地球浪漫紀行☆世界紀行スタッフの旅のお話し

(株)世界紀行・スタッフのブログです。ブログ・タイトル『地球浪漫紀行』は弊社ダイレクトメール名です。

避暑地ならぬ避寒地を求める方必見!

2020年12月22日 09時30分34秒 | 国内旅行

 

皆さんこんにちは、高野です。

寒い日が続きますが、お元気にお過ごしでしょうか?雪景色にもすっかり慣れ、除雪車を横目に過ごす日々を送っております。除雪業に携わる方々、歩きやすい環境をつくっていただき、ありがとうございます

 

日本の最南端、沖縄では気温が20度以上あるようです。北海道の旅行シーズンとは反対に、冬がシーズンの沖縄は、今時期大人気ですね!世界紀行でも沖縄のツアーを何本か発表しています。

2021年1月21日(木)発~6日間 沖縄本島大周遊~最北端のやんばる国立公園と古宇利島ほぼ催行決定!

2021年4月11日(日)発~6日間 『宮古ブルー』を堪能する宮古諸島の旅

2021年2月19日(金)発~6日間 南大東島、最南端・波照間島、小浜島はいむるぶしの旅NEW!

 

 

気になるツアーがございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

以上三つのツアーの中から、個人的にお勧めしたい観光地をいくつか紹介します。

こちらは沖縄本島大周遊の旅・3日目に見学する古宇利島のハートロックです。

世界紀行代表・照沼がハートに見える石、岩、光の影などに詳しく(?)、こちらのハートロックは照沼の数多くのハートに見えるシリーズの1つです。沖縄大周遊のツアーのパンフレット、HP掲載写真の協議の際にハートロックの写真をゴリ押ししていたことが忘れられないですチャーミングな一面ですね

 

古宇利島は橋で沖縄本島と繋がっているため、船や飛行機を使わずとも簡単にアクセスできます。

綺麗な海に浮かぶハートロックも素敵ですが、個人的にお勧めしたいのは、本島から古宇利島に架かる古宇利大橋からの景色です。橋は浅瀬に架かる2車線道路で、歩道もあるので自転車や徒歩で渡ることも可能です。車で走れば、美しい海に囲まれまるで海の上を走っているように思わせる絶景です!思わず運転スピードを落としてしいまう人、写真ストップのため停車する人、まっすぐな道にゆっくりとした時間が流れます。この景色を見るため古宇利島に立ち寄ってもいいほどです。

沖縄本島大周遊の旅は、沖縄に何回か行ったことある方にも楽しめる行程になってますので、是非チェックしてみてください!

(つづく)


コメントを投稿