こどもともろもろ (フロリダとカラマーゾフ改め)

こどもと日々奮闘する中で面白かった、考えた、教えられた、調べたもろもろを、海外経験や学者の視点も含めて綴っていきます。

お友だちと感謝祭

2010年11月29日 | 日記
アメリカに来て2回目の感謝祭は
ゲインズビルのお友だちと一緒に過ごしました。

主催してくれた友だちは
七面鳥丸焼き材料を持参の上
我が家の台所で朝9時から下拵えを始めました。
  なぜなら焼くのに3時間以上もかかるから。


でも便利な時代になっていますね。
とても簡単に作れるようになっていました(隣で観察していただけだけど)。
詰めて焼くだけの状態で七面鳥が売られているので、
この七面鳥に大振りに切った野菜とレモンを詰め込んで、
塩、胡椒、白ワインでシンプルに味付けして
旨味が出てくるのをじっくり待つわけです。

            


1時間半ほど経つと、家中に香ばしさが漂い
皆が来る昼頃には出来上がりました。

            


アメリカ人宅のお呼ばれも良いけれど
自分達で季節のお料理を作って持ち寄るのも素敵ですね。
感謝祭ならではの料理の種類やその作り方も学べるし。

色々な話も飛び交い
和気藹々とした感謝祭の午後となりました。

アメフトシーズンの締めくくり

2010年11月28日 | 日記
           

         フロリダ大学アメフトチームの最後のホームゲームに行ってきました。

今年は専らテレビ前での応援だったのですが
最後の最後で
スタジアムに足を運ぶことができました。


見る度に色が塗り直されているライオンの横を通り
 (今日は白と紫)
スタジアムに近付くにつれ
多くの人で賑わっています。
相手チームのファンもちらほら。





が、入ってみればスカスカ。
先週の試合で大負けしてしまって
今年はリーグで勝ち残れなかったからでしょうか。
心なしかワニも寂しそう・・・。          




来年は日本にいるので
観戦できないのが残念ですが
2年間大いに楽しませてもらいました。

ありがとう。
GO GATORS!!!


というか、後1試合アウェイのゲームが残ってはいるのです。
GO GATORS!!!

(後日談)残念ながら、最後のアウェイゲームは負けてしまいました。
     来年のチームに期待します!GO GATORS!!!

誤解

2010年11月17日 | 日記
週末に知人と昔ながらの農場に行ってきました。

毎週サンドウィッチをご馳走してくれる友人です。

このように私達家族にとっても良くして下さる彼が
来年の3月から4月にかけて日本に来ることになりました。

実は
その報告を受けて、何気なく私が言ったらしい
  ”If you have time, we can meet.” 「もし時間があれば、会いましょうね」
という言葉が彼のことを悩ませてしまいました。


数日後にパートナーに連絡してきた彼は
 「彼女は本当は私に会いたくないでは?」と
とてもとても暗い声で尋ねたそうです。
わがパートナーは誤解を解くべく
「彼女はそんなつもりで言ったのではない」と、説明をしてくれたようですが
それだけでは足りないと考え、私自身も電話してみました。


すると案の定とてもとてもとても暗い声・・・




後日、英会話で “if you have time” という表現は否定的な意味を暗に伝えることになるのか
と、確認したところ「そんなことないわよ」と言われちょっとだけホッとしました。
でも、 “if I have time” という表現ならば否定的なのだそうです。
(それも知りませんでした。今までこの表現を使ったことが多々あるかも・・・)

英会話の先生やクラスメート曰わく
  ・ここは感情表現をオーバーな位伝えるアメリカ
  ・重ねてその知人があなたに近い関係ならば
    “Absolutely”  「絶対に」
    “ have to meet ”   「会わなければならないよ」
などの強い表現にすべきだったのではないか、との助言をもらいました。


私の友達は彼のお友だちと一緒に日本へ旅すると言っていたので
私はおそらく
 “If you have time”
と伝えてしまったのだと思います。
実はそういったのかどうかも全く覚えていない一言だったのです。

何気ない一言で
意図的でないにせよ
2日以上も彼を悩ませてしまったし、傷つけてしまったし
彼が傷ついたことで私自身も少々傷つきました。


  ・英語と日本語の言葉の違い
  ・アメリカ人と日本人の感情表現の違い
などなど誤解の原因となった理由は色々とあるにせよ
今後は言葉を選んで話さなければならないなあ
と反省しきり。


言いたいことを相手に的確に伝えることは
なかなか難しいと改めて感じた出来事でした。

サンドウィッチクラブ

2010年11月16日 | 日記
ここ数ヶ月
毎週日曜日のお昼は知人宅で開催される
「サンドウィッチクラブ」に参加しています。
(というか、毎週ご馳走になっています)

~サンドウィッチは人生を豊かにする~
という理念のもとに、小説に出てくるサンドウィッチを実際に作ってみたり
オリジナル・サンドウィッチレシピを考案し試してみたり
様々な食材を準備して自身で美味しそうなサンドウィッチを作ったり。


そして、これらのサンドウィッチが素晴らしいのです。
サブウェイやジミージョーンズやホーガンズなどといった
アメリカチェーン店や地元のサンドウィッチ屋の
サンドウィッチもボリューム満点な上に上等な味なのですが
サンドウィッチクラブのサンドウィッチも捨てがたい。


お友だちが
 アメリカはシンプルな料理が美味しいよね~
とよく話していますが、賛成に1票です。

日本に帰国したら
アメリカのサンドウィッチが恋しくなることは必須です。

納得がいかない話とこわ~い話

2010年11月09日 | 日記
昨日はパートナーの誕生日。
彼の同僚が日の丸ケーキを手作りしてくれた。
有り難いことです。


誕生日とは全く関係のない話ではあるのだが
アメリカの医療問題に関する納得のいかない話とこわ~い話を
聞いてしまったので、報告せずにはいられない。

****1つ目の話*******
知人が風邪を引いたので、受診しようと思い病院に問い合わせをしたところ
「実費だと80$、保険を通すと150$」と言われた。
保険料を支払っているのだから、保険は使いたいけれど
実費の方が安い!?

納得がいかない。
保険に加入している意味はあるのか?
風邪を引きつつも憤った友人が選んだのは・・・
病院に行かずに家で自力で治す、こと。
全くアメリカの医療保険制度って何なのだ。


****2つ目の話*******
知人が救急外来で受診。
保険加入前だか、保険適用外だかで実費支払い。
覚悟をしていたものの、
病院からの請求額は9000$以上(725,000円:本日のレート80.57)。

私は、この話を聞いて、
一桁違っているかと思い確認してしまった、何度も。
入院なしの外来のみで、9000$なんて高すぎる
と思うのは、私だけではないはず。
知人は「収入がないという申請をしたうえで病院と金額交渉してみる」
とは言っていたけれど
半額になったとしてもそこそこの中古車が1台買える金額。
全くアメリカの医療費とその算出法って何なのだ。


この国に住んでいる限り
怪我をしたくないし、病気にもなりたくない、
と思うのも、私だけではないはず。


   ・・・でも、一方で
   移植など高度な医療技術とそれを提供する病院も
   備わっている国、とも言える。
   せめてもう少し理解可能な保険制度があり
      もう少し医療費が安くなってくれれば・・・