愛媛県神道青年会 役員日記

神青活動を定期的に紹介します。

愛媛縣護國春季慰霊大祭

2014年04月11日 10時07分00秒 | Weblog
4月10日午前10時

来賓を始め、多くの御遺族のご参列のもと盛大に春季慰霊大祭が執り行われました。


初めての参列(宮司代理として)に緊張しましたが、
共に英霊への感謝の誠心と国家安泰をお祈りさせていただきました


神青からも後藤副会長を始め助務奉仕、参列がありました。
お疲れ様でした

県内神社の大祭助務奉仕や参列は自分の研鑽にもなりますね。

平日の参列が難しい会員さんは土日にある祭典に参列して、自己研鑽にはげみましょう
何か得るものがあります

お疲れ様でした。

愛媛県神道青年会 副会長 十亀雅史

春ですね!!

2014年04月04日 14時04分57秒 | Weblog
はい!!

桜の話題が続きます

松山 三津の桜の次は

今治の桜です

ここは今治城内鎮座の吹揚神社境内。

境内の稲荷神社の桜です


当社の桜の開花は例年よりかなり早い気がしました。

そしてもう散り始めです。


せっかくなので 今治の桜の名所(個人的に)もご紹介

ここは今治市大西町の藤山健康文化公園です。


どうですかこの桜のアーチ

オススメです


春ですね!!

2014年04月02日 14時53分47秒 | Weblog
1月は行く。
2月は逃げる。
3月は去る。
と言われる通り気が付けば4月。
三津 嚴島神社では境内の桜が見頃を迎えました。

3月19日


3月27日


3月30日


4月1日


今年は珍しく彼岸桜とソメイヨシノが同時に楽しめました。
結婚式の前撮り撮影も行われ


境内は華やかな雰囲気に包まれています。



三津 嚴島神社    禰宜
愛媛県神道青年会  副会長・事務局長
柳原 永祥

もうすぐ春ですね

2014年03月20日 21時20分03秒 | Weblog
もうすぐ春ですね

すっかり暖かくなりました。

皆様 いかがお過ごしですか

宇和島では桜の開花宣言が出ましたね。

ここ今治ではまだ開花の気配はありませんが

来たるそれに向けての準備が整いました

ここは吹揚神社境内真横の

今治城前広場です。




お花見客用に桜をライトアップするための
ライトの設置が完了しました


まだまだ蕾ですが
これからとても待ち遠しいです。

満開になりましたら

またブログをアップしますね


愛媛県神道青年会 理事 田窪 大朗

愛媛県神道青年会 HPリニューアル会議

2014年03月20日 13時17分52秒 | Weblog
皆様こんにちは。

暖かくなってきましたね。

桜もそろそろでしょうか。楽しみです。


さて。


4月18日(火)ですが
愛媛県神道青年会 HPのリニューアルのための会議が

三津 嚴島神社で開催されました。

参加者は
広報・親睦部会の4人と事務局の合わせて5人

それから

HPを作成してくださいます 

クロコロール 大西さん にもご参加いただきました。



HPのリニューアルすると決めて何回か部会を重ねて
今回は担当の方を初めて含めての会議ということで

見積もりやデザイン、これからの流れ等の具体的なお話ができました。


次回の役員会でデザインを2案出す予定でいます。

できあがりが楽しみだ!(^^)!



