佐渡むじなが都会で得た情報~むじなのひとりごとblog ver,

佐渡出身の長男坊「佐渡むじな」が、都会で過ごす日々の記録。佐渡と東京で得た情報を公開しております。

2009/11/18~ためになる中国語…車到山前必有路(その時はその時で道はある)

2009年11月18日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事)
 
 中国語でこのようなことわざを知りました。

 車到山前必有路(読み方:チィー・ダオ・シャン・チィェン・ビー・ヨウ・ルゥ)

 中国語では车到山前必有路と表しますが、殆ど日本の漢字とまったく一緒です。
 この意味は馬車などの「車が山に到着しても、必ず進む道はある」という意味です。

 目の前に山があって車が進めないと思っていても、必ず道はある!ということで、日本語で言えば「その先に進めば、何とかなる!」という意味だそうです。似たような言葉では「成せば成る」、「案ずるより生むが易し」という意味と同じかと思います。

 中国語の勉強をし始めてから、中国に関するいろいろなことわざや言葉の文化と歴史に関心を寄せてしまっています。また、それと同時に日本語の四文字熟語や熟語にも興味を持ち始めてしまっているので、漢字に関しては一石二鳥となって勉強しております。

 あとは、中国語での発声と聞く事に慣れなくては…。
 日本語とは全く発音が異なっているので、まだ慣れてないのが何とも悔しいですが、懲りずに「聞く=听」と「話す=说」を繰り返して何とか成れるように克服するぞ…。
 

■今日のひとりごと

 先週の土曜日から4日間ほどブログの更新を滞っておりました。
 休日は体も心も休んでおり、平日は平日で仕事で朝から晩まで出かけっぱなし…で、ブログ更新をどーすることもできませんでした。
 最近は毎日の更新が難しくなってきておりますが、気長に続けていくぞ…!

 明日も早いので今夜は早く寝るか。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2009/11/13~佐渡汽船と同じ... | トップ | 2009/11/19~毎月26,000円の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事