つれづれに

健康のこと、日常感じたこと、自然界の美

はんげしょう

2007-06-27 13:22:26 | その他
東京に居る長男夫婦が、私の藪要のため、3日ほど帰省、楽しい一時を過ごすことが出来ました。この夫婦には子供ができず、年老いて私のような楽しみは、味わえないと思うと
不憫がつのります。
はんげしょう 
30年ほどお付き合いしている、お茶、お花の先生、最近はうつ傾向、茶花の鉢を何点か
お持ちだったのですが、気がつくのが遅く、殆どが枯れていました。
その中の一点、はんげしょうが今年は本来の姿を取り戻してくれました。
名前の由来は、葉が白く変化するのが半化粧をしたように見えるからだそうです。



八重くちなし(花言葉  とても幸せです)
一雨ごとに蕾がふくらみます。   マウスオンお願いします。

<>
ハマユウ(花言葉  どこか遠くえ)
いつも買い物で、通る道に一際目立って咲いています。花のきれいな時期は短く、デジカメ
取りにかえり、画像に収めました。
日本には、はるかアフリカの海岸から北九州の浜辺に漂着した花で「どこか遠くえ」
と言う花言葉は、こんなところから付けられたのかも。と書てありました。
   マウスオンお願いします。
<>
    6月の我が家の庭

<
<
<
<
<


<
6月の庭(ボーズに剪定された銀香梅少し咲きました


<
<
<
<
<




non_nonさまソースお借りしてます 

雑草も主役

2007-06-17 22:08:29 | その他
今日は朝から、シトシト小雨、小3の孫、置き傘をしているからと傘を持たずに学校へ 
雨は嫌ですが、水不足が深刻になりそうな昨今、しっかり降って欲しいものです。
この時期から暫くは、雑草とりに忙しいです。ソコここに蔓延る雑草の中にも可愛い花がありUPしてみました。
カタバミ (雑草 スイスイ草)


<
孫が入れた花(雑草)
< < < < <

早春に花を咲かせてくれた、さくらんぼ、とゆすら梅に実が付きました。
さくらんぼは小鳥より早く、孫たちの口の中へゆすら梅、小鳥たちごゆっくりどううぞ
 マウスオンお願いします。
<>

<>
non_nonさまソースお借りしてます




紫御殿

2007-06-10 21:19:23 | その他




<>
マウスオンおねがいします。
先日の夜間、凄い雷音に吃驚、慌ててパソコンのコンセントを外しました。
少し激しく雨が降っていましたが朝にはすっかり止み、庭の植物も心なしか活き活きと
ツユクサ科のセトクレアセア、別名を紫御殿、ピンクハートと言われています。幅広い紫紅色の葉とピンクの小さな花を咲かせ、その様子を御殿に座る姫をイメージするからでしょうか、可愛い名前が付いています。
丈夫でとても扱い易く、挿し目も簡単に出来て、日陰でもOKです。

今年の梅雨は一週間遅れているとか、しかも今年はラニーニャ現象(赤道太平洋域での海面水温が低くなる現象。去年までよく言われてた、エルニーニョ現象は海面水温が高くなる現象)
とかで雨期短く、猛暑とか  思いやられる夏です。特に京都の夏はむしむしと蒸し風呂状態、あ~あ~

球根ダリアが咲きだしました。



サムネイル、マウスオンです。

<
<
<
<
<
<


<
今、我が家に咲く花、と他


<
<
<
<
<
<


   non_nonさまソースお借りしてます




なばなの里

2007-06-04 23:52:14 | その他
花菖蒲を見に行きませんかと、ご近所の友達からのお誘いで、
三重県の、なばなの里に私は車に弱いので酔い止め服用しての出かけとなりました。
お喋りしているより、ウツラウツラ、気持ちよく、、あなたまかけで昼頃到着
さて、楽しみにしていた、花菖蒲はまだ少し早く写真は撮れませんでした。
なばなの里は長良川の水系があり広大な敷地に広大な温室があり、ベコニアを始めとして
四季を通して、いろいろの花が咲いているようです。
水面に浮かぶ大きなベコニアの花、花筏となってゆっくり、ゆったり回っています。
温室を抜けると、バラ園が広がり、夜になるとホタルが飛び交うと言うせせらぎが目に飛び込み
皆で満足した一日でした。



  マウスオン、クリック、ダブルクリック、マウスアウトお願いします。
<

<


<なばなの里のベコニアとバラ>
<>
<>
<>
<>
<>
<><>
<>
<>
<>
<>
<><><><><><>


non_nonさま、Sakuraさまソースお借りしています。