フード、コーでねぇと4~北欧女、まだまだ旅立つ

料理等の「こうでないとイヤ」を囁き中。まぁ、作ったり、眺めてニヤニヤしたりしている記録帳です。北欧業界の?な事項も発信。

スタート、「なう」。

2010-05-08 23:20:41 | Weblog
よく授業中寝ている時に小声でつぶやいていました(自分では気づかないので友人談)。今からは仕事ブログの代わりに起きている時にぶつぶつ言うかも知れません。

http://twitter.com/salix_r

コワモテのおもてなし

2010-03-28 19:52:30 | これ、行ってきましたよ
まずはあらかじめお断りですが、本日の写真、デトロイト・メタル・シティではありません、念のため。
さて、宴もはえなわ・・しめなわ・・もとい!たけなわと申しますか、大変場内騒がしくなって参りました。只今、恵比寿ZESTにてフィンランド人による「サヨナラトーキョー&○○KIAなんて大嫌いパーティ」に参加しております。タイトルから御推察の通り、とある会社が突然東京オフィスを閉めることになり、東京を去るフィン人が続出。そういった人達が思いの丈をぶつける会合といういうわけで・・このあとどうなるか考えただけでも背筋に液体窒素をかけられたような気がします・・これ以上寒くなることはない絶対零度といったところですか。あっ、やっぱりこれから二次会に行くようです!タクシーに分乗し、向かった先は新宿。一体どんな場所へ連れてかれ・・いや、行くんでしょうか・・車内で雑談しつつも行き先がだんだんアヤしくなってきて口から出る英語もままならん!!む?心の中は1歩、また1歩と後ずさり気味の私の本心をよそにあっという間に着いちゃったじゃないですか。先導されるままにとあるお店に入っていくと・・・扉を開けたとたん、ズガガガガガッ、ギャビビビ~、グゲゴギガゲーーーー・・ブツッッ(耐えきれず耳をふさぎました)といった感じで五十音表ガ行サウンドが炸裂中。ひぇ~~これは正しくヘビメタバー!!や、やっぱり・・・。フィンランドといえば、最近話題のレアメタルではなくヘビーメタル。久しぶりにパープルヘイズが充満する空間に足を踏み入れることに。うす暗・煙・爆音という3大要素は、体力低下の激しい年寄りの私にはこの上無くキビしい環境ですが、真冬の滝に向かう修験者の如く意を決して入場~・・う、しかし煙いものは煙い・・これは精神力でどうにかなるもんじゃないや、などとこらえてると、なんだかこれは見たことのある景色。そうだ、これはヘルシンキのロックバーではありませんか!絶唱(いや、絶叫に限りなく近し)するフィン人に轟音ギターを弾きまくる店員とおぼしき日本人プレイヤー、はたまた歌舞伎の連獅子状態でエアツインギターを奏でるオーディエンス(皆さん、頸椎は大事にしましょう)・・と、ここはもしやリトルヘルシンキか?後で聞いたところによると、実際、ヘビメタ系フィン人アーティストが来日すると必ず寄ってく場所なんだとか。それにしても、煙で感涙中で文字通り「紙一重」しか目の開いていない私が感心したのは、大胆な模様を腕や背中にしょったイレズマー日本人店員達がその容貌に反して異常に礼儀正しく、かつきっちりと接客仕事をこなしていた事です。これってある意味、非常にフィン的。さすがフィン人御用達のロックバー、ツボを得ている・・・。私の肺活量ももうそろそろ限界に達しましたので、フレッシュエアーを求めて退場します。コワモテによるおもてなしも悪くないと思った阿鼻叫喚の一夜レポート、これにて終了。きっと明日の朝は鼓膜が穴の開いた障子紙のようになっていて何にも聞こえないに違いない・・・。ガギギギーーー、ギョリギョリギョリギョリ・・バタッッ(はぁ、やっと扉を閉めました)。

