石垣島シーフレンズの海情報

石垣島のキレイな海の情報を、毎日更新中!!

Instagramも毎日更新してます♪

毎日楽しいなっ♬

2023年10月11日 | 日記
はいさい(*^▽^*)

北寄りの風で、朝からひんやりとした石垣島。
昨日は離島コースでした。
今日は島周りで、のんびりコース(≧▽≦)

大崎エリアで2本、名蔵で1本潜ってきました!
大崎は最近透明度が良好です。
ヤッコエイも、よく見える~~?


ヤッコエイの奥にはチンアナゴ~~♡


まだいますね。
パッションピンクでお洒落さんな、ハダカハオコゼ♡


こちらもド派手。 モンハナシャコ


この子もとっても面白い生物で、
蟹の甲羅や貝の殻を砕いてしまうほどのパンチ力、
しかも、プロボクサーの2倍の速度でパンチできるそう。(笑)
それに、約10万もの色を識別でき、紫外線や赤外線も見ることができるみたいですよ!(笑)







大崎はいつ潜っても楽しいなあ(≧▽≦)

続いて名蔵へ~!
マクロ目線で楽しんできました♬


大好きなアツクチスズメダイ。
一度でいいから、この子にチュッとされたい♡(笑)


そして、ヨスジリュウキュウスズメダイも!
このポイントにいるというウワサは聞いていたけれど、
本当にいるのですね!!嬉しい出会いでした( *´艸`)


尾びれの♡?がなんとも愛らしい(≧▽≦)!!

生憎の曇り空でしたが、
おかげで今日はニシキテクリがうじゃうじゃ~♬
写真にはおさめられないけれど。。(笑)

代わりにインドカエルウオのおちびちゃん♡(笑)
こんなこと言ったら怒られるか!?( *´艸`)
かわい!!




毎日潜っても、毎日楽しいな~~!?
明日もどんな海が待っているかなッ(≧▽≦)

本日のログ



↓お写真こちらから保存できます

公式ラインもあります!!

最終確認のご連絡やご質問は、こちらへどうぞ♪

https://lin.ee/kJLUekW