日の反省に書いた通り時期尚早気味。でも、今見ると別にそんなに悪くもなかったかも。

で、下辺の攻防の最中も、ここをいつ切ろうかと思っていたが、暫く自重した。というのも、また模様が移動するのは嫌だと思ったから。ここではカイホー先生の教えを守った...つもり...
しかしちょっと待てよ... このキリ、ほぼ先手で打てるんじゃん。
3子取り込んで、かつもう一手かけられても、まだ傷が残る形だし...

上辺の時期尚早の打ち込みの反省から、心が模様削減の手を無条件に否定したようだ。悪循環だね。もっとも出だしの失敗が尾を引いていたのかも。
失敗を割り切る精神力が必要だなぁ... 頑張ろう。


囲碁ボケ記念対局!

2010-05-09 23:59:00 | Weblog
囲碁ボケnipparatが総裁の回なので、まだ総裁のブログでの告知はありませんが、一足お先に...
5月14日(金)夜9時~、囲碁ボケ記念対局を行います。
今回は1子減って6子。あらかじめ言っておきます。総裁に賭けた方が良いと思います(笑)

詳細はそのうち総裁のブログで告知があると思います。
皆さんとわいわい盛り上がれれば嬉しいな~。沢山の観戦をお待ちしております!!!

宝酒造杯

2010-05-09 22:28:10 | Weblog
今日は宝酒造杯東京大会の日。朝早くから起きて市ヶ谷まで行ってきた。
棋院について最初に思ったこと。「お~、今年は人が多いな」
どうやら800名近い参加者がいたらしい。急遽級位者クラスは別会場になったとか。私は初段の部。
1回戦は相手が緊張していたのか、序盤に見損じをされて要石をゲットし、そのまま順調に押し切った。ただ、終局まで打つっていうのは疲れるね。神経使う。
2回戦も序盤から好調。優勢になったところで今度は私が手どころで見損じ。急遽奈落の底へ。これは負けたな~と思いつつ最善を尽くしたら、相手が時間との戦いになったこともあって、所々で徐々に挽回。私も時間がなくなり、お互いに1手1秒状態に。最後に2目をもぎ取る手があって、結果4目半勝ち。これは指運があった。

ということで2連勝で決勝リーグへ。今年はもしかしたら...なんて欲を出したのがいけなかった。
3回戦は若い女性だった。直感で強いと思った、気を引き締め戦いに臨む。私は白番。


初手をこの位置に打たれ、若干ムカッとした。
全般的になんか挑発的で(ついでに言うなら胸元が開き気味で打ちづらいのなんの←こんなの気にしてるからいけない)、極めつけはこの11。何だこの手。ハメ手風だ。どうすれば...

よくわからなかったが1で分断。相手はケイマに打ってきた。形良く打とうと3,5と打ったが、5では2の2にハネる手があったと思う。で相手の6に、最初は18のOに打つつもりだったのだが、なんとなく2の2のオサエが大きそうに思い打ったら...あぁ、見事ドハマリ。こりゃ前途多難だ。

その後こんな展開に。ポン抜かせてもらい一安心。E-10のキリもあるので、だいぶ挽回したと思ったが、ここからまた悪い癖が...

上辺がやけに大きく見えたのでこんな風に打ち込んだのが失敗。
直前に林カイホー先生の模様対策の本をじっくり読んだのに、全然実践できていない。あぁ。見事に「模様は移動」した。

この辺りはなんか脳が疲れまくっていたみたい。
53にあてれば下辺はせいぜい後手生きくらいだろうと思っていたら、なんか先手で生きられてる...こんなことになるなら、35なんてグズまずに、ハネ出して打てば良かった。そうすればK-3からずるずるでて、右下を大きく出来たのに...
まぁ、今だから言えることか。


ということで、この碁は10目程の負けに。打ち筋から精神面まで、悪いところばかりが出た一局だった。もう脳内酸素が限界だったのかも。

これで目標を失い、4局目、5局目はあえなく負け。両方とも早く模様に入って、「模様は移動する」の法則そのまんまにまとめられた感じ。しかも4局目は、これくらいの模様なら大丈夫と思って打っていたら、全然足りないという始末。終局後相手も、地合は全然勝っていると思ったんだよね~の一言。はい、仰るとおりです(泣)
最後相手の味の悪いところを責めて先手で4目取り、他にも結構寄せたが、それでも2目半負け。

5局目はお若い方。相手が序盤から長考の嵐で、中盤で残り3分くらいになった。で、その方、時間があとわずかなことに気がつくやいなや、それからは時計をバンバン叩いてきた。私の手も叩かれた(笑)
終いにはこちらの考慮中に、石を持って盤上に手を伸ばしてきたので、おいおいこっちの手番だぞと思っていたら、急にひっこめた。手を伸ばす、ひっこめるの繰り返し。どうやら時間がないので、相手の手番でも盤上でシミュレーションしているらしい。今までは自分の手番で石持って宙を舞っていたのだが、まさか相手の手番でも宙を舞うとは。うーむ、目障りだ。でも囲碁ボケのネタとしては使えるかも~。

ということで、これも4目半くらいだったかな?の負け。嫌になるくらい下手だなぁ...

終局直後にその人の一言。「昨年の雪辱をしました」あ~、たしか昨年も最終局に打ちましたね。言われて思い出した。そんなことを覚えているより、マナーを覚えてくださいね。負けたから言わなかったけど。
若手のグループで来ていたようだけど、どこなんだろう。指導役とかいないのかな。

...と、最後は愚痴っぽくなってしまったが、大会自体はとても楽しめた。
何よりも生ゆかり先生を見られて大満足。お美しい。
入賞者の皆様、おめでとうございます。

大会後は hexaさん、asutoronさん、GO!さんと軽く居酒屋へ。
「ゆかり先生は○×○×」「万波山は☆★☆★」など、様々な話題で盛り上がった。
皆さんとお会いできたことが最大の収穫。楽しい話ありがとうございました>皆さん

秋も出たいな~