グランパシフィックにはいくつかエステやマッサージサロンが入っています。針灸のサロンもあります。
で、キャンペーン中の↓を利用しました。
プレアニバーサリー エステティックプラン
~ホテル グランパシフィック LE DAIBA
1周年プレアニバーサリ~

◇ 期 間 2009年4月1日(水)~7月31日(金)
◇ 各コース ¥10,000 (要予約)
http://www.grandpacific.jp/event/details.php?atg=20090325165454
上記のキャンペーンは「ヤマノ」と「アビス」で受けられます。
泥んこ美容でおなじみ「ヤマノ」は残念ながら希望の時間が取れず。
沖縄エステという「アビス」に予約を入れました。
チェックアウトが12時なので、12時半に予約。
http://www.ozmall.co.jp/spa/005/
↑『沖縄ナチュラルエステティックサロン アビス』
ホテルの6Fの2部屋を使用してエステサロンです。
一室エステなので、ホテルスパのゴージャスさはありません。
時間通りにチャイムを鳴らすとカワイイスタッフがお出迎え。
デラックスタイプの部屋をパーティションで2つに仕切っています。
バスルームはシャワーブース付きでキレイ。
不満なのは窓を完全に塞いで暗くしている事。
低層階なので海は望めないんだろうけど、沖縄エステとして
この暗がりはコンセプトにはずれてませんか?
オイルはゴーヤ、ウコン、月桃、普通のアロマの4種類。
せっかくだから沖縄っぽいゴーヤを選びました。
香りはほぼ無臭。
まずはフットバスに浸かり、マッサージ開始。
嬉しかったのはオイルをたっぷり使ってくれることです。
やっぱりオイルマッサージはこうでなくっちゃ!
いつも感じるのは、オイル少な目のサロンスタッフは手が荒れやすい。
この日の担当者はてのひらがつるすべでした
マッサージも上手な部類です。
正味50分で、背面+デコルテ。お値段は10000円。
街場スパと比べると高いですね。
これでもキャンペーン価格なので定価はもっと高い。
OZMALLでのホテルスパとして提供してますが、
この施設でジュールやスパ然と同じ土俵は不利過ぎます。
スタッフの接客やマッサージ内容は良かったので
どうせならインルームエステを始めませんか?
だったらオススメエステになると思います。
◇ 各コース ¥10,000 (要予約)
http://www.grandpacific.jp/event/details.php?atg=20090325165454
上記のキャンペーンは「ヤマノ」と「アビス」で受けられます。
泥んこ美容でおなじみ「ヤマノ」は残念ながら希望の時間が取れず。
沖縄エステという「アビス」に予約を入れました。
チェックアウトが12時なので、12時半に予約。
http://www.ozmall.co.jp/spa/005/
↑『沖縄ナチュラルエステティックサロン アビス』
ホテルの6Fの2部屋を使用してエステサロンです。
一室エステなので、ホテルスパのゴージャスさはありません。
時間通りにチャイムを鳴らすとカワイイスタッフがお出迎え。
デラックスタイプの部屋をパーティションで2つに仕切っています。
バスルームはシャワーブース付きでキレイ。
不満なのは窓を完全に塞いで暗くしている事。
低層階なので海は望めないんだろうけど、沖縄エステとして
この暗がりはコンセプトにはずれてませんか?
オイルはゴーヤ、ウコン、月桃、普通のアロマの4種類。
せっかくだから沖縄っぽいゴーヤを選びました。
香りはほぼ無臭。
まずはフットバスに浸かり、マッサージ開始。
嬉しかったのはオイルをたっぷり使ってくれることです。
やっぱりオイルマッサージはこうでなくっちゃ!
いつも感じるのは、オイル少な目のサロンスタッフは手が荒れやすい。
この日の担当者はてのひらがつるすべでした

マッサージも上手な部類です。
正味50分で、背面+デコルテ。お値段は10000円。
街場スパと比べると高いですね。
これでもキャンペーン価格なので定価はもっと高い。
OZMALLでのホテルスパとして提供してますが、
この施設でジュールやスパ然と同じ土俵は不利過ぎます。
スタッフの接客やマッサージ内容は良かったので
どうせならインルームエステを始めませんか?
だったらオススメエステになると思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます