goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーイスカウト海草第1団

ボーイスカウト海草第1団の活動予定と紹介、ボーイ活動のすばらしさを紹介するブログです。

【ボーイスカウト隊5泊越年キャンプ...12月の活動】

2022-01-04 02:12:14 | 活動報告
【ボーイスカウト隊5泊越年キャンプ...12月の活動】
12月28日〜1月2日ボーイスカウト隊(小6〜中3)は1級スカウト考査項目の5泊6日のキャンプに挑戦しました。
強風、氷点下の気温......いろいろな苦難がありましたが、7名のスカウトが5泊6日のキャンプを完遂しました。
この経験がきっと彼らのこれからのボーイスカウト活動、人生にすくなからず好影響をもたらすことかと考えています。
 
 
 
 
 
 
================
ボーイスカウト海草第1団では、随時体験入隊や見学のお子様を受け入れています。
ボーイスカウト活動に興味をお持ちの保護者のみなさん、野外活動、奉仕の心の育成、将来社会から求められる人創りである海草第1団の活動をご覧下さい。細かいスケジュールなどご相談は次の連絡先までよろしくお願いします。
また、ボーイスカウト海草第1団の活動内容等は、ホームページ、当Facebookをご覧下さい。
 
 

【和歌山放送チャリティーミュージックソン...12月の活動】

2022-01-04 02:09:54 | 活動報告
【和歌山放送チャリティーミュージックソン...12月の活動】
毎年の恒例募金活動です。
オークワパームシティ店において、和歌山放送ラジオのチャリティーミュージックソン...音の出る信号機を設置する募金活動を行いました。
12時から16時までの寒風吹く長時間にわたる活動でしたが、年代別に時間を分担して頑張りました。
 
 
 
================
ボーイスカウト海草第1団では、随時体験入隊や見学のお子様を受け入れています。
ボーイスカウト活動に興味をお持ちの保護者のみなさん、野外活動、奉仕の心の育成、将来社会から求められる人創りである海草第1団の活動をご覧下さい。細かいスケジュールなどご相談は次の連絡先までよろしくお願いします。
また、ボーイスカウト海草第1団の活動内容等は、ホームページ、当Facebookをご覧下さい。
 

和歌山地区ビーバーデイを開催しました。

2021-11-21 17:14:00 | 活動報告
【和歌山地区ビーバーデイ】
2021年11月14日地区ビーバーデイが和歌山市北コミュニティーセンターで開催されました。
長くコロナの影響で地区行事が行えていなかったので、久しぶりの地区のみんなが集まる活動です。
当日は、オリンピックイヤーということもあり、「ビバリンピック2021」と冠して、紙飛行機飛ばし、玉入れ、糸巻きレスキューなどの競技・ゲームに地区のビーバースカウトたちが挑戦しました。
各競技、総合成績の1・2・3位のスカウトには金銀銅メダルが授与されました。
いつもより大勢の仲間とゲームで遊んで、メダルをもらってとってもご機嫌なビーバースカウトたちでした。
 
 
 
 

先週の海草第一団...入隊・上進式と第1回集会

2020-06-21 14:20:56 | 活動報告

2020年6月14日(日)和歌山市河西コミュニティーセンターで、コロナウイルス感染防止のため長く自粛していた活動を再開させました。
コロナ渦の状況下、あいにくの天気で室内の開催でしたが、マスクに消毒、換気を行い、なんとか入隊・上進式を開催することができました。

入隊上進式のあとは、各隊(各年代)わかれて今年度第1回目の隊集会を行いました。

入隊・上進式

各隊集会の模様

ビーバー隊

カブ隊

ボーイ隊

===============================
ボーイスカウト海草第1団では、随時体験入隊や見学のお子様を受け入れています。
ボーイスカウト活動に興味をお持ちの保護者のみなさん、野外活動、奉仕の心の育成、将来社会から求められる人創りである海草第1団の活動をご覧下さい。細かいスケジュールなどご相談は次の連絡先までよろしくお願いします。

また、ボーイスカウト海草第1団の活動内容等は、ホームページをご覧下さい。


2月の海草第一団...節分...カブ隊隊集会

2020-02-11 09:55:42 | 活動報告
2月の海草第一団...節分...カブ隊隊集会。
《和歌山市でボーイスカウトになるなら海草第1団》
【スカウト募集中...連絡先はこちらから
カブ隊(小3から小5年代)隊集会。
2/2(日)和歌山市コミセンの調理室とイベントホールを使っての隊集会。
季節に合わせた節分の恵方巻とデザードの鬼さんロールケーキ作りを、デンリーダーさんの指揮の元デンコーチとリーダーに手伝ってもらって、各スカウトが自分の手で作りあげました。
その後、副長とローバーのマジックショーを鑑賞した後、そのマジックをデンコーチに教えてもらって、覚えたマジックを組の皆に披露しました。







===============================
ボーイスカウト海草第1団では、随時体験入隊や見学のお子様を受け入れています。
ボーイスカウト活動に興味をお持ちの保護者のみなさん、野外活動、奉仕の心の育成、将来社会から求められる人創りである海草第1団の活動をご覧下さい。細かいスケジュールなどご相談は次の連絡先までよろしくお願いします。

また、ボーイスカウト海草第1団の活動内容等は、ホームページをご覧下さい。