潤川(緑川水系、熊本県宇土市)にてフライフィッシング

2014-09-28 18:24:36 | フライフィッシング釣行日記
こんちには
熊本市ハヤのフライフィッシング普及委員会の広報担当 高峰河です。

今回は日没前の5分ほど通りすがりの宇土市を流れる潤川にてフライフィッシング。
潤川は前から目をつけていたのだが、河川工事がどこそこで行われていてなかなか釣りができそうな感じではなかったんだよな。
工事が完了して足場もよくなったところを発見し、何が釣れるか初めての試し釣り。


ここはどうも潮汐の影響を受けて水深がかなり変わるようだ。
中潮の干潮時らしく、結構な減水状態。おかげで小魚のヒラ打ちが見える。オイカワか?
と、小魚のジャンプも観察。

期待して#18ふわっと羊ちゃんミッジ(ワインレッド)を投入。

が、気持ちがいいくらいに完全に丸無視されるね。
エビ系フライのがよかったか。
時間切れ敗退したが、どうもボラらしく次回へ向けて準備するデータはとれたし良しとしよう。

<今回の気候条件等>
晴れ、降水量 0mm/時、気温=28.5度、湿度=47%、水温 = 度、透明度=笹濁りよりやや濁り強い、風=北西 3.2m/s
釣行時間 17時15分~17時20分(中潮、17時11分干潮)
日の出 06時09分 日の入 18時08分
ライズ = 結構ある
ハッチ = なかったような
バード = セキレイっぽいのがいた

<今回の釣果>
オイカワ 0匹
カワムツ 0匹
その他 0匹

<今回使用タックル>
ロッド = Caps キッズシックス(kids 6)6ピース グラファイトロッド 6ft6inch
リール = Daiwa ロッホモア-A 100A
フライライン = DT-3F ダブルテーパー フローティング 100FT(30.5m) (グラスグリーン)(ノーブランド安価品、リールに収まらなかったのでリール側を5mほど切って使用)
バッキングライン = イカリ印 竿巻糸 0号極細
リーダー =(ナイロン) 6x 9ft (ティムコ スタンダードリーダー)
ティペット =(ナイロン) 7x (ティムコ ミスティープラス ティペット)

<撮影>
濡れても落としても大丈夫。親子で楽しめる機能もいっぱい。
ニコンクールピクスS31
後継機のS32が2014年2月27日に発売になった。
それかiPhone5で撮影もする

<略語>
QWM = クイックルワイパーミッジ
SS = ストレートシャンク
CS = カーブトシャンク
BH = ビーズヘッド

上江津湖(緑川水系加勢川膨張湖、熊本市東区)にてフライフィッシング

2014-09-27 18:01:20 | フライフィッシング釣行日記
こんちには
熊本市ハヤのフライフィッシング普及委員会の広報担当 高峰河です。

今回は15時~日没に、またまた上江津湖に来てみた。
江藤ボートハウスでアイスコーヒー飲んで隣ののワンドでギル狙い。

ふわっと羊ちゃんビートルとか#18ふわっと羊ちゃんミッジ(ワインレッド)とか試したが一回ずつバイトがあったのみで乗せきれない。

続いて手漕ぎボートに乗ろうとしたら、江藤ボートハウスは料金が高いな900円とか書いてある。宮本ボートは500円/40分なので宮本ボートに乗ることにした。
ボートで一目散に上流へ向かい、藻の花・湖鏡地点に到着。

そこから下りながら#18ふわっと羊ちゃんミッジ(ワインレッド)をキャストするもバイトのみで乗せきれず。

続いて木かげの水辺前の浅瀬ワンドにオイカワやカワムツ狙いできてみた。

#18ふわっと羊ちゃんミッジ(ワインレッド)では浅い反応のみ。
#14ふわっと羊ちゃカディス(オリーブ)に変更。

が釣りきれず結局ボウズ。

残念だったが江津湖の美しい夕日に癒されたよ。


<今回の気候条件等>
晴れ、降水量 0mm/時、気温=27.2度、湿度=58%、水温 = 度、透明度=クリア、風=南南東 3.8m/s
釣行時間 15時00分~17時30分
日の出 06時08分 日の入 18時10分
ライズ = 結構ある
ハッチ = 蚊柱(ユスリカ)あり、イトトンボ
バード = サギ科

