タマのブログ

70過ぎのシングル女性の日々

7月の花

2014年07月22日 | 

近畿も梅雨明け宣言が出ましたが、沢山の雨が降って被害に遭われた方々は、お気の毒ですが、余り雨の降らない梅雨であった事は、真夏の渇水が心配されます。人間は勝手なものです。どうか豪雨で被害を受けられた地方の方々お許し下さいませ。

真夏は花も少なくなってきました。我が家のダリヤがやっと咲き出しました。植えた事も忘れていますが、毎年咲くユリで、オニユリと呼んでいます。ユリも種類が多く、自生のものでも100種類もあるそうです

  

これはギボウシです。ユリ科ですが、擬宝珠と書くのは、未だ蕾の時に苞葉に包まれた多数の花が茎の先端に、ひとかたまりになって付いている姿が、宝珠に似ているから、ついた名前と言う説もあります。葉の大きさや、斑入りのもの色々な種類があります。

   

暑い夏を演出する花木の一つであるサルスベリが咲いていました。これはピンクですが、深紅のものや白いものも沢山見かける季節です。

季節を先取りでしょうか コスモスが咲いていました。ご近所に、貸し農園があり、そこで皆様は思い思いの野菜や花を作って居られます。近郊から自転車で、また豪華な自家用車で来られて、一生懸命農作業をされて居られます。

  

先日一つの畑にお邪魔したら、大きな南京(カボチャ)がなっていました。周りの野菜はキュウリなのに。驚いてお尋ねしたら、作って居られるご本人さんもビックリして、写真を撮ってNHKに送ったところだと、言われていました。NHKから電話があって、収穫したら中身を撮って送って下さいと言われたとか・・・。これはベテランの方に聞いてみると、キュウリがカボチャの苗に接ぎ木してあるからと言われていました。農園を借りて居られる方は、定年退職されたお父さんとか、子供が居られるご家族の方とか、千差万別ですが、初めての方があれば、熟練の方も有り、お互いに教え合って居られます。『その苗何処で買われたの?』『これはこうしたらよいのですよ、私も去年失敗しました』等々。

トマトとオクラです。トマトはカラスが取りに来るので網が被せてあります。

トマトの隣は、ズッキーニです。

  

  

ズッキーニは、キュウリに似ているので、キュウリの様になるのかと思っていましたが、根っこの所に沢山成っていました。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