沖縄の日常

日々変わり行く沖縄と自然とつれづれなるままに

変わらないで

2024年05月15日 | 日々のこと



 目まぐるしく変わる風景。その中でキンタガワ周辺だけが、まだ変わらない風景が残っている。
 沖縄は移住者と新基地開発のために、これまでにない勢いで森や空き地が消滅している。
 那覇周辺の都会とヤンバルの森があるから沖縄本島はバランスが取れていると思う。
 連休になると都会の人は山原を目指し、ヤンバルの人は都会へ行く。
 山原の森がこれ以上は開発されないで欲しいと私は思う。
 入山(入森)規制や、入山料、案内人をつけることによって、地元にも金が落ちる仕組みができたらいいのにと思う。













この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カードが | トップ | 月下美人の蕾が »
最新の画像もっと見る