
↑公式HPの写真でご勘弁ください
今回のプランにはスパ利用はついていなかったので、
4200円を払うと滞在中利用フリーとなります。
いいお値段ですが、実際利用してみるとその価値はありました。
受付で部屋番号と名前を告げてロッカーキーを受け取ります。
初めてなので女性スタッフがひととおり案内してくれます。
入ってすぐは落ち着いたラウンジ。
朝の時間帯にはコーヒーが無料でいただけます。
別料金で軽い朝食もとれるとのことです。
朝は和食を選んだので、コーヒー中毒の私はここで朝の一杯にしました。
その右手にはプールエリア。
夜21時頃でしたが、男性が何名か泳いでいました。
時間も遅かったので(22時クローズ)まずはお風呂エリアへ。
こじんまりしてますが一応温泉です。
伊東から取り寄せてる、らしいです。確かにまろやかな湯当たり。
サウナもありました。
嬉しいのはシャンプーが『アロマセラピーアソシエイツ』なこと。
大好きな香りです
部屋にあったロクシタンより好みです。
スタッフはアジアの研修生らしき女性がいましたが
一生懸命で好感を持ちました。まじめな感じがういういしい。
貧乏性な私ですから、早起きしてプールも利用しました。
普段は早起き苦手なのに、こういう時は頑張れます
友人は前の日仕事から直行だったせか、疲れて寝ていました。
早朝のプールはさすがに空いています。
年配の男性がひとりジャグージでのんびり。
変形でがっつり泳ぐには向かないプールですが、
朝食前のお腹ごなしに、結構まじめに泳いでみました。
外にも露天があるのですが、ざすがに寒くてあきらめました。
プールをあがる頃には、女性3名連れが現れちょっとにぎやかに。
着替えてコーヒーを飲みにラウンジに移動しました。
ラウンジでは上品なマダムが新聞を広げていました。
こういう優雅なマダムになりたいもんです。
今回トリートメント受けようか悩んだのですが(高いし)
同行者がまったくエステに興味がないので遠慮してしまいました。
気になってたエレミスのフェイシャルはマンダラスパで受ければいいし…。
スパ好きの連れだったら思い切って受けてただろうなぁ。残念。
次回は朝食と庭園散歩。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます