goo blog サービス終了のお知らせ 

里やまのくらしを記録する会

埼玉県比企郡嵐山町のくらしアーカイブ

9 花火 七郷中学校一年一組 とく

2011-01-13 23:18:35 | 七郷中学校

 私は、おかあさんと、けんちゃんと、きよさんと、おひろさんとで花火を見にいきました。おかあさんが、「ちちばし*1行く。」とゆったら、おひろさんが、「ちちばしのほが*2良く見えるだべ。」とゆった。「おねんだいのひさいさんの裏の畑でも見えるだんべー。」と私はゆった*3。私ときよさんとけんちゃんでばらばらかけていって、上あがったら良く見えるので、私は声をはりあげて、「良くみえるよ。」とゆった。そしてあがって見ていたら、あきよちゃんと、としこちゃんがかけてきて、「そこでも良くみえる。」とゆった。私は、「良く見えるよ。」とゆった。
 あきよちゃんが、「そこにゆかたを着ているのはだれ。」とゆうから、私は、「おれと。」ゆったら、「なんだとくちゃんか。」とあきよちゃんはゆった。私は、「あきよちゃんちちばしで見えた。」とゆったら、あきよちゃんが、「良くみえるよ。な、とこちゃん。」とゆった。おかあさんが、「あきよちゃん、ちちばし人いた。」ゆったら、としこちゃんが、「いるけど男ばかり。」とゆった。
 土手からとしこちゃんとあきよちゃんが、ぎゃぎゃゆいながら駆けて行った。
 そしたらおひろさんが、「ああゆう子*4はぎゃぎゃ言いながらゆくん*5がおもしれんだんべ。」とゆった。そしたらもこから*6まさいちゃんとやっちゃんが来た。そして土手あがって、まさいちゃんが、「やっちゃん、だまってろ、ひでこんち*7にきたから。」とゆうと、やっちゃんが、「うん。」とゆった。そしてひでこちゃんが、「まさいちゃんなんかきなかった。」とゆうのが終わるころ「ふふふ」と笑ってしまいました。私は、「まさいちゃん笑っちゃだめだな*8。」と言うと、「そんだって*9おかしんだもの」
 松と松の間から丸いものが出てきたと思うとぱんとはねる。みんなが、「今のはきれいだったな。」と、「わあ」とかんせいをあげる。ちちばしの方からも「わあ」と言うかんせいがこっちの方まで聞こえる。
 それから家に帰ってきたのが九時です。それから寝たけどなかなか眠れない。十時もしている*10。母や父や姉は、ぐぐといびきをかいて寝ている。私はまだ眠れない。そして花火が終わったとみえて、うちの前の県道を熊谷の方からバスやオートバイが帰ってきてうるさくて眠れない。
 でもそれからよく眠れた。

*1 ちちばし:場所の名
*2 ほが:ほうが
*3 ゆった:言った
*4 ああゆう子:あのような子
*5 ゆくん:行くのが
*6 もこから:向こうから
*7 ひでこんち:ひでこちゃん
*8 だめだな:だめだよ
*9 そんだって:そういっても
*10 もしている:にもなっている

   大塚基氏編「ある夏休みのことです」