KATOのキハ181系発売を記念してと言うわけではありませんが
181系の写真もありましたのでご紹介させていただきます。
模型の方もしっかり予約してあります。
「しなの」としてデビューさせるつもりです。
高校生の頃にキハ181系で運行されていた「つばさ」に乗りに行きました。
今回の写真も旅行の時期がよく思い出せませんが・・・・・・
夏風が高校には入学したのが昭和49年3月
「つばさ」のキハ181系での運行が終わったのが昭和50年の11月
写真を見ると夏の服装
と言うことは
昭和49年か、昭和50年の夏休みの旅行と言うことになりますか?
このときは気ままな一人旅
相変わらずつまらない写真ばかりですがお付き合いを
ネガの順番に見ていきましょう。
旅行の出発地、上野駅での撮影だと思います。
先頭車同士の連結
こういうのが好きだったんですね。
場所はいきなり福島駅に
板谷峠を越えるためこの駅で補機を繫ぎます。
連結風景を撮影するために列車の先頭に・・・・
やってきた機関車はEF71
皆さんこの光景を観に集まってきます。
白い服は「専務車掌」さんのようです。
優等列車にはこの白服ですよね。
カレチって言いましたっけ?
興味津々、見入っているようです。
機関車が繋がってしまったら、乗り遅れないように
自分の席に戻らなければいけません。
あわてて1枚撮って戻ります。
福島を後にして上りの「つばさ」とすれ違い
車内からの撮影です。
場所がどこだったのかわかりません。
KATOのキハ181系
予約したのは「しなの」編成の10両
2両足して「つばさ」も組めるようにしようかな?
写真の方はいきなり先へ行ってしまいます。
山形からは仙山線で仙台へ
こちらの電車で移動したようですね。
この大きな前照灯がたまりません。
シールドビームなんていう無粋なものではありません。
仙台では乗り継ぎ時間があったようです。
路面電車などを撮ったり
仙石線の電車を撮ったり
仙石線の駅はちょっと離れてあったように覚えています。
帰りの電車はこちら
急行の表示が出ています。
常磐線経由で帰ったような記憶があるのですが・・・・・
高校生の日帰り旅行、
ただ列車に乗ってくるだけの旅行です。
今見るとつまらない(資料価値の無い)
正面からの写真ばかり
もっとまじめに細かく写真を撮って置けば良かったですね。
でも国鉄色の電車好きだったんですね。
列車番号でしょうか、窓の表示は24
昔の時刻表とか見てみると列車名とか判るかもしれませんね?