住職日記

瀬戸内海の島にある寺の住職の日々の日記です。

衆力・・・・

2018-12-15 | 感謝

 

 

 寺のガーデンに水仙が咲き始めました。

 朝は多分今年一番の霜でしたが、朝から風もなく穏やかな天気でした。

 

 さて、本日は新年を迎えるにあたり、本堂・庫裡・位牌堂の窓拭きと網戸の掃除(水洗い)、そして中庭の草取り等の作業を御詠歌、お経の会の有志の皆さんにより、3時間余りの作業をしていただきました。

 お陰様で綺麗になりました。

 皆様、ありがとうございました。感謝尽々

 

 実は8カ月間、認定看護師教育課程を受講していました長女が無事修了式を迎えることが出来ました。

 来年5月の認定審査(学科試験)をパスしなければなりませんので、これから勤務先に復職し仕事をしながら受験勉強もしなければなりません。

 彼女にとって、この課程を受講中にはいろいろと大変でしたが、この受講をする中でかけがえのない一生の仲間を得たことも素晴らしい経験であったとのことです。

 残念ながら、開講時の受講者全員が無事修了することは出来なかったとのことですが、どうか無事修了した皆さんが来年の試験に無事パスすることをお祈りします。合掌

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何かと・・・ | トップ | 心願成就・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

感謝」カテゴリの最新記事