しもり’s きまぐれ☆ぶろぐ

きまぐれの名の通り、気が向いたときのみ更新します。
・・・これまで以上にきまぐれに・・・。

田舎館村の田んぼアート

2022-07-18 15:04:32 | もぶろぐ
また増えてきてるけれども

こんにちは。しもりです。
お久しぶりに、更新。
青森に来て早一年四ヶ月弱。
なんとか冬を乗り越えて、春を迎え、
ただいま、梅雨真っ盛り?

とりあえず今日は天気がまずまず良かったので、
ちょっと遠出して田舎館村という所に。
ここは、田んぼアートで有名なところ。
ちょっと前にテレ東の太川陽介さんのバス旅番組で、
田舎館村の田植えミッションしてて気になり、
最近、田んぼアートが解禁し見れるようになったとのニュースを見て、
んじゃ、せっかくだから行ってみよう!と。

でも、ホント凄いですね。
田んぼをキャンバスに稲でこれだけの表現ができるんですから!
しかも田舎館村役場の上から見たときの角度も考慮して、
補正かけた状態で田植えしてるんですから!

過去の作品もパネル展示してあったけど、
年々進化している田んぼアート。
これは見る価値ありです。

10月位まで見ることができるみたいで、
また秋頃にはちょっと違う感じなのか気になる今日この頃。

田舎館村の田んぼアートはダテじゃない!
冬も雪でアートしてるみたいだから、
秋、冬も行ってみますかねー。

黒石りんごまつり

2021-11-29 00:53:34 | もぶろぐ
とうとう雪降ってきました

こんばんは。しもりです。
青森に来て、もう8か月。
早いなぁ。
って毎度書いている気がしますが、
やっぱり早いですね。
気付けばもうそこに冬が。
先週初雪が降ったと思ったら、連日の雪。
まだ根雪にはならないものの、もう今週には12月。
そう遅くなく、雪だらけの世界になりそうな。
一応、タイヤも変えたし、ワイパーも買ったし。
準備はできてると思いますが、心の準備は。。。

そうそう、話は全然変わりますが、先週かな?
黒石というところで、りんごまつり なるものがあり、
行ってきました。
会場にはりんご箱という木箱に、約60玉ほど入った
色々な品種のりんごが、まさに箱売り。
それを購入して、そのまま持ち帰るもよし、
そこから小分けにして贈るもよし。
大勢の人がりんごを求めて来ていました。
家庭用なら3,000円位から。
贈答用なら6,000円とか7,000円位。
うちも、お世話になった人たちに贈るために買いましたよー!

やっぱり、なにかこーゆー人に贈れるような
名産品があるっていいですね。
喜んで貰えるとこちらも嬉しいし。

青森は他にも色々あるので贈り甲斐があるってなもんです。
来年はりんご以外にも考えるかなー。
なんてすでに来年の事を考えてしまうしもりなのでした。

来年は、、、黒ニンニクにしてみる?
でも、意外と黒ニンニクって高価なのね。

恐山

2021-09-30 23:51:15 | もぶろぐ
青森といえば

こんばんは。
しもりです。

あと10分くらいで9月も終わり。もう10月。
青森に来て、もう半年。
暑かった夏もとうに過ぎ、すでに涼しくなってきた今日この頃。
早かったなぁ。
もう少ししたら雪が降るのかなぁ。

今日は、upし忘れていた恐山。
行ったのは2か月も前の話。
あげなくちゃーと思いつつ早2か月。

恐山。
日本三大霊場の一つ、恐山。
やっぱり青森を代表する観光(?)スポット。
ここも押さえておかなくちゃ!
雪で行けなくなる前に。
ということで、行ってみたわけですが。

なんか、ホント異世界に来たような雰囲気の場所。
神々しいというか、おどろおどろしいというか。
これまでテレビでしか見たことなかった、
石が幾重にも積まれ、風車がいくつも飾られ、
そんな光景がずっと続き。
奥には広い湖と山が広がり。