船出のことば

2010-03-25 23:19:53 | Weblog
「私たちは~、船出しま~す」「船出しま~す」・・・って、これはちょっと前にあちこちの卒業式で叫ばれたであろう門出の言葉ですね。いや~本日、ついに私も船出してしまいました。通訳ガイドとしての初お客様は、予定がちょっと早まり別のスウェーデンの方でした。友達とぶらぶら街歩きをしたことは数あれど、正式なお客様は初めてなのでいささか緊張・・しかもマンツーマンだしね。急に決まった案件で、申し訳ないことに私が午前中しか空かなかったので「ローカルな場所でおいしいものがあるところ」という条件を必要十分に満たすべく、今日の目的地は神楽坂としました。それにしても、他国の方々の目線ってーのは、非常に勉強になりますな。ベリーオールド廃屋を美しいと感じたり、裏道の小さい八百屋がキュートだったり・・アンテナの周波数が違うと立ち止まるポイントも全く違うわけで、これもこの仕事の醍醐味か?と思うわけです。さて、ここ神楽坂でのランチは私の中での"鉄板"チョイス、「千(懐石)」か「鳥茶屋(鳥料理)」ですが、お客様はお座敷のある鳥茶屋を選んだので靴を脱ぐことに・・あれっ?なんかもじもじしてる??これはまさか噂の「靴下に穴が空いているが、むしろ自分が穴に入りたい」状態なのでは??。。ごめんなさい、新人ガイドは気が効かないもんで予備の靴下をご用意してきませんでした。あ”~私が不用意なせいで、必死に穴のそばの指でクレーターを埋めようとしながら歩いているという大変申し訳ない事態が発生してしまいました。次回より肝に銘じておきます。「穴いわんや、いとおかし・・くない」。

デビュー戦はスウェーデンか!?

2010-02-27 00:26:45 | miscellaneous
合格祝賀会以来、バタバタと毎日が過ぎ....ひえぇぇぇぇ~もう2月末!しかし時間と財布の中の福沢諭吉先生はどんどんすっ飛んでいくわけでして、早く免許が来ないかなぁと思っていたら先に仕事がやって参りました!恐らく通訳ガイドとしてのデビュー戦はスウェーデンの皆様でございます。しかも団体...一応、営業開始にあたり、北欧からのお客様限定でするつもりだったので、渡りに船・・どころか渡りにクイーンエリザベス2世号ぐらいの身に余る光栄なお話で。更に今年は東京のスウェーデンオーガニゼーションにお誘い頂き、通訳を含めた各種イベントの立案・遂行をさせていただくことになりそうです。し、しかしここで爆笑問題が!いや「爆笑するしかない問題」って意味ですよ。なんてったって、お達しが「英語禁止」。は??それってスウェーデン語のみってことですかい?んんん、やるも地獄やらぬも地獄・・・ところで、思い起こせば2000年頃に北欧のアンティークショップやろっかな~等と一瞬思ってみたのがこの来るべき地獄に繋がっているわけですな。なにかと面倒なことは「見ざる聞かざる言わざる」傾向にある私が在庫をかかえるリスクを負いながらビジネスをできるはずもなく(いや~ほんとに始めないで良かった・・・お土産だけでも整理できないんだから。)、ソフトを使うしかないなぁということで選んだ通訳ガイド。でも現地営業に行ったついでにまたまた買ってくるつもりだったりしますので、目ぼしいものがあったら副業の副業の副業として始めるかも知れません。えー、毎度のことですが、予定は未定です。取りあえず、3月に入るとデビュー戦に続き、フィン友の激しい往来(ドイツに転勤する友あり、ジャパンツアーで来日するスターJやFCQあり)が予定されて、春一番どころか北欧からブリザードが押し寄せそうですな。

ガク~モンの神様、ど~うもありがと~~う♪(広瀬ko美風で)

