営業部長の農業日記

「ひなだいの夢2000だより」

市民共同発電所づくり おかやまフォーラム

2014-11-29 | 日記

11月28日「市民共同発電所づくり おかやまフォーラム」に参加しました。

NPO法人気候ネットワークの豊田陽介氏の基調講演「地域協働ではじめる太陽光発電」があり、市民や地域主体の自然エネルギーの活用は、地域づくりにつながる。地域エネルギーのメリットは、地域のお金を地域で回す、新しい雇用を生み出す、人や企業が集まる。市民・地域共同発電所とは、市民や地域の主体が中心となって建設・運営する再生可能エネルギー発電所。目指すものは、再生可能エネルギー資源を活用して、地域を元気にする。単なる収益事業ではなく、いかに地域にお金を流通・還元させるか。事業を通じて仕事を生み出し、地域の中に雇用を増やす。魅力ある地域づくりにつながることで、人を呼び込む。視察、観光客、移住者。市民共同発電所の現状、全国の事例の紹介、再エネ事業のすすめかた、事業実施にあたっての課題、基本スキーム、場所探しにおける検討ポイント、土地所有者との関係性・契約、導入コスト、ランニングコスト、資金調達、課題と展望、電力システム改革を見据えた事業づくりなど具体的な項目に沿って説明されました。

次に、地域における取組事例紹介があり、最初はNPO法人エコプランふくい事務局長吉川守秋氏の「市民の想いで広める太陽光発電」のテーマで住民が出資してつくった太陽光発電所「文殊山」、敦賀の高速増殖炉「もんじゅ」、人が生きるうえでどちらが本当の知恵になるか。「若狭つながり市民ソーラー」は協力金一口5万円60口で資金調達し、5000円相当の特産品(お米、芋、しいたけ、木炭など)を10年間提供するものです。

非営利型株式会社宝塚すみれ発電代表取締役 井上保子氏の「市民が決める!再生可能エネルギーによるまちづくり」のテーマで、若い人に伝えるため大学へ出向き、意見交換、農家を交えた協議会などのイベントをおこなう。また、宝塚市の再エネ条例つくりなど熱心に説明されました。

NPO法人上田市民エネルギー理事長藤川まゆみ氏の「みんなで育てる市民発電相乗りくん」。地域に市民が発電所をつくる。相乗りしたいパネルオーナーを全国から募集した実績と今後の事業について説明されました。

NPO法人おかやまエネルギーの未来を考える会会長廣本悦子氏の「自治体と連携して取り組む市民共同発電。2000年7月にエネミラを立ち上げ、岡山市と連携して5基40kWの太陽光発電所をつくる。倉敷市とは「児島おひさま発電所」を準備中。

私からは豊田氏と吉川氏に、市民共同発電の配当を全国ネットワークし、金額に応じて全国の参加発電所の地場産品を選べるようにしたらおもしろいのではと提案しました。


うさんこやま市民共同発電所開発完了検査

2014-11-28 | 日記

うさんこやま市民共同発電所開発完了検査が11月27日行われました。

検査の結果、合格しましたので、今から設置工事が可能ととなります。開発工事関係者の方には、厚く御礼申し上げます。

この太陽光発電所は、香川県内初の市民ファンドによるもので、モジュール出力は273kW、パワコン出力250kWで年間32万kWh、完成は来年2月早々予定しています。

市民ファンドは、一口10万円の200口を全国から募集し、配当として、地元でとれる農産品、黒ニンニク、オリーブ加工品、無農薬栽培の小麦を使っての手打ちうどん体験または現金を予定(出資額の1.5%目標)しております。微力ですが、香川の無農薬農業を全国発信したいと思います。


五日市剛先生の講演「なぜ、感謝するとうまくいくか」

2014-11-19 | 日記

11月18日生駒学税理士事務所第25期経営方針発表会を聴きに行きました。

最初に、五日市剛先生の講演があり、テーマは「なぜ、感謝するとうまくいくか」でした。

約10数年前に講演したことを安田さんが「ツキを呼ぶ魔法の言葉」として出版され、全国に広まってから本人が知ったとのことでした。イスラエルの不思議なおばあさんとの会話です。

25歳の学生の時、イスラエルに行き、おばあさんの家に泊めていただき、話をしたそうです。おばあさんから、幸せになりたいのであれば、怒らないこと。正しい怒りは存在しない。怒りそうになったら、自分にありがとうというとおさまる。

ダライラマは怒らないでください。そうすることで穏やかな気持ちになれます。

おばあさんは、アプリシェード、本当にありがとうございます。悪い時にありがとうと自分にいう。あなたに夢があるでしょう。感謝しながら夢を実現するといってると本当に実現する。ありがとうと言えば、腹が立たない。

怒りは丹田から上がってくる。奇跡を呼んだ魔法の言葉はありがとう。一昨年の巨人の原監督はスキャンダルにもみまわれたが、ありがとうを言い続け、優勝した。

そのほか、オリンピックで金メダルをとったボクサー、感謝すると緊張が和らぐ。佐賀県の先生は、感謝するとベータエンドロフィンが増え、集中力が高まる。緊張がコントロールできる。

瀬戸内寂聴さんは、人間誰でも欲がある。欲を求めすぎると自分を苦しめる。我欲を減らすには感謝の言葉を心をこめて人に言う。適度な欲の時に、夢が叶う。

韓国のshinさんは、理容店を経営しており、幸運を呼ぶ魔法の言葉のカードを配ることで、成功した。カードには、「いつでも肯定的に私は運がいい、嫌なことがあった時にはよかった(ありがとうございます)、いいことがあった時には感謝します」と書いています。

幸運を呼ぶ魔法の言葉  1.私は運がいい、運がいい。  2.よかった(ありがとうございます)。3.感謝します。

64個のメトロノームを吊るした台の上に乗せ、順番に動かしていくと最初はバラバラに動いていたのが、数分後にはすべてそろい同じ動きになる。同期現象。

感謝の社風を実践している会社に長野市の中央タクシー(宇都宮社長)がある。予約配車99%で、待機はほとんどしていない。みんなに共通するものは、ありがとう感謝します。ついてる、ついてる、ハイタッチ。相手を思う気持ち、当たり前のこと。小さく損して大きく得する。以前は、バカヤローというとクレームの山になり、考えを変えて、今では、ありがとうカードをドライバー同士で交換、気遣う、おはよう、ありがとうの実践により業績がアップした。

生駒先生 いいお話を聴かせていただき、ありがとうございました。


菊人形

2014-11-17 | 日記

吉野川市役所で行われてる鴨島菊人形を見てきました。

今回は、軍師官兵衛、黒田節、いつ見ても素晴らしい。

oさん いつも感動ありがとうございます。

会期は11月20日までです。


ひなだいの夢2014 その3

2014-11-16 | 日記

11月15日種播きをしました。

10kgの種用夢2009を播種機にセット、今年とれた夢2009 14kgを手播きしました。

手播きは、久米さん、藤野さん、松本さん、亀山さんが手伝ってくれました。みなさんに感謝します。

ここ数年雨で悩まされていましたが、今年はいい天気に恵まれ、土も乾いていて、小麦には最適でした。

今回は念入りに縦横に畝をたて、雨水の対策もしました。

次回は、1月の麦踏です。みなさん応援よろしくお願いします。

 


イモ発電

2014-11-12 | 日記

イモ発電の勉強のため、近畿大学生物理工学部鈴木教授を訪ねました。

家庭用から、プラント対応まで幅広いお話を聞かさせていただきました。

実験室では、洗濯機を利用したガス発酵槽です。しくみがなんとなく分りました。