<今回の釣果>
オイカワ 0匹
カワムツ 0匹
その他 0匹

<今回使用タックル>
ロッド = Caps キッズシックス(kids 6)6ピース グラファイトロッド 6ft6inch
リール = Daiwa ロッホモア-A 100A
フライライン = DT-3F ダブルテーパー フローティング 100FT(30.5m) (グラスグリーン)(ノーブランド安価品、リールに収まらなかったのでリール側を5mほど切って使用)
バッキングライン = イカリ印 竿巻糸 0号極細
リーダー =(ナイロン) 6x 9ft (ティムコ スタンダードリーダー)
ティペット =(ナイロン) 7x (ティムコ ミスティープラス ティペット)

<撮影>
濡れても落としても大丈夫。親子で楽しめる機能もいっぱい。
ニコンクールピクスS31
後継機のS32が2014年2月27日に発売になった。
それかiPhone5で撮影もする

<略語>
QWM = クイックルワイパーミッジ
SS = ストレートシャンク
CS = カーブトシャンク
BH = ビーズヘッド

上江津湖(緑川水系加勢川膨張湖、熊本市東区)にてフライフィッシング

2014-09-26 17:54:11 | フライフィッシング釣行日記
こんちには
熊本市ハヤのフライフィッシング普及委員会の広報担当 高峰河です。

今回は夕方~日没のいわゆる夕まづめのゴールデンタイムに、45分ほどまたまた上江津湖の木かげの水辺前の浅瀬ワンドにオイカワやカワムツ狙いできてみた。

付けっ放しの#14ふわっと羊ちゃんビートル、ビーズヘッドモップフライ(ショッキングピンク)を試す。

が、反応が渋い。
ユスリカもわずかながら飛んでるし#22QWM-SS(ワインレッド)に変更。

と、岸際でカワムツきたね。

ここは公式駐車場前だからアクセスしやすいんだよな。夏も過ぎて水遊びするひともいなくなってフライフィッシングも安全にできるし。あと人通りも多いのでフライフィッシングの普及活動にはもってこいのロケーションなのだ。実際結構な人が「あれ、おもしろそうなことしてる」って感じでしばし散歩の足を止めて見物して行く。この時期カメラマンも結構多く、今日は3人ほどの写真趣味の人と思われる人から大口径のカメラを向けられてバシャバシャ撮られた。普及活動だから、それでいいんだ。

それにしてもスプラッシュライズが結構あるような好条件で、なんでも選り好みせずとりあえず口に入れてから考えるタイプのカワムツたった一匹とは、俺の下手さにほとほと呆れる。
実際ライズの中にキャストしてもことごとく無視されてたし…。

こんなことではヤマメ釣れるのにはまだほど遠いか。

<今回の気候条件等>
晴れ、降水量 0mm/時、気温=26.8度、湿度=47%、水温 = 19.5度、透明度=クリア、風=東北東 3.5m/s
釣行時間 17時15分~18時00分
日の出 06時07分 日の入 18時11分
ライズ = 結構ある
ハッチ = 蚊柱(ユスリカ)あり、イトトンボ
バード = サギ科

<今回の釣果>
オイカワ 0匹
カワムツ 1匹
その他 0匹

<今回使用タックル>
ロッド = Caps キッズシックス(kids 6)6ピース グラファイトロッド 6ft6inch
リール = Daiwa ロッホモア-A 100A
フライライン = DT-3F ダブルテーパー フローティング 100FT(30.5m) (グラスグリーン)(ノーブランド安価品、リールに収まらなかったのでリール側を5mほど切って使用)
バッキングライン = イカリ印 竿巻糸 0号極細
リーダー =(ナイロン) 6x 9ft (ティムコ スタンダードリーダー)
ティペット =(ナイロン) 7x (ティムコ ミスティープラス ティペット)

