スポーツクラブS&C

静岡県菊川市加茂にありますスポーツクラブS&Cです。
JBBF公認。ヨガやボクシングのレッスンもやっています。

明日は

2016-11-30 16:58:23 | 日記
明日の土曜日はS&Cの忘年会の為、17:00閉館と致します。
宜しくお願い致します。

今年もいよいよ残り1ヶ月です。
まだ終わってませんが、今年もいろいろと楽しい事、素敵な事がありました。
今週は嬉しい事にスタッフの将太君が第1希望の就職先に受かりましたと報告に来てくれました。
他のスタッフ達の就職活動はみんな素晴らしい結果です。
山口君も新婚旅行から帰ってきたばかりですし、今年はたくさん嬉しい事がありましたので、明日はみんなでお祝いもしてあげたいなと思っています。

S&Cの忘年会恒例のビンゴ大会では例年同様、豪華プレゼントをご用意してます。
参加者の皆さん、明日は楽しいお酒を飲みましょう。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里親を探しています。

2016-11-29 15:17:20 | 日記

会員さんからのご依頼で子猫たちの里親を探しています。
子猫の兄弟で3匹います。
どなたか宜しくお願いします。
ご興味ある方は塚本までお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のボクシングレッスンの予定です。

2016-11-29 14:36:37 | 日記
増田信晃さん指導の12月のボクシングレッスン予定です。

 2日(金) 19:30~
 7日(水) 19:30~
10日(土) 19:00~
14日(水) 19:30~
17日(土) 19:00~
20日(火) 19:00~

ボクシングレッスンの定員は11名となっております。
会員予約優先ですので、会員の方はお早目のご予約をお勧めします。
ビジター予約は前日より受付です。
宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KOBAトレBライセンス講習会がS&Cで行われます。

2016-11-28 16:20:52 | 日記

KOBA式体幹バランスBライセンス講習会を12月11日(日)と18日(日)の2日間コースでスポーツクラブS&Cを会場にして行います。
講師は私が治療でお世話になっている「りく接骨院」の南和志院長です。

KOBA式はサッカーの長友選手で有名なトレーニング法です。
私自身も股関節のリハビリに取り入れて効果を実感しています。
私は3年前から突発性大腿骨頭壊死という病気でしばらく股関節を曲げるのが困難で、歩くにも痛みが出ていました。
今年初めまでは自重のスクワットも無理な状態でしたが、南先生にメニューをみてもらいながら股関節のリハビリをKOBAトレを中心に行いフルスクワットでしゃがめるようにまで回復しました。
壊死が完治したわけではないと思いますが、痛みはほぼ消滅しています。
現在はまだフルスクワットで80kg10レップまでしか重量を戻していませんが、まったくあきらめていたスクワットが再び出来るようになった事には自分でも驚いています。
チューブや体幹といったトレーニングはどちらかというと今まで軽視していたのですが、怪我やリハビリのお蔭で理解が深まりました。

今回は私とスタッフの栗田さんでBライセンスを勉強して取得する予定ですので、来年からはS&Cでも指導やレッスンの中でKOBAトレを使っていく予定です。
トレーニングでのバランスの悪さの改良や腰や股関節まわりのリハビリにはバッチリ使えると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンチドーピング講習会を開催しました。

2016-11-28 14:42:57 | 日記

昨日は島田市で静岡県ボディビル・フィットネス連盟主管で「アンチドーピング講習会」が開催され、総勢58名でS&Cからも来年出場予定の選手も含めて10名が参加しました。
ボディビル競技では毎年ドーピング違反者が出ています。治療薬で出るのなら同情の余地もありますが不用意なサプリメントの摂取というケースが多いです。

今回の講習会では近年のドーピング違反者の事例もやりました。
昨年LAニュートリションというJBBF公認メーカーの運営サイトから愛知県の選手がサプリメントを購入した事例がありましたが、すべての責任は摂取した選手にあります。
講習会の教本にもありますが、「ウエブサイトの運営会社がJBBFより何らかの公認を受けていたとしても、販売される個々の商品、製品つき禁止物質が含まれない事を保証されるものではない。」という事です。
例えが悪いですが、凶暴なサメがいる海に自ら飛び込んだ場合に襲ってきたサメが悪いのではなく、わざわざリスクのあることを承知で飛び込んだ本人の自己責任というような事だと思っています。
S&Cでは公認メーカーであろうが最初からこういう海外のメーカーの商品は扱う事はありませんし、疑わしいメーカーのサプリメントを摂取している選手はコンテストに出すつもりもありません。
今回の講習会で選手一人ひとりにサプリメントの重要性と選手登録する責任を感じ取ってもらえたらと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする