
斎場御嶽から331号線を西に20分ほど進むと、
新原ビーチ(みーばるびーち)の看板が見えてきました。
指示通りに左折してまっすぐ進むと、左手に新原ビーチの駐車場があります。
そこを通り過ぎてさらに進むと、左手に小さな看板を見つけました。
「浜辺の茶屋」
ここだ。
駐車場に車を停めて茶屋の門をくぐります。
「いるかなぁ、来てるかなぁ」
狭い階段を数段下りると、右手にカフェの入口が。
店内をそっと覗いてみても、彼等の姿は見えません。
さらに階段を下りて、ビーチの先を見ると、大きな岩が。
そのてっぺんに二人はいました。
「おー!来れたんですね!!斎場御嶽、行かなかったんですか!」
私たちとの再会を喜んでくれる二人の笑顔が嬉しくて、
会えて良かった、と私は手を振ります。
「きっと、こっちには来れないだろうね、って話してたんですよ。
まさかまた会えると思わなかった。すごい、嬉しいです。」
風でゴツゴツになった大きな岩の上で、海を見渡す彼等。
うちなんちゅーのよっしーにとっては、
子供の頃からしょっちゅう海水浴に来ていた懐かしいビーチだそう。
この海には、たくさんの思い出が詰まっているんです、と彼は言います。
そして、浜辺の茶屋の窓辺に座ってこの海を見ると、
窓枠が額縁のようにその海を切り取り、
それが新原ビーチそのものを表している、と話してくれました。
そんな下知識を持って、カフェに入りました。
私たちが案内されたカウンターの席。
そこに座って目の前を見た瞬間、その話の意味がわかりました。
白い砂浜と、静かな海、青い空。そして芸術的な形をした岩。
バランスが絶妙で、絵に描いたみたい。
こんな素晴らしい景色を前にいただいたのは、
パイナップルジュースと手作りのピザ。
味へのこだわりも、そのカフェを、
一層居心地の良いものにしてくれているようです。
私たちは4人一列に並んで、色々な話をしました。
ニライカナイ橋で出会った時の印象や、その後の斎場御嶽での出来事について。
彼のこれまでに起きた不思議な体験の数々について。
沖縄について。
もうひとりの、とっきぃの故郷、福井について。
そこで1時間以上、ゆったりした時間を過ごしたでしょうか。
会話もはずみ、すっかり打ち解けた頃、
二人は、これから向う垣花樋川(かきのはなひーじゃー)に、
一緒に行きませんか、と誘ってくれます。
浜辺の茶屋同様、Friday Wandererのドラマの舞台になった場所。
行きたかった場所に連れて行ってくれるなんて!
ホテルに早めにチェックインをしようという計画は急遽とりやめ、
彼等と行動を共にさせてもらうことにしました。
朝一番の飛行機で那覇に着いてから3時間。
高く上った太陽が、海の青さをより濃くする頃、
新しいともだちの車の後を追い、私たちは、
日本の名水100選にも選ばれている湧き水ポイント、
垣花樋川へと向いました。
※PCでは複数の写真を見ることができます。
もしPC環境がないようでしたら、Friday Wandererのブログだと、4枚までは見れますので、良かったらのぞいてみてください。Friday Wandererブログ
素敵な方達とおともだちになって、旅がいちだんといいものになったみたいですね。
来年、子連れ同士で気のあうお母さん友達と行きたいねと話してまーす。
実現目指して貯金中(笑)です。その時はらんらんツアーにお世話になります。
まず、観光地でも人と会話することはほとんどないです。
さすがに、買い物する際には話しをすることはありますけど…(笑)趣味で時計を集めているので、時計屋の店員と時計の話しをしてました。(笑)好きなブランドの時計について話してました。(エンポリオアルマーニ)
旅中に自分からよほどのことがないと話しかけることは、ないですね!
残暑、きついですね。マイペースで体調管理。お大事ませよ。
やっぱり浜辺の茶屋から見る風景はきれいですねヽ(=´▽`=)ノ
それとさちさんの記憶力におどろきです。。。
なんかトリップしてしまいそうなくらいよくおぼえていてすごい。
また沖縄に戻ったら、とっきぃとコメします。
ではでは~~。ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
ビーチ&浜辺の茶屋、綺麗☆です。ますます沖縄に行きたくなりました。ぜひここも抑えさせて頂きます!(^O^)
本当にいい出会いをしましたね~!旅したからって必ずしもいい出会いがある訳でもないです。北海道に行った私は特にそういう出会いは今回なかったです!動物さん達とは色んな出会いありましたが(A^_^;)
きっと、さとこさんやご主人さん、うちなんちゅのよっしーさんやとっきぃさんのお人柄なんでしょうね~(^-^)いいなー。
>よっしーさん、はじめまして。今、長崎との事。気をつけて、沖縄に帰って下さいね
旅行楽しんだみたいで私まですっかり行った気分になりましたぁf^_^;
台風は大丈夫でしたか?!またいろんな話し聞かせて下さい。ミキティーはすっかり体調も良くなりました。
お姉ちゃんの友達に子供が生まれたのでこの週末初対面してきました(^-^)v
>ホッシーさん!
いつもご心配ありがとぅござぃます。会社のクーラーにやられたみたいです(泣)
ホッシーさんも体調には気おつけてね。
私もいつか沖縄旅行に行きたいのですがなかなか夢物語の域です。私が行ける時までにさとこさん独自の沖縄ガイドブックができればうれしいです。さとこさんは沖縄ツウなので是非おすすめ満載でガイドブックを作成してもらいたいなぁ。なんて思います。
今回の旅行は新婚旅行だったのでしょうかね。旦那様のお話もちょこっと入って楽しませて頂きました。迷惑でなかったらこれからもちょっとずつ紹介してくださいな。
しばらくは、行けないと思いますが、自分が気に入ったスポットを人に教えることができるようになればいいと思います。まだまだボクも沖縄若葉マークなので、早く人に胸を張って沖縄の魅力を伝えられるように頑張りたいと思います。