2010-02-06 21:03:46 | miscellaneous
いやいやいや(ジュンジ高田ではありません)、ついに通訳案内士試験の最終合格発表が昨日あり、ミラクル合格を果たしました!去年1年は北欧も行かず、そのためブログのネタ切れという二次災害を起こしつつも、家⇒仕事⇒学校⇒家というトライアングルを延々とぐるぐるぐる・・・・、数年受け続ける人も少なくないこの試験、一体この生活がいつ終わるのか全くをもって不明で、このまま受験ライフのサルガッソー状態から抜け出せないのは?と落ち込みスパイラルに入り込んだ時期もありました。しかーし!The god ofガクモン、ミスタースガワラの神通力が効いたのか、アウトオブ予想で今年でめでたくエンドしました。本当にこんな語学力で本当に受かったのかって?いや、私だって寝耳にウォーターですから。
それにしても、昨日は出勤前に朝8時半からPCつけて合格発表が掲載される政府のweb官報を開く時の緊張ったら筆舌に尽くしがたいですね。肺のレントゲンかはたまたフィンカフェの最終日フリーマーケットのオープンか?というくらい力が入りました(ん?そういう種類のものか?)。ページを開けて数秒後、自分の名前を発見した時はふと気がつくと、思わずPC画面に向かって両手は原監督に・・・。朝からグーなら、安堵の余り脱力した私は夜も布団に直行し、早々にグーなのでした。
さて、何とかスタートラインに立ったところで、今年は多くの北欧の皆さんに日本に来てもらうべく、これからひとり作戦会議です。

日出ずるところの・・アサイチ!

2010-01-09 07:36:50 | これ、行ってきましたよ
明けましておめでとうございます。最近、めっきり更新ペースが鈍い当blog、相変わらずテキトー更新かと思われますが、ひとつ今年も宜しくお願い致します。さて、本日は暗闇の中、朝の五時半から世田谷観音に佇んでおります。何でじゃ?と問われるのもごもっともな話。布施アキラに「あああ~君は~変わったあぁぁぁ~(佳曲「君はバラより美しい」より)と歌われなくとも、早起きになったんですよ・・・なんてことは全くありません。授業中もよく寝ており、万年寝太郎と勇名(いや汚名か・・)を馳せた私が唯一起きる事例と言えば!そう、朝市です。アサイチストの私としては、近くで開催されているのに行ってなかったとは何たる不覚。これは新年早々参加しなくてはなるまい、と十二単衣並みに着込んで世田谷までやってきたいうわけでして。それにしても誰も居ない・・・・頭をよぎる一抹の不安・・これはもしや私によくある「日にちの勘違い」という名の痛恨のミス!?いや、かなりの恐怖を抱えて参道を歩いて行くと・・そんなことは無かった!!良かった~。朝市やってます!それにしても何ですか?この人ごみ??暗闇の中、どうやら皆さん鳥目状態で野菜などを吟味している模様。何をつかんでいるのか極めて不明確なのでこれでは闇鍋状態ですねぇ。それにしても一体こんな時間にどんな所から大勢の人が参集してるんでしょうか・・・。さ、私もここは心を落ち着けてまず下見しなくては。ふむふむ、絶賛激安販売中の千葉や茨城の農家さんやお魚の店、コメ・もち関連に卵に漬物、パン(今や貴重なシベリヤ発見)と何でもある!いや~困りました。しばし、お時間頂きます・・(1時間経過)・・お待たせしました。農家さんのお勧めに従い、ちょっと珍しい野菜類や自家製梅干し・卵など、自力帰還の重量限界まで買ってしまいました。当然空腹で家を飛び出して来たので、そろそろ腹ごしらえですな。両手に荷物のやじろべえ状態でくるっと反転してみれば、おっ、本堂の奥にはちゃんとコーヒー屋さんが朝食を用意してスタンバっているじゃないですか。「・・・・・。」・・し、失礼しました、只今、暖かい室内でコーヒーと粽を堪能しております。うーん、どちらも美味である。それ以上にこの休憩スペース(写真参照)、非常に懐かしい雰囲気で落ち着きます。充実の買い物の後、湯気の立ち上るコーヒーをすすっていると"違いの分かる"女のような気がしてきます(何の?)。しかしこの朝市、月に一度しかないので(朝市は毎月第二土曜の6:00-8:00)、この「冬の朝」感を味わうなら今年はあと2チャンスほどでしょうか。朝市の関東の雄・勝浦まで行くにはちょっとなぁ、という場合は、これはかなりお勧め。おや?先ほどの朝食が脳に栄養をもたらし頭が回ってきたのか、ふと気付きました。もうじき、だんな氏の誕生日じゃないですか。本日仕入れの食材で何かめぼしいご飯でも作って差し上げますか、沢庵入りで・・・(人類滅亡の日まで食べなさそうだが、なんであんなに嫌いなのだろうか・・)。

Yokoso Japan!