<撮影>
濡れても落としても大丈夫。親子で楽しめる機能もいっぱい。
ニコンクールピクスS31
後継機のS32が2014年2月27日に発売になった。
それかiPhone5で撮影もする

<略語>
QWM = クイックルワイパーミッジ
SS = ストレートシャンク
CS = カーブトシャンク
BH = ビーズヘッド

上江津湖(緑川水系加勢川膨張湖、熊本市東区)にてフライフィッシング

2014-09-24 17:55:16 | フライフィッシング釣行日記
こんちには
熊本市ハヤのフライフィッシング普及委員会の広報担当 高峰河です。

今回は朝から雨続きで台風も近づいていたが消滅した雨の降る夕方に、40分ほど上江津湖の木かげの水辺前の浅瀬ワンドにオイカワやカワムツ狙いできてみた。

雨が降るのでカッパを着用。俺も好きよのう。
それにしても公称値の風速3.6m/sとは思えないほどの強風が吹き荒れていて、とてもじゃないが風下以外にはキャストが難しい状態。

さて、とりあえず付けっ放しのエルクヘアカディスを投げてみる。

が、全く反応がない。
ならば必殺の#22QWM-SS(ワインレッド)はどうか。

全く反応なし。
まぁ普通に考えてこんな雨の強風時にユスリカがハッチするわけないし、反応なくて当然か。

と、雨が止み、夕日がさしてきた。

ふぅむ、オイカワは捨ててデカいカワムツ狙いに絞って、これまた必殺のビーズヘッドモップフライ(イエロー)に変えてみる。

軽量フライと比べて重い分強風時でも風の影響を相対的に受けにくく投げやすい。
が、これも無反応なわけだが。

ふぅむ、そろそろ時間切れだが最後にバーティカルビートルからヒントを得たキラキラするテレストリアルなふいんき()のふわっと羊ちゃんカディスパターンを岸際の草ボーボー地帯にバッタ待ちカワムツ狙いで投げてみる。


あら?
なんか重いんだが。
なんか草でも引っかかったかやれやれ。
と、取り込もうとすると突然暴れ出す魚影が!
オイカワっぽいきれいな魚影だが、結構重い。本流オイカワのようなどっぷりとした重さ。
で、慎重に取り込んでみると、














20.5cmの見事なハスだった!!
ハスを狙ったわけじゃないが初めてハスを釣り上げたんでマジ興奮したわ~。
雨の増水で普段とは付き場が変わってたんだろうな~。フラットなワンドながら濁りもあって普段より魚に警戒されにくかったのも作用したのだろう。

雨の日の釣行はこれだからやめられない()

<今回の気候条件等>
小雨→曇り、降水量 2mm/時、気温=24.5度、湿度=95%、水温 = 20.5度、透明度=ほぼクリア~笹濁り、風=南西3.6m/s
釣行時間 17時05分~17時45分
日の出 06時06分 日の入 18時14分
ライズ = 稀にある
ハッチ = 極小ミッジなど
バード = 白いサギ、アオサギ

<今回の釣果>
オイカワ 0匹
カワムツ 0匹
その他 (人生初のハス 1匹)

<今回使用タックル>
ロッド = Caps キッズシックス(kids 6)6ピース グラファイトロッド 6ft6inch
リール = Daiwa ロッホモア-A 100A
フライライン = DT-3F ダブルテーパー フローティング 100FT(30.5m) (グラスグリーン)(ノーブランド安価品、リールに収まらなかったのでリール側を5mほど切って使用)
バッキングライン = イカリ印 竿巻糸 0号極細
リーダー =(ナイロン) 6x 9ft (ティムコ スタンダードリーダー)
ティペット =(ナイロン) 7x (ティムコ ミスティープラス ティペット)

<撮影>
濡れても落としても大丈夫。親子で楽しめる機能もいっぱい。
ニコンクールピクスS31
後継機のS32が2014年2月27日に発売になった。
それかiPhone5で撮影もする