ホントあの世とこの世の間なのでは!?
と思ってしまうくらい、なんとも言えない異様な感じがしました。
でも、パワーを貰えた気も。

比叡山にも昔行ったし、これで恐山もいったし、
残すところは高野山だけか。
行ってみたいなぁ。
いったいいついけることやら。

イタコさんに聞いてみるか。

青池

2021-08-24 20:55:04 | もぶろぐ
これまた世界遺産 白神山地

こんばんは、しもりです。
8月ももう少しで終わりですね。
なんだかここにきて、異常気象の嵐。
毎日落雷やら大雨やら。
全国各地で大きな被害をもたらせて。
コロナの嵐も猛威を奮っているし。
どうなっていくことやら。

で、今日は少し前に行った、世界遺産 白神山地にある青池でも、と。

北海道にある青い池とはまた違って、乳白色ではなく、
透き通るこれまた神秘的な青色で、これも素敵でした。

でも、行くまでにかなりやられた。
ナビは遠回りさせようとするんだけど、
ちょっと山道っぽいけど距離短いのありじゃん!
ということで、そっちで向かったのが間違いでした。
山道は想定内だったけど、まさか舗装されていない砂利道。
それが延々と続く。
道自体狭いし、グネグネだし、ジャリジャリだし、
そりゃスピードも出せないし、元々夏タイヤ溝少ないのに
さらに消耗させられるし。
砂煙で折角洗車したばかりの車は砂埃まみれだし。

ビジターセンターに停まっている車でこんなに砂まみれなのはオイラの車だけ。
みんな分かっていて、遠回りしてきたんだろうなぁ。

結局、時間も距離もかわらなかったのではないか!?
なんて思った今日この頃。

結局今回も下調べが足りなかっただけのお粗末な結果なのでした。
そろそろ思いつきだけで旅出るのやめるかな?

ドラゴンアイ

2021-07-22 22:30:45 | もぶろぐ
6月アップするの忘れてた。

こんばんは、しもりです。
青森に来て早3か月半。
だいぶこちらの生活にも慣れ。
でも、青森もかなり暑くなってきました。
いや、神奈川に比べればまだまだですし、湿度に関しては全然だし。
日陰に入ればそんなだし、風があれば涼しいし。
でも、暑い。
ほんの2か月前くらいは寒かったのに。

そんな先月、岩手と秋田にまたがる八幡平というとこにいってきました。
なんでも雪解けの、期間限定でしか見れないという有難いものが拝めると。
しかも、龍の瞳、開眼!といわれると、それは見に行っておかなくちゃ!
ということで、急遽行ってみました。

その名も、ドラゴンアイ!

八幡平にある鏡沼という火山湖らしいのですが、
そこに冬の間湖が凍り、雪が積もり、春になり雪が溶けて行くときに、
中央のあたりの雪は残り、回りの雪から溶け、
しかも、溶けた水のところが綺麗な
エメラルドグリーンっぽい色になっていることから
ドラゴンアイと言われているみたいで。

今年は、例年より少し濁ってて?きれいなエメラルドグリーンとはいきませんが、
でも、やっぱりステキでした!
ってか、面白い!
こんな感じで雪が溶けて龍の眼が姿を表すとは、
自然の神秘としかいいようがありません。

それにしても、急遽行ったとはいえ、まだまだ東北を理解してなかった。。。
ちゃんと調べてから行けばよかったんですが、
寒かった。。。
行ったのは6月12日、6月も中旬。
だいぶ暖かくなってきたから、と軽装でいってみたものの、
着いたときに周りの人達の格好に、ハッと。
周りの人達はかなりの重装備。
うちら、場違いな格好できてしまった!
でも、ここまできて後戻りはできない!!

とりあえずドラゴンアイまではそんなに距離がなかったので事なきを得ましたが、
もし来年以降、また行くことがあればちゃんとした格好で行こう!
そう思った今日この頃なのでした。

ま、今のこの暑さもお盆までみたいだし、
それ以降は久々の極寒地域。
この暑さも楽しんでおかなくちゃ!かもですねー。
なんつってね。