愛媛県神道青年会 理事 田窪 大朗








平成25年度 神道青年全国協議会 中央研修会 in北海道 【後篇】

2014年03月15日 10時48分57秒 | Weblog
 今回の中央研修会は「国土と国体を守る」をテーマに、三講ありました。

第一講「日本の海を守る」 東海大学教授・海洋問題研究家 山田吉彦 先生
第二講「日本の誇り」 俳優 津川雅彦 先生
第三講「対日情報戦に備へよ! 日本の誇りを取り戻さう」
    ジャーナリスト・キャスター 大高未貴 先生

第一講の山田先生からは
領土や国境についての基本から、特に尖閣諸島・北方領土についてお話がありました。

尖閣問題については、殆どのマスコミが報じていない五島列島へ大量の中国漁船が来た事例を紹介し、
その背景にある中国政府の意図、目的について解説され、初めて知ることが多くありました。

そして、今後日本側がとるべき施策として、尖閣諸島を含む東シナ海を海洋保護区にするという、
環境問題から訴えてみてはどうか、と提言されていました。

また、北方領土をめぐる現状についてもお話があり、
今後の問題進展のキーワードに国後水道(択捉・国後島間)を挙げていました。

ちなみに、山田先生の著書「解決!すぐわかる 日本の国境問題」(海竜社)では
基本から尖閣・竹島・北方領土問題の現状や解決への提言まで述べられており
この1冊でスッキリわかる本ですので、私もオススメします!

第二講の津川雅彦先生は、俳優としても有名ですが
最近は「たかじんのそこまで言って委員会」出演等でも活躍されています。

津川先生は、東日本大震災の時に日本人自らが示した「我慢・忍耐・礼節」のすばらしさを訴え
「美しい心」を磨くことが大切であり、日本の誇りであると話されました。



第二講終了後には懇親会があり、他県の会員さんとも懇親をはかりました。



懇親会終了後には場所をかえて四国地区で集結。四国地区の皆さんともさらなる懇親を深めました。

最終日は第三講があり、大高未貴先生からは
いわゆる従軍慰安婦問題をはじめ、情報戦について詳しく講義いただきました。

「従軍慰安婦」が出てくるもとになった吉田清治氏と朝鮮総連の関係、朝日新聞・植村隆記者が記事を書いた背景、
グレンデール市にできた慰安婦像設置等に見られる韓国系団体によるロビー活動等、情報戦を常に仕掛けられ、それにより慰安婦問題がいかに作り上げられてきたかを、ご自身の取材経験をもとに詳しく解説していただきました。

そして今回の研修で先生方が共通して仰ったことは、「マスコミの報道を鵜呑みにするな」ということです。
私も毎日産経新聞と地元・愛媛新聞に目を通しますが、記事の扱いも違えばその事象に対する論調、ニュアンスも違います。

最近の慰安婦像設置問題や、「河野談話」の根拠が杜撰であったことや見直し論議についても、
扱いに大きな違いがあります。
我々は情報に流されないよう、真実を見抜く目を養い、訴えていくべき事はしっかり訴えて行けねばならないと痛感しました。
それが情報戦に立ち向かうことができ、国土や国体を守ることにもつながっていくと思います。
北の大地でその大切さを学んだ研修会でした。




愛媛県神道青年会理事 後藤 正幸

平成25年度 神道青年全国協議会 中央研修会 in北海道 前篇

2014年03月15日 10時34分10秒 | Weblog
 今年の中央研修会は3月6、7日に北海道にて開かれました。
昨年は四国地区担当で高知県にて開かれましたが、その御礼を兼ねての意味もあり
今回愛媛からは清家会長以下11名が参加致しました。

我々一行は前日に北海道入りしました。

羽田乗り継ぎで新千歳に向かいましたが、同じ飛行機に「百獣の王」武井壮さんが乗っていました。

天候不順により30分遅れで新千歳空港に到着。
やはり雪が降っていて外は一面真っ白!でもとりあえず寒さはしのげる程でした。

新千歳に着いた一行はまずカーリング体験に向かいました。
体験をした「どうぎんカーリングスタジアム」は国際大会も開かれる本格的なカーリング場です。


インストラクターの方より道具の名称や扱い方などを教わりながら、氷の上でいざ体験!
といっても氷の上を歩くのにまず一苦労…それでも次第にそれなりなカタチになり、最後はゲームもしました。


