フード、コーでねぇと4~北欧女、まだまだ旅立つ

料理等の「こうでないとイヤ」を囁き中。まぁ、作ったり、眺めてニヤニヤしたりしている記録帳です。北欧業界の?な事項も発信。

北欧女 vol.8 ついに聖地"ARABIA博物館"へ(5/29)

2005-07-07 03:03:52 | 北欧女の足跡
5月29日、お昼をさくっと済ませたら、北欧アンティークお遍路(イメージが合わないですかね?)随一の聖地"ARABIA博物館"へやってきました。今回の旅のヘルシンキ編最大のハイライトと言っても過言ではないこの博物館ではあるが、ひとつ不安が・・・。実はちょうどこの時期、滋賀県立陶芸の森で「北欧のスタイリッシュ・デザイン―フィンランドのアラビア窯」と称する特別展があって、結構な量の展示品が日本に出張しているらしい。・・・ということは、もしや本拠地はもぬけの殻??ARABIA社9Fにある博物館へ続くエレベーターで上るにつれて、不安は増大。そしてドアが開いた瞬間、我々の不安は吹っ飛びました!ある、ある、ある~。クイズ100人に聞きました、じゃないのについ叫びそうになる感激を抑えて入館。しかも受付のお姉さんにお伺いを立てたらビデオ撮影もあっさりOK。太っ腹だなぁ、フィンランド。1つたりとも逃すまい!と棚から棚へなめる様にビデオ撮影をしていたため、さぞ不気味な東洋人に映ったに違いない。でも、そんなことはお構いなし。見学&撮影、また見学(たまに凝視とため息)・・・以下1時間以上続くと、私のコレクションしているPOMONA(果物)シリーズのジャムポットが!おおっ、ポットに限らずその他の激レアアイテムも鎮座しておられます。さらに隣の棚はなんとカイ・フランクコレクション。うーん、まさかここまで揃っているとは。ここで満足すればいいのに、この後明日のヘルシンキ最終日のお宝ハンティングに火がつき、お遍路どころか更に煩悩の増す私であった・・・。ちなみに同建物1Fのファクトリーショップでも日本未発売の陶器類があり、一部今や無きARABIA王冠ロゴ(ARABIA社はIttalaグループの傘下になったため)のアイテムもごく僅かですが発見できます。あー、それから歴代のARABIAロゴが印刷されているファクトリーマグを2個以上購入の際は、無料で蓋がもらえるのでお忘れなく。中国茶など飲む時の蒸らし用にとても便利。(我が家にで連日実践中。)さて、この日はヘルシンキで初めて観光らしき場所に行く。岩の教会/テンペリアウキオ教会です。アメリカ人のご老人団体に混じって見学するも、煩悩充満中の私は祈ることなどできず、仕方がないので来年の分まで懺悔してきました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