新日本婦人の会 えひめblog

えひめの地でがんばっております。女性目線の要求運動、要求小組(サークル)など日々の出来事を綴ります。

愛媛県立高校の政治活動届出制のまとめを…

2016-05-29 15:11:10 | ブログ

やってくれました、愛媛新聞!!

5月27日付で、高校生の政治活動について一面記事と14・15面に特集を組んで、愛媛県内59の県立高校の対応を取り上げてくれました!

抗議が多く、「書面での届出」制から「口頭でも可」という対応に変わったと、県内のテレビニュースでもしていました。


でも、私たちが望むのは、一面記事で私学の教諭が話されているような

「高校生の自主性を尊重するべき」で、

「正しい知識をもって選挙に行けるような教育に力を入れる」ことです!





14面では、先日要請文と懇談をしに行ったときに対応してくださった長井さんが取材されていました。



県は、ピントのずれたこの対応を一刻も早く見直すべきです。

憲法集会に参加しました

2016-05-23 22:00:11 | 参加報告




今年のロビーの雰囲気はこんな感じでした。



YWCA有志の詩の朗読。いつも心に刺さる詩を選んでいらっしゃいます。


代表委員の立川さんのご挨拶。
「憲法をどうするのか本気で考えていく年に」との言葉が刺さりました。


若者トーク。
司会は山本万喜雄先生です。



森英樹さんの講演。
難しい言葉は少なくとても分かりやすかったです。



愛媛の野党統一候補 ながえ孝子さんが駆けつけてごあいさつ。



小森香子さん作詞の「青葉の頃」と「青い空は」の合唱のあと、代表委員の小松正幸さんの閉会あいさつ。



チャレンジ、大事。

2016-05-22 22:00:47 | 小組活動
こんばんはー、ほりかわです。

18日にパソコンっぽい小組がありました。

「メール投稿をしてみたい!」とおっしゃっていたKさんが病欠されたので、残りのメンバーで何をしよう?と考えていたところ、

他団体から「子育て世代の会員さんを誘って!」と田植えのお誘いをいただいたので、

松山支部の事務局長に掛け合って、支部ニュースのスペースをすこーしいただいて

それぞれの「お誘い」を作ってみることにしました❗️



出来上がりはこちらです✨

今までコツコツ積み重ねてきた知識を注ぎ込んでいただきました(*^^*)



「小さいスペースなのに、何をどう、どこまで書くか、頭使うねーー…>_<…」との感想でしたσ^_^;

「班ニュースとかチラシはまだまだ‼️」と言われてましたが、チャレンジ大事ですよね。


今回の作品、どちらが採用されるかは、編集責任者の事務局長権限で選んでいただくことにしました。

来週の支部ニュースがたのしみです‼️

おいしそうな絵本

2016-05-17 16:11:30 | 赤ちゃん体操・親子リズム
美味しそうな絵本といえば、私の中では「ぐりとぐら」。


これを読むたびにカステラをつくって「みんなで食べたい」という気持ちになります(*^^*)

こういう「みんなでつくって、みんなでおいしく食べよう」という内容の絵本が、最近は少ないように感じます。

時代のながれもあるのでしょうか⁇⁇


絵本の中に出てくるお菓子のレシピをまとめた本も出ていますが、

我が家ではフライパン焼きに挑戦する自信がないのと、パパッと片付けたいこともあり(^^;;

もっぱらスクエア型に流してオーブンで焼いています。


材料はだいたい家にあるものでできますし、

焼きたてはいい匂い、小さい子もお手伝いできるところがあるので、おやつにカステラはオススメです。



【カステラ (18cm×18cm型 1つ分)】

卵 3個
砂糖 150g
はちみつ 15g(入れなくてもできますが、入れたほうがしっとり仕上がります)

薄力粉 80g(微細粉の米粉でも)
牛乳 大さじ1
(あれば ザラメ糖 大さじ3を型の底に敷き詰める)

①大きめのボウルに卵・砂糖・はちみつを入れて湯煎にかけ、
人肌くらいに温まったら湯煎から外し、泡立て器でもったりするまで泡立てる。

②①によくふるった薄力粉を加えて混ぜ、温めた牛乳を加えて、つやが出るまで混ぜる。

③型に生地を流し入れ、160℃のオーブンで1時間くらい焼く。


出来上がりはこんな感じです。

最近はクックパッドなんかもあるので、同じものを作るときでも、

手に入る材料でできることや、好きな味で、レシピを決めることもできますね。


お次はこちら。



読んだ後に「ドーナツたべたい」と子どもにせがまれることが多かった絵本がこの二冊でした^_^;


【ドーナツ (直径10cmのもの6個から8個)】

薄力粉 70g
強力粉 70g
片栗粉 大さじ2
砂糖 40g
ベーキングパウダー小さじ2(金属アレルギー予防にアルミフリーのものがいいようです)
※ここまでの材料はホットケーキミックス200gで代用できます

豆腐 半丁(200g)

①粉類を大きなボウルに入れ、泡だて器でよく混ぜる。

②①に豆腐を入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。

③180℃の油で揚げる。


これもカンタンにできるおやつです^_^

ジップロックに粉類とお豆腐入れて、封をして、「ムニュムニュして」と頼めば子どもが生地を仕上げてくれます(^^)

ちょっとベタつくので、形成は大人がしてくださいね。





こちらは季節感がある、春のおいしい本(最近は初夏の気候になってしまいましたが…^^;)。

「おなべおなべにえたかな」は、子ぎつねたちがニンジンスープを味見しすぎてなくなってしまい…というお話なんですが、

あまりに美味しそうに描かれているので、

何度も読んでいるうちにニンジンが食べれなかったわが子が

ニンジンが食べれるようになったエピソードがあります(笑)


「クルトンさんシリーズ」は美味しそう・楽しそうなパンがたくさん出てきます。

まさに食べるのたのしい!と伝えられる絵本です。

女の子が好きそうな本ですが、食いしん坊な男の子も好きです(o^^o)


「食べることは生きること」

丁寧につくって、楽しんで味わって食べてもらいたいですね。

平和行進に参加しました!

2016-05-15 14:20:57 | 参加報告


こんにちはー、ほりかわです。

今日は、国民平和大行進の松山コースの日でした。

国民平和大行進は、核兵器廃絶・平和の願いを込めて全国各地から広島に向けて歩くというものです(ザクッと言い過ぎですがσ^_^;)
http://homepage3.nifty.com/YASU-TOMO/kokuminheiwa.html(「国民平和大行進ってなあに?」原水爆禁止世界大会ホームページより)

各地自治体への懇談・要請もしているんですよ。(松山市・愛媛県への要請は5月16日予定)



晴れてよかったと安心しながら子どもたちと参加したのですが、到着して納得、新婦人の晴れ女 Iさんが来られていました(笑)

なんだかんだで9年ほど前から、ほぼ毎年参加している平和行進。

今年はじめに通し行進を経験された方からお話を聞いたので、今回はちょっと特別な思いでの参加になりました。

(2016.1.8 映画「一歩でも二歩でも」上映会にて 山口逸郎さん)



http://www.antiatom.org/Gpress/wp-content/uploads/2015/03/2015全国通し行進者.pdf
(2015年の平和行進 通し行進者のページ)



今年の松山の平和行進、新婦人からの参加は10名でした。

「レッドアクションで行きましょう!」と松山支部ニュースでの呼びかけがあったので、みなさん赤い服できめてました(o^^o)


やっぱり赤って華やかで目立ちますね(o^^o)