夕食はサッポロビール園に向い、ジンギスカンとビールを堪能しました。


2日目は朝から時々吹雪く悪天候。しかもかなり寒い日でした。
研修開始までの間、一行はまず北海道神宮にて正式参拝を致しました。
北海道では我々の知っている榊は育たないことから、玉串には笏の材でおなじみの櫟(いちい)が用いられていました。



正式参拝後は札幌オリンピックが開催された、大倉山ジャンプ競技場へ。
リフトでジャンプ台の上まで行く予定でしたが、強風の為リフトは運休、下からの見学のみになりました。


大倉山をあとにした一行は場外市場で昼食をとり、いよいよ中央研修会に臨むのでありました。



続きは【後篇】にて…



愛媛県神道青年会理事 後藤 正幸




揺れましたね・・・

2014年03月15日 09時53分23秒 | Weblog
伊予灘を震源としたM6.2の地震が14日午前二時過ぎに起こりました。

愛媛県を中心にほぼ西日本全体が揺れにみまわれ

南予・中予地方に至っては震度5強5弱を観測しました。

私の東予では震度4でした。

その他、大分でも震度5を観測しました。


その朝、被害がないか境内を見て回ってると・・・

何かにつまずいて・・・ふと足下をみると・・・・



真下に人が居なくて幸いでした。

これが当社の被害です。その他、寄付石がちょっとずれてたり灯籠の台座がすれてたりしましたが
大きな被害はありませんでした。


さて・・・  せっかくの地震の話題ですので、続けます。

今月11日の産経新聞の記事。



今後注意すべき地震は 関東・東海・南海地震。

それらは、発生の確率が高く備えるべき地震ですが
実は中央構造線やその西側の豊後水道での地震も決して発生率が低くないことが
色々調べて分かりました。 

豊後水道にはあまり報道されませんが沢山の断層が混在しています。


ましてや記事の様に他の断層と連動するとなるとこれは大変です・・・

四国は皆さんご存じのように

中央構造線の真上に高速道路が走り、山側の一般道は山地や構造線を交差するように各県を通り

また構造線西側には伊方原発があります。

地震により高速道が使えなくなり土砂崩れで一般道が遮断されるとなると

四国の孤立だけでなく四国各県の孤立に繋がりかねない…

そんな懸念を勝手にしております(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


愛媛県神道青年会 理事 田窪 大朗

慰問神楽

2014年03月15日 09時38分57秒 | Weblog
ちょっと遅くなりました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


2月18日 慰問神楽が

松山市新立町多賀神社内の「さくら幼稚園」(堀 司 園長先生)

で開催されました。





実はこの慰問神楽。 過去には神職が経営する幼稚園や保育園、
介護施設など回っていたそうですが
幼稚園や保育園にいたっては全て回ったので、今回から二巡目となります。

演目は

・紙芝居 あまのいわと
・浦安の舞
・弓の舞
・越殿楽
・楽器紹介
・ふるさと
・大蛇の舞
・悠久の舞

で・・・なんとこの後園児からアンコールがかかり

ひなまつり

を演奏しました。








慰問神楽をするたびに、園児達は飽きることなく聞いてくれるかな、見てくれるかなって
心配になるけど、予定時間を過ぎてもけっこう盛り上がってたので
ホットしました。

さて
次はどこに行こうかなーヾ(=^▽^=)ノ


愛媛県神道青年会 理事 田窪 大朗




初午祭

2014年03月11日 17時53分31秒 | Weblog
こんにちは。

日が長くなりましたね。

明日、吹揚神社では初午祭が斎行されます。

今日その為の準備でした。



掃除から餅投げの準備、景品の搬入や幟の設置などちょっと忙しい一日でした。

下の画像は餅投げ用の足場です。
ここに紅白幕を張って上から餅を投げます。


ここで
餅投げあるある~!!!
「風が強いとお菓子が飛ばないよね」

愛媛県神道青年会理事 田窪 大朗