時戻素

昔の跡,やがてなくなる予定のもの,変化していくもの,自身の旅の跡など・・・

(292) 地下鉄の乗り換え通路

2010年03月13日 03時56分27秒 | 風景
以前,地下鉄の今里駅での千日前線と今里筋線の乗換えを乗り換え案内のサイトで検索したことがあった。検索表示結果に「乗り換え1分」と出ていた。改札内乗り換えだし,急げば行けるだろうと思っていたが,実際には発車する列車すら見ることができなかった。その乗り換え通路を見てみたい。
 千日前線を下車。

 編成数の増加に備えた長めのホームで,列車は中央部に停まるため階段まで結構歩くことになる。

 電車が停まらないためホームに柵がある部分も長い。
 ようやくホームの端の階段部へ到着。

 今里筋線のホームはここよりも深いところにあるのだが,上のフロアに昇らなければならない。ここを昇らずに奥に行くと出口しか通じていない。
 階段かエスカレータを昇ると・・・

 この後に改札口があるが,乗り換えの場合,写真奥の通路を進まないといけない。このときは写真を撮っているため,余分に時間がかかっているが,それをしなくても今里筋線からの乗り換えの人の波とすれ違うためここまででも1分ぐらい使ってしまう。
 奥の通路の先には…

 エスカレータがある。どうしても階段を使いたい場合は,左の道を進むことになる。エレベータもあるが,これはエスカレータよりも手前にある。

 エスカレータの先に階段はある。
 エスカレータを降りると…

 まだまだ先が長いことが分かる。この通路若干だが傾斜がある。
 この辺から今里筋線のホームからのメロディが聞こえてくるようになる。
 通路を抜けると・・・

 左手にホームへつながる階段が現れる。エスカレータはのぼりのみでくだりエスカレータはもっと奥に行かないと行けない。この階段の下が最後尾の車両付近につながる。エスカレータの上を見ると天井からペットボトルがつららのように下げられている。地下水でも出てくるのだろうか。
 階段を下らずにさらに奥に行ってみる。左手にトイレがあり,その先には…

 階段と下りエスカレータがあり,その先には今里筋線側の改札口がある。
 エスカレータからホームを見てみる。

 ここでも結構深いはずだが,エスカレータは長い。
 下に下りるとようやく…

 今里筋線のホームに着いた。財政面から厳しいとされている今里から南への延伸計画もあるので,もう少し南よりで千日前線との交点ぐらいの真下にホームを作ればいいのにと思うが,何か事情があるのだろう。


 既存の路線や地下に埋まっているものの影響を受けるため新しい地下駅は深い場所にできるためか他の駅の乗り換えも不便だ。
 中央線と乗り換えになる隣の緑橋。




 ここも1回昇って下がらないと乗り換えはできない。動く歩道まである。これとは別に今里筋線ホームと改札階を結ぶ長いエスカレータか階段がある。

 長鶴線との乗り換えの蒲生四丁目。





 のぼっておりての移動はなくなるが,カーブしている通路と長堀側のホームについてから電車に乗れる位置までの移動が長く感じる。

 谷町線との乗り換えの太子橋今市。







 途中のエスカレータがのぼり専用なのでエレベータを使わないと,通るルートが変わる場合がある。この中ではまだ乗り換えやすい方だろう。
 4つの乗換駅の全てがホームの端と端を結ぶ乗り換え経路になっているので,それも乗換え距離を長くしている要因だろう。
 乗換えが面倒な駅もあれば…


 ほぼ階段の昇り降りだけで乗り換えられる駅もある。大国町では向かい側のホームで乗り換えもできる。
 乗り換え通路も結構複雑な地下空間を作っている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