ばばちゃんの一日

今日一日あったことをお話します。

2018年 ありがとう!!

2018-12-29 14:22:50 | Weblog

12月 30日

2018年も終えようとしています。
嬉しかったり 悲しかったり 反省したり 後悔したり
今年も色んな事がありました。

拙い写真ブログにお寄りくださった皆様
心からの感謝をお伝えしたいです

今年一年ありがとう!
来年もよろしくお願いしますね!


 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス!

2018-12-24 20:13:57 | Weblog

☆ Merry Christmas

みなさまは どんなイブをお迎えでしょうか?
               
笑顔と幸せが たくさん プレゼントされますように・・・・・

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「西郷どん」

2018-12-19 21:22:03 | Weblog

NHK大河ドラマ「西郷どん」が12月16日に最終回を迎えました。

「敬天愛人」 天を敬い、人を愛する

「西郷どん」のオープニングで長い山の尾根を
西郷さんと大久保さんがすれ違った場所(霧島連山 高千穂の峰)

西郷さん  1827年 薩摩藩の下級藩士の長男として鹿児島市鍛冶屋町に生まれる。

大久保さん 1830年薩摩藩の下級藩士の長男として高麗町に生まれ
      後に西郷さんと同じ鍛冶屋町に移住しました。

西南の役の最大の激戦地、現在の「田原坂」

雨は降る降る 人馬(じんば)は濡れる
越すに越されぬ 田原坂
右手(めて)に血刀(ちがたな) 左手(ゆんで)に手綱(たづな)
馬上ゆたかな 美少年 

村田新八は享年42歳でした。その長男・村田岩熊も享年19歳という若さで戦死しました。
田原坂に歌われる“馬上ゆたかな美少年”のモデルではないかと言われています。

宮崎県延岡市 可愛獄(えのたけ)

官軍は総攻撃をかけ田原坂はついに陥落し、薩藩は宮崎県延岡まで来ました。
先へ(大分)進もうか熊本城の包囲を解き戻ろうか?

西郷は児玉熊四郎宅の本営で軍議を開き、最終的に南洲翁が解軍を決意し令を出しました。

「軍服焼却の地」が残されています

その後九州山地を敗走して鹿児島に戻り
故郷・鹿児島城山で、西郷隆盛自刃したそうです。 

平安時代を終わらせた、源義経

中世を終わらせた、織田信長

そして武士の世を終わらせ、
2万人の不正士族と共に散っていった西郷隆盛

鹿児島の旅日記~「西郷どん」
最後までご覧いただき有難うございました。

「もうここらでよか」・・・・・ですね。

             

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙巌園  鹿児島

2018-12-12 16:21:08 | Weblog

『西郷どん』のロケ地にもなった仙巌園は、19代島津光久によって築かれた
薩摩藩主島津家の別邸です。
敷地面積はおよそ1万5千坪(東京ドーム1個分よりも少し大きいくらいです)

昭和天皇の皇后は、お母上が島津忠義の娘で、お父上は宮様です。

 

仙巌園の正門

錫門
赤い色が印象的です。江戸時代は藩主とそのお世継ぎだけが通ることを許された門
家族や家来はみな別の門を通っていたようです。

獅子乗大石灯籠  石灯籠の上の獅獅子は桜島の方角を向いています。

御殿内 島津家のお殿様が暮らしていました。
お殿様たちは、この風景を眺めながら仕事をしていたようです

薩摩焼
最後の藩主である島津忠義からロシアの皇帝に贈られたものを、
復元させ、約120年の時を経ての復活です。

千寿巌  
庭園裏山肌の一枚岩に刻まれた文字
千尋巌の文字の大きさは約11m 27代、当主の島津斉興が1814年に完成させた。そうです

尚古集成館(しょうこしゅうせいかん)
2015年には「明治日本の産業革命遺産」の 構成資産として、世界遺産に登録されました。

「西郷どん」の撮影場所の一部分

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっぱれ、孫達!!マラソン大会

2018-12-07 20:06:45 | Weblog

息子の家ふたごちゃん。

校庭を出る時・・・・1位 2位

戻ってきました・・・・女子1位 2位 ヤッタァ~!

娘の家のふたごちゃん。」

団地の中のコースです。

戻ってきました・・・・女子1位 2位 ヤッタァ~!

本日は ばばちゃんのお恥ずかしながら孫自慢話です。(ごめんなさい)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦艦大和慰霊碑 鹿児島

2018-12-06 15:46:23 | Weblog

火之神公園     枕崎市 

殉難鎮魂の碑と平和を願うシンボルの女神像 

 

北緯30度43分、東経128度04分枕崎市の西南西約200km水深345mの所に
戦艦大和は沈没しています

 

東シナ海、沖にそびえ立つ標高42mの立神岩
「男たちの大和」のロケ地にもなっています。

 

遠くに開聞岳(薩摩富士)が見えます(数年前 登ったことがあります)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島県 南薩摩

2018-12-01 16:52:23 | Weblog

道の駅「きんぽう木花館」 
木花咲耶姫(このはなさくやひめ)の像があります。
この姫は この地の大山津見神(おおやまつみのかみ)の娘で、
日向の高千穂の霊峰に 降臨されたニニギノミコトの妃になられた人です。
日本の国を統一された神武天皇は木花咲耶姫の ひ孫になります。
日本を創った母といわれる人で、墓(古墳)は西都原市にあります。

 

鹿児島県の薩摩半島の西の端に野間岬(野間半島)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする