goo blog サービス終了のお知らせ 

心の調律

大切にしたいこと、大切なものをご紹介します

自分のこと、知っていますか?

2008年08月22日 14時21分59秒 | 開運方法
 自分のこと、分かっていない場合、結構あります

たとえば、ある29歳の男性。子供が食事中に鼻をこすっていました。変な癖だなと思い「止めなさい」と注意したところ、子供いわく「お父さんがやってる」
そうなのです、その変な癖、実は子供が親を真似していたのです。お父さんは全然気にせずに変な癖に気がつかずにいたのです。

また、強情な人に、あなたは強情ね!というと「私は強情じゃない」と言います。
素直な人に、あなたは強情ね!というと「そうかな~強情かな~直さないとね」と。素直ですよね

自分の直した方が良い部分は、自分で分からない場合が多いのです。

注意されるうちが花と言いますが、本当にそうです。

口うるさい両親や兄弟がいれば、より良い自分になれる

直さなくちゃいけない、と思えば良いのですが、直すことさえも気がつかない。
それが怖いですね。自分としては、普通だと思って過ごしている


お友達に、思い切って自分の癖を教えてもらうと良いですよ


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
反省 ()
2008-08-22 23:33:33
その時はムキになっても、後から不安になり、やがて反省。
そんな繰り返しです。
そう思えば、私をからかったり、けなしたりする人も、有り難い存在ですね。
また、いい事を教わりました。ありがとう。
返信する
お返事 (早紀)
2008-08-25 11:11:46
翠さん、こんにちは

そうなんですよね~厳しい上司だと自分にとって学びになるけど、やさしい上司じゃ、後々困るのは、自分

年齢を重ねるとわかりますよね、色々と
返信する