goo blog サービス終了のお知らせ 

サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

07月06日@サイパンの西空'14

2014-07-06 | 
ざわっと東北東の風、青空時々シャワー~
気温33度 体感湿度:蒸~
       
ただ今の屋外湿度87%也…

台風がスクスク育っているので
休日ですが臨時便をば。

昨日の土曜は台風一過と呼ぶべ
きか少々悩むものの、風も次第
に収まり気持ちのよい青空に。

しかしリーフエッジには久々に
凄まじい波が立ち、場所によっ
てはダブルで巻いて激しい飛沫
を上げていた。

熱帯低気圧が立ち去っただけに
しては激しすぎる…  

おまけに夕方になると南の海上
には暗雲が立ちこめ、その後は
長々と降り続いた。

暗くなってもビーチに集ってい
た人々は一体、どう過ごしてい
るのかと勝手に心配してみる。

そう云えばボードを積んでポイ
ントに向かうサーファーもいた
が、素人目には良い波ではなさ
そうに思えたけれど乗れたかな。

さて本日のサイパン島、風向き
は変わったが蒸し暑いまま。

リーフエッジの波は昨日程では
ないけれど、沖合に戻って来た
ブラックシップの姿が時々飛沫
で隠れる事もある。

この台風、厄介かもしれない…
      

先ず天気図を確認してみると、
台風8号 NEOGURI はマリアナ
諸島の西側へ移動していた。

午前9時の台風の位置は…
 北緯18度00分 東経133度00分

サイパン島の位置は…
 北緯15度10分 東経145度45分

中心気圧 940hPa

北東方面からは何となく高気圧
が張り出し、南東方面には新た
な低気圧が発生する模様。

予想では今後、高気圧が少しや
る気を出すのか、再び南へと勢
力を拡大するようなので、台風
は押し出されるように北西方面
へと向かうらしい。

そして一旦は台湾を目指すが途
中で北に進路を変えるのだが、
一番最初の予想進路から徐々に
西に位置がずれており、沖縄の
全域、そして九州も殆どを舐め
て北上するとの事。
もうねぇ、何ですかこれ? 

次に雲画像動画を観てみると、
もう、叫びたくなるような立派
な台風と目があった。

隣の雲塊も巻き込んで発達した
ものだが、サイパン島にはまだ
外雲がうっすら掛かっている。

梅雨前線による雲塊が九州北部
を通過しているが、まるでそれ
が台風を呼び込んでいるようで
何とも不気味… 

気になるのはトラック諸島付近
で発生した新たな低気圧だが、
台風に追従するならば無論、こ
ちらを再び悪天候に陥れるだろ
うが、高気圧が本当に頑張るの
なら南下してしまうだろう。

距離的には非常に接近している
ので、取り敢えず南のグアム島
には被ってしまうかもしれない
が、サイパン島はギリギリ?

何はともあれ、台風の進路にい
る皆さんは外片付けを早急に終
わらせて、安全な所に移動して
くださいね。

最新情報はデジタル台風でも!

      
嵐の前と後の静けさな週末も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


本日、マニャガハ島はクローズ。

リーフ内は、スピードボートで
活動出来る所もあるけが、桟橋
にボートを着けられない所は安
全面からキャンセルですね。

またビーチに波が激しく当る所
は濁っており、大人でも足下を
ヒョッと持って行かれる場合も
あるので、ちびっ子連れの皆さ
んは特に気をつけてください。

ところでずっと気になっている
のだが、気象予報士の南さんは
台風がマリアナ諸島で発生した
時でも決してフィリピンの東と
しか云わないんですね。

正しくはフィリピン海だからか
な、とは思うけれど、気象庁で
もマリアナ諸島の表記はあるの
に絶対云わない。
 なんでだろう…  


ドル弱含み、米休場で手じまい優勢
東京外為〕(4日午後5時) 102円00~01銭

WTI、独立記念日のため休場
NY石油〕(4日) 1バレル=$--.--


海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る