晴猫日記 

お気に入り漫画・アニメの感想メイン
他、日々の色々。

夏の思い出

2007-08-30 20:14:47 | テニスの王子様
無事帰ってまいりました! 昨夜うるさかったホテルも10時前には静かになって、あの後ゆっくり休めました~。 で、テニミュですが。 まだ2都市残ってるので、ネタバレにならない程度で感想をいいますと・・・。 キャストも凄いけどお客さんも凄いよね!(笑) なんだろうあの手拍子の一体感は・・・私リズム感は悪くないつもりだったけど、やってるうちになんか自分だけずれていくんですよ・・・。若さについていけてない . . . 本文を読む

高松へ

2007-08-29 10:23:55 | 日々の出来事
あと20分程で高松に着きます~。 最後の乗換で、30分待ちの特急より、10分待ちの各停に乗った方が早く着く事に気付いたので、そっちに乗りました。やっぱり乗り心地は悪いですが、暑いなかホームで30分待つよりマシだわ~。 さぁ、もうじきテニミュですよ! . . . 本文を読む

いよいよ!

2007-08-28 22:54:57 | テニスの王子様
明日は香川! ついに来たよテニミュ!! 明日は五時起きで出発です。 始発です。 一本でも遅らすと間に合いません。 日帰りも出来ません。 どんだけ広いんだ四国・・・。 余裕があれば携帯からブログ更新します(ミュの内容には触れません) . . . 本文を読む

シャイな朴念仁

2007-08-26 23:32:55 | D.Gray-man
今日が無事に終わって、今月の予定はあとミュを残すのみ! 夜は早めに休んで体力温存に勤めたいところですが、時期物の感想はアップしなくては! てな訳で、今週(もう先週か)のDグレ感想です。 ・アニメ「奇妙な館」 神田祭り~(嬉) 落とし穴に落ちる神田・ドアに思いっきり顔面ぶつける神田・・・最高じゃねーの(笑) あー、この場にアレンが居ないのが残念。神田絡みで何が一番好きかって、アレンと仲良くケンカし . . . 本文を読む

あわわ

2007-08-25 23:59:30 | 日々の出来事
珍しく忙しくてブログ更新がままなりません。まぁ今までダラダラやってたツケなんですが・・・こういう時に限って語りたいことがいっぱいあるよ~。 遅れてますがコメント返しは必ず! あと、取り急ぎ言いたいことは・・・・・・ 和田君ドラマ初主演決定オメデトウ!!!! . . . 本文を読む

トッキュー!! 157話感想

2007-08-22 22:47:03 | WMトッキュー感想
2週間振りのマガ~。 やっぱりこれがないと水曜日って感じがしないなー。では、マガトッキューネタバレ感想いきます。 第157話「真っ向勝負」 シマの悪行発覚でテンション落ちた回想を経て、舞台は再び競技会へ! アンカーに最初にバトンを渡したのは六隊高嶺さん。でも続く三隊との差は僅かなもので、ほぼ同時スタートとなる真田隊長とシマ。 シマが圧力計をチェックすると、予定の六分の一以上の残圧が・・・三隊 . . . 本文を読む

まじで~!?

2007-08-21 23:13:01 | テニスの王子様
今日ようやっと香川ミュの旅のチケットを買いに行きました。 んでビックラこいたんですが、香川への電車賃が大阪までの電車賃と三千円も変わらなかったのが超ショック! まぁ大阪は往復割引キップが有るから安いんだけど、たった三千円程度の違いなら大阪行けばよかった・・・チケ取れたかどうか分かんないけど。 ・・・いやいや、そんな事を言ってはいけない! 物凄い良席取れてんだし!! でも同じ四国内なのに、乗換2回・ . . . 本文を読む

予測不能

2007-08-20 23:56:48 | テニスの王子様
祝! 40.5プロジェクト始動~!! ってかね、誰が今週の展開を予測出来ただろうか!? 無我を極める為に無になる・・・と考えれば普通に納得しちゃう自分が居る(笑)  そして立海オーダーも予想外。全く先が読めないぜテニプリ! 巻末コメで先生が「凄い報告が次々・・・」って言ってるけど、ドラマ化以外にも何かあるのかな~。もう日本でもドラマ化しちゃえYO!(映画のメンバー希望) . . . 本文を読む

ドラマ化!!!!

2007-08-19 15:54:02 | テニスの王子様
先ほど何気に携帯あけたら、iチャンネルニュースでなんとテニプリがテレビドラマ化するとのニュースが流れておりました!! ドラマ化ってドラマ化って・・・凄いなー! しかも日本じゃなく中国で! って、見られへんやーん(泣) なんでも五輪に向けてのスポーツ振興の一環だそうですよ。驚愕(笑) 役者さんも当然向こうの方達で「頑張れ! イケメン」とかいう番組でオーディションするそうです。もうアジアは空前のイケメ . . . 本文を読む