2009-12-06 20:47:25 | これ、行ってきましたよ
今年の長~~~い修行も終わり、久々に近所探索をすると、目黒川沿いになにやらとても居心地のよさそうなお店が出現していました。む?これは即調査すべし。店名は・・なになに?「ie」という名の家!「こいつぁなかなか気がきぃぃてるねぇ、ペチっ(with my 扇子)」と、一本取られながら入店してみますと、これは・・・まるでヘルシンキのモーストお気に入りカフェであるNollaそっくりではありませんか!Cafe Nollaよ、Yokoso、Japan!といったところですな。天井からはArtekのベルゴールドが燦然と輝き、足元のふかふか絨毯もちょっとそこらへんのなんちゃってカフェとは違うのよ感を後押ししております。ん?でもちょっとアカデミア書店のCafe Aaltoぽくもあるか?いずれにせよ、北欧的スタイリッシュ感バリバリです。さて、カフェなんですから肝心のお味もチェック。へぇ~カフェというからごはん類はあまりないのかと思いきや、野菜メニューやお酒の後の塩ラーメン(ハーフサイズもあってこれは便利ですな)などもあり、御昼から夜中まで非常に臨機応変な構えです。おや、だんな氏がなんだか大胆にオーダーをかけています。そうだ!今日は私めのお疲れ会なのです。冒頭の「長~~い」修行なる通訳案内士の試験が終了し(いや・・正確には最終結果はもうちょっと先ですが、中締めってことで。)、来年以降、Yokoso Japanオンリー北欧諸国を開業すべくこの半年費やしたというわけでして。まだまだ目の前にいる狸の皮を数えている状況ですが、ようやく現実味を帯びてきた今、フィン語+スウェ語も再開しなくては。は~なんとか棚からぼたっと餅が落ちてこないかなぁ。ま、いいや、今日は取りあえずお疲れ様~ワタシ!

「スローなセキにしてくれ」~フィンランドカフェ2009

2009-10-25 23:50:46 | Weblog
早速行って参りました、フィンカフェへ!ブログタイトルとは裏腹にスローどころかこの土日すでに2日連続・超ハイペースで通っております。時間が悪いと並木橋から雲霞のごとく流れてくる競馬帰りのおじさん達をを掻き分けて恵比寿方面へてくてくてく・・歩くこと5分。おや?なにやら青白く光る建物を発見。かな~り「秘密クラブ」な空気が漂っています。でもきっとここに違いない。入ってみましょう。おおっ、そこは秘密の花園ではなく、秘密の白樺林(しかも切り立て産地直送)!・・・でも??思いのほか、混み混みではなく、ゆっくり、まったり、してやったりな雰囲気。これは長居OKですね。ほどよく暗い店内は鳥目(ビタミンA不足なんです)の私にはちとキツいが多少の手抜きメイクでも問題ないのでそういう意味でも居心地良し。さて、では今年のテーマ・AALTOデザインの家具に腰掛けながらメニュー拝見。ふむふむ、今年もあるぞ、ロバーツ珈琲にカレリアパイ、ミートボールセットにヤンソン氏の思惑。。ではなくて誘惑、去年より充実しているんではないでしょうか。今日はデザートデーなので、ジンジャームースにしてみますか。・・と、ここで毎度お世話になっているダブルK・N諸氏としばし歓談、皆さん前日まで3月末の公共事業も真っ青の突貫工事でお疲れのご様子ながら、今年はゆる~く長~く楽しめるから!とご本人達も楽しみながらのスローなスタートを切った模様。確かに中目黒時代の空気感を醸し出してる店内はひとりで遅い時間にふらっと来てもよし、友達としゃべりに来てもよし、いずれにしてもお尻に根が生えること間違いなし!あれっ、しゃべってる間にすっかりジンジャームースをペロっと食べてしまったのですが、これお世辞抜きでとても美味です。私はきっとあと20回位注文します。ちょっとお腹も落ち着いたし、入り口付近の物産展もチェックしますか。IvanaやNansoと云ったお馴染みのフィンランドアイテムに混じって、今年はレアアイテムも満載ですな。60年代のポスター集やアアルト博物館で使用されていた屋根タイル(数万円!)、マニアックな品も充実で結構見るのに時間を要するなぁ。えっ??フィンエアーラジオなどは大人気で既に完売とな・・・恐れ入りやした。そんな中、私が発見したのが、ヨハンナ・グリクセンのTシャツです。バッグや小物は目にするけど、Tシャツは見た事ないぞ・・ということで即購入とあいなりました。去年、ヨハンナに無料でかばんを直してもらったし、気持だけでも還元しよう。そろそろ今日のバジェットが尽きそうなので、本日はこの辺でお開きに致します。あっ、N氏から有用情報を戴いた事を思い出しました。「今年はイケメンシェフが作るお料理がとても美味ですからぜひお試しを!」・・だそうです。確かに!かなり抑え目の照明の中、目を凝らしてぜひイケメンシェフを探してみましょう。

