goo blog サービス終了のお知らせ 

サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

11月03日@サイパンの西空'14

2014-11-03 | 
ざわざわっとおそらく東風、曇り時々雨~
気温29度 体感湿度:湿~
       
ただ今の屋外湿度100%超也…

連日、空を暗くしていた雲塊は
西へ移動する最中に台風に。

通過すれば晴れるだろうと安穏
な考えは甘かったようで、その
後、雲の隙間から青空が垣間見
れた時もあったけれど、先週末
は終日雲だらけな空だった。

週明けのサイパン島は、風向き
も読めない程に灰色の空となり、
とてつもなくガッカリな始まり
となってしまった。
      

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の西側で発生した
台風20号 NURIは、あろうこと
かそのまま西へ素直に進まずに
北上してしまった。

おまけに凄い勢いで発達し、既
に猛烈な台風になっている。

午前6時の台風の位置は…
 北緯18度10分 東経132度30分

サイパン島の位置は…
 北緯15度10分 東経145度45分

 中心気圧 910hPa

日本の南の海上を、東へ向かう
前線に追従する形となった模様。

マリアナ諸島には北東方面より
高気圧が迫っており、前線自体
は大陸からの高気圧に挟まれて、
その合間で停滞かも?

小笠原諸島、伊豆諸島の皆さん
には大変迷惑な存在になってい
る事でしょうが、今後もご用心
ください。

マリアナ諸島にとっては、もう
暫く西側にある台風に付き合わ
なければならないらしい。

今後は海への影響が心配ですね。
 おまけに寒いんだよ~ 

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島には小さな雲塊が
停滞中。

台風が移動すれば、持って行っ
てもらえると思った外雲が、何
とここに残ってしまった。

高気圧に押されて集合したのか…

台風は急に発達しただけあって
か、既に立派な目もあった。

これが直撃でなかったのは不幸
中の幸いなのかもしれない。

そして、それが向かう先の島の
皆さんが心配な程、とんでもな
い台風のようなのです…

大きな被害が出ませんように!

そして、そろそろサイパン島に
も青空が戻りますように。

      
暖かいランチで温まりたい本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


ドル一段高、追加緩和で買い続く
東京外為〕(31日午後5時) 111円22~23銭

WTI、続落
NY石油〕(31日) 1バレル=$80.54

大型で猛烈な台風20号、北上=7日関東・東海南方へ―気象庁
(時事通信) - goo ニュース


4日にかけ暴風高波警戒=北海道と東北北部―気象庁
(時事通信) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る