フード、コーでねぇと4~北欧女、まだまだ旅立つ

料理等の「こうでないとイヤ」を囁き中。まぁ、作ったり、眺めてニヤニヤしたりしている記録帳です。北欧業界の?な事項も発信。

北欧女 vol.20 魔の三角地帯 (6/4)

2005-07-22 02:21:11 | 北欧女の足跡
この日に備えてコペンハーゲンに着いた前日は軽くBred通りを流しただけで旅行中最も早寝をしました。(Bredではデンマーク中古家具屋のDansk Moblerkunstを発見。実は1年前にここからJacobsenがSASホテルのためにデザインした業務用テーブルを個人輸入したのですが、改めて「いつもコーヒーを飲んでるテーブルはここから来たのか~」と感慨もひとしお。そして同時に財布的に痛い買物だったことも思い出した・・・)ヘルシンキ・ヒエタラハデン蚤の市デーに続き、今日はデンマーク蚤の市デーなのです!朝食もそこそこに蚤の市の七つ道具をまずは指差し確認。電卓よーし!新聞紙よーし!カート、はさみ、ガムテープ、エアキャップよーし!それからだんな氏も準備よーし・・かと思ったら、あら?まだ朝シャン中か(別の「朝シャン」、朝からシャンパン、の時もある)。どうも浮き足立っている私。さて、仕切り直していざ出発するとしますか。今日は前回の蚤の市デーとは比較にならないくらいハードスケジュール。なにしろ3ヶ所も一日で周ろうとしてんですから。本当はどこでもドアがないと不可能なくらい無理なスケジュール。しかしこの日ばかりは日頃マイナスの結果を生むことの多い猪突猛進な性格が功を奏しました。まずは市内中心部から一番遠いフレデリクスボーから。人のざわめきのする方へ吸い寄せられていくと・・駐車場いっぱいにもうお店がいっぱい。まだ午前8時なんですけど・・・。ここにもあるよ、あるよ。見てるだけでざくざくと音がしそう。右を向いてもざくざく、左を向いてもざくざく。音ばかりしていてもしょうがないので早速交渉開始。ある程度買物が進んだ結果、ひとつの法則を得ました。私はおじさんディーラーに強く、だんな氏はおばちゃんディーラーに強い。これを一般に「ディーラーとても異性に激甘」の法則という。うーむ、大発見。以前パリで買物した時も同じような経験をしたが、今回は顕著。これからお買物をされる皆さん、ディーラーを見て最も効果的な攻め手を選ぶようにしましょう。続いてNorport駅近くのIsrael広場に移動してまた出物を物色。ここは思ったよりお店の数が少ないながらも、「日本人好み」のラインナップとウワサに聞いていた「スマイリーの店」らしき店舗を発見。確かにDANSKのポットやキャサリンホルムのロータスシリーズなどツボをついた品物揃い。でも店名からして陽気なおじちゃんが景気良く売っているのかと思ったら、全然・・・。おじさんは陰気で不機嫌な模様。smilyどころかstingy(ケチい)っぽいので早めに撤収し、最後のGammel strandに賭けることに。そのGammel strandは、うって変わって大当たりでした!フィンランドでは発見できなかったARABIAのジャムポットやチークを使ったカトラリー類など大充実の品揃え。お店の前には至近距離にずらっとオープンカフェが並んでいるのであまり激しいやり取りをしているとオーディエンスに注目されてしまうので要注意だが、足を運ぶ価値はとてもアリ、です。いや~3ヶ所周ってくたびれたけど、それに見合う収穫はありましたよ。一度足を踏み込むと出られないアンティークのサルガッソー海とでもいうべきか・・。次回も喜んで魔の三角地帯で足をすくわれたいと思います。コペンハーゲン経済に一番貢献した日であった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