フィンカフェの秋・・だけではなかった!

2009-10-15 16:12:09 | miscellaneous
いや~いよいよ来週からフィンランドカフェだなぁ、そろそろ仕事もテキトーにしておくか(優先順位が明らかに間違ってますねぇ。)。。などと思っていたら、なんと理系の雄・東京工業大学でも「フィンランドウィーク」なるものが開催されるそうな!む、よく読んでみると11月3日はフィンカフェでもおなじみ・・というか重鎮のK木氏のトラベルセミナーがあるとか。11月3日ってことはフィンカフェ開催中だし、出張講演でしょうか?まー、確かに東工大とは目の付け所が素晴らしいですね。実際、ヘルシンキの東工大といわれるHUTから教授も招聘されてるし、学生も結構いるしであそこは密かに目黒のノキア村の次に遭遇フィン度の高い場所かもしれませんな。友人のTommiもSamliも東工大生だったしなぁ。んー、それにしてもHPを読もうとしたら字がびっしり詰まってて(ぎっちり数字と文字が詰め込まれている応用物理等の教科書に慣れている東工大生向けなのか?)。。。PC上からはあまり概要がつかめません。ならば!.....この目で確かめてくるべし。目黒線住民の機動力を生かして行ってきます!

年季が明けました

2009-09-22 15:25:09 | これ、行ってきましたよ
さーて、とっくに終了⇒HP放置で二度と動かんだろうと思われた当blog、終わってませんよ~。MyプロジェクトXもやや進み、一段落しましたので息切れしない程度に懲りずに再開するとしますか。北欧人もびっくりの長ーーーーーーーーーーいblog的夏休み(いや、もはや春休みとの連結休暇だな)後の活動再開・・・まずは腹ごしらえですね。気がついたら、毎度お世話になっている中目黒のHIGASHIYAさんも八雲に移転済み。これは速攻update調査という名の昼食を取りに行かなくては!・・はいっ、その新しい茶房・BAISHINKAにやって参りました。えっっ?ここうちと同じ目黒区ですよねぇ??まるで巷でブームのオトワ御殿みたいですが・・・うーむ、政治家の別荘(むろん行ったことないが)並みに世間と隔離されていて、旅程15分だというのに思えば遠くへ来たもんだ感に溢れてます。足を踏み入れる前に一瞬こっそり財布を確認したくなる雰囲気にちょっとビビりつつ、入店・・、あっ毎度おなじみN美さん!「やっと来たか・・」と言われつつ、サーブして戴いたごはんはどれも美味。それにしてもこの茶房の空間、ワビサビ仕様の壁面に中目黒の頃と同じく大きなピクチャーウィンドウが切られてN産TIIDAのCMに出演している気になってきました。んー、隣席のだんな氏がトヨエツに見えてきたのは気のせいか?・・・いや、やはり100%気のせいだった(ただ反語表現が使いたかっただけです)。あっ、どうも、すみません、こんなこと思っている私にだんな氏が「食後にお菓子も食べる?」と聞いてくれまして、オモテナシされてしまいました。