まにあっく懐パチ・懐スロ

古いパチンコ・パチスロ、思い出のパチンコ店を懐古する
(90年代のパチンコ・パチスロ情報がメイン)

フィーバーキングII(三共・デジパチ)

2011-10-30 12:14:09 | 現金機デジパチ
1992年(平成4年)にSANKYOから出たデジパチ「フィーバーキングII」

大当り確率1/254で出玉は2400発。保留玉での連チャンがアツかった。

 

当時としては規格外のデカいドラム、初めて見たときは「なんじゃ、こりゃ!」と圧倒された。

 

それまで、F・レクサスやF・フラッシュなど、こじんまりとしたドラムに慣れてたので当然だろう。

 

リーチアクションも斬新で、一度「外れた」と思っても、そこから再始動で大当りになるパターンには新鮮な驚きを覚えた。

 

なんせ、平成初期のデジパチといえば、一度リーチがハズレたらテコでも動かない「一発勝負」が当たり前だった訳で…。

 

また、ダブルリーチも打ち手をアツくするポイントだった。赤7&F、赤7&2連BAR、青7&チェリーの3パターンが存在した。

 

大当り時の「ピキーン」という脳天に突き刺さりそうな高音、これが実に気持ち良かった。

 

三共お得意の保留玉連チャンも健在で、大当り後の保1~保3は、それぞれ約1/16の確率で大当りとなった。トータルの連チャン率は約18%と、結構な連チャンを見せてくれた。

 

ステージのクセで、回る台と回らない台の差がかなり大きいのも特徴だった。初期の頃は、止め打ちを駆使すると千円で50回以上、ともすれば100回も回る「お宝台」が眠っていたものだ。

 

後継機のフィーバークイーンも人気だったが、やはり元祖デカドラムのキングIIは、それまでのデジパチのイメージを大きく変えた「エポックメイキング」な一台だろう。


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大阪にて (ねこたろう)
2017-01-27 06:15:39
この台を初めて見たのは この台の導入当時、遊びにでかけた大阪のホールででした。
満席で打てなくて 後ろで遊技観戦していたところ みていたおばさんの台にダブルリーチがかかり ハズレてしまったのですが 一度ハズレ位置で止まった中リールが静かに再始動し 見事に大当たり!!
この台の特徴を理解していなかったので
とにかく驚きました。物凄いインパクトでした。
自分が初めて大当たりしたのは今は亡き渋谷の白鳥ででした。それもやはりダブルリーチハズレからの再始動…

今では当たり前の一度ハズレ位置に止まってからの再始動→大当たりですが
当時は 本当に斬新でインパクト大でしたよね
返信する