さくの『お散歩アルバム』

歩いてストレス発散!登山も行ってます。

北仙台界隈

2011-01-10 21:57:24 | 旅行・イベント(宮城)
2010年12月23日(木・祝)
ライブに参加するため仙台に行ってきました
そこでライブが始まるまでの間、仙台の街を散策してきましたよ

題して『冬の北山五山と仙台城下町奥州街道散策』です
(ちょっと長くなりま~す


二戸駅8時13分発の新幹線で仙台へ

仙台に着いたら強風の影響でダイヤは乱れていました。

予定では9時43分発の仙山線に乗るはずでしたが運休で、
その代わり9時37分発の愛子行きの電車が臨時運行されたのでそれに乗り込みました

でも結局接続の電車待ちで、9時42分頃の発車になりましたけどね


北仙台駅で降りました。


二戸を出る時は大雪と強風で寝台特急「北斗星」が停車していたのに…、仙台は



では、ここから散策スタートです

北仙台駅から左側の道路を進み、見えてきたのが…
仙台浅草



この『仙台浅草』というネーミングとノスタルジックな雰囲気の路地に誘われて、今回の散策コースに入れました。



まだ10時前ということもあり、人がいません。お店も開店前。

ゆるいカーブを曲がり、もう出口が見えました




しかし、観音堂を発見
実はここにお参りしたかったのです




来た道を振り返って見る



交通の便が良く中心市街地に比較的近いことから再開発が進みマンションやオフィスビルが立ち並ぶ中に、こういった昔ながらの下町の風景があるところが仙台浅草、北仙台の魅力ですね


仙台浅草の角にあったケーキ屋さん。


12月23日ということでクリスマスが近く、大忙しな感じ
この雰囲気がとても良かったんですよねぇ
写真を撮らせていただきました



仙台浅草から南に少し歩くと、北仙台カトリック教会があります。



この時は工事中でした



中庭には『ロザリオ聖母』の像がありました。とても美しかったです




北仙台カトリック教会から再び北側に折り返しました


仙台市青葉区昭和町、通町二丁目


最新の画像もっと見る

コメントを投稿