<略語>
QWM = クイックルワイパーミッジ
SS = ストレートシャンク
CS = カーブトシャンク
BH = ビーズヘッド

川辺川水系(球磨川水系、熊本県五木村)にてフライフィッシング

2014-09-22 15:49:15 | フライフィッシング釣行日記
こんちには
熊本市ハヤのフライフィッシング普及委員会の広報担当 高峰河です。

今回はかなり久しぶりに無理やり時間確保して今シーズン最後のヤマメ狙いでの渓流釣行。

目指すは川辺川水系。
まずは初めての某支流に向かってみたが、道が細くてクネクネで車酔いした。そんな状態で入渓点を探してみたが頭がふらふらでもう諦めることに。その下流に向かって進むと入渓しやすそうなところがありそこでやっと入った。
ライズがそこそこあり、フライなら釣れそうなふいんき()がある。

カディスパターンを中心にあれこれフライを試してみたが、反応はゼロではないにしてももうひとつ。

んで王道のエルクヘアカディスに変えてみたら

やっと釣れた。
本日一匹目のうれしい釣果は、
タカハヤ(アブラハヤ?)だった。

こいつは見た目はアレだが食べるとヤマメよりうまいのだが、今回はフライで釣ったのでリリース。

続けて本流へ。

ここでも意外にライズがあり、なんかそこそこデカい魚の(とは言っても20cmくらいか)ヒラ打ちも見え、期待も高まる。

エルクヘアカディスを投じると、なんか食いついてくる。2投目3投目と場所を渓流変えて投じるとまたバイトある。が、なかなか乗らない。
ビミョーにフライパターンがマッチしてないのか?
ニンフやcdcカディスやビートル系も試したがダメ。


ここでは釣り上げられず、時間切れ納竿。15過ぎに遅めのランチをいつものように道の駅 子守唄の里五木にてかしわとろろソバを。
お土産に球磨焼酎「吟香 鳥飼」を買った。俺は基本は日本酒飲みなんだが、日本酒飲みが好む吟醸香がするのがこの米焼酎らしい。


外ではさざんかの花が、家の庭では月下美人が、今シーズンの終わりが近いことを知らせてくれている。


フライフィッシングは水生昆虫、陸生昆虫、渓魚など対象魚、バードウォッチング、植物学といった生物学を含む博物学を知るともっと深まっていく。
春と秋はそれが顕著に感じられる季節である。

<今回の気候条件等>
曇ときどき小雨、降水量 ほぼ0mm/時、気温=23度くらいか、湿度=%、水温 = 14.0度、透明度=ほぼクリア、風=m/s
釣行時間 13時50分~15時00分
日の出 06時05分 日の入 18時16分
ライズ = そこそこある
ハッチ = メイフライやカディスも少し。あとはモンシロチョウとかモンキチョウとか熊本市ではこの時期みかけないテレストリアルも。アントも当然いた。羽あるアントとか。
バード = よくわからんのがいた

<今回の釣果>
オイカワ 0匹
カワムツ 0匹
その他 (タカハヤ? 1匹)

<今回使用タックル>
ロッド = Caps キッズシックス(kids 6)6ピース グラファイトロッド 6ft6inch
リール = Daiwa ロッホモア-A 100A
フライライン = DT-3F ダブルテーパー フローティング 100FT(30.5m) (グラスグリーン)(ノーブランド安価品、リールに収まらなかったのでリール側を5mほど切って使用)
バッキングライン = イカリ印 竿巻糸 0号極細
リーダー =(ナイロン) 6x 9ft (ティムコ スタンダードリーダー)
ティペット =(ナイロン) 7x (ティムコ ミスティープラス ティペット)

<撮影>
濡れても落としても大丈夫。親子で楽しめる機能もいっぱい。
ニコンクールピクスS31
後継機のS32が2014年2月27日に発売になった。
それかiPhone5で撮影もする

<略語>
QWM = クイックルワイパーミッジ
SS = ストレートシャンク
CS = カーブトシャンク
BH = ビーズヘッド