goo blog サービス終了のお知らせ 

水彩画・水芭蕉

2010-07-15 22:02:13 | Weblog

おりがみ鉄砲百合

2009-08-22 21:54:17 | 手作りもの







おりがみ杜若・origami rabbitear iris

2009-06-05 13:10:18 | 手作りもの










この「カキツバタ」の折り方は「山崎茂」さんのブック・『立体の花のおりがみ』で、中国に『立体紙花』に名を替えて出版した訳本でも載せています。
私が作った杜若は彼のと違っていて、私は本物の花の写真をたくさん参照して作ったものです。ご覧ください。 

手作りカード・梅雨お見舞い - Hand-made Greeting Card

2009-05-12 21:45:58 | 手作りもの












おりがみ初春の花その1つ - Spring Flowers by Origami

2009-05-12 21:44:35 | Weblog

おりがみ スミレ-Violet by Origami

2009-05-12 21:38:23 | 手作りもの



おりがみチューリップ・origami tulips^^

2009-04-26 10:11:09 | Weblog





おりがみミニローズ・ブーケ/Mini-rose bouquets by origami

2009-04-10 13:32:34 | 手作りもの
爽やかな陽気になりましたね・・・








2種類の花の薬玉

2009-03-28 18:30:11 | 手作りもの




別々に見えても可愛い小さいお花















本当に時間がかかっていましたね。

どうしても、今年は幸せなのだと思います。日本の紙を手に入れて、自分の美意識を込めたおりがみ作品を作るのはとても気持ちいいのですね。

でも、今世界の気候が混乱していると思いますね、日本もね、それは『春の風物詩・黄砂』とある日本のニュースで聞きました。本当に皮肉でしょう?何時から「黄砂」も1つの春の風物詩になったの?いつも「風物詩」は日本にとって雅やかなことと思っていますから。残念ですねえ~~

私の手作りもの・その2

2009-01-05 22:45:48 | 手作りもの








2008年の手作りクリスマスカード^^ちょっと自慢ですよ!フェルト・刺しゅうで・・・

私の手作りもの・その1

2009-01-05 22:39:44 | 手作りもの

糸蜻蛉交尾

2008-07-31 10:53:33 | Weblog