春日井サッカー熱中症『春日井クラブNEWS』CHALLENGE

マッチのおしごと・・・

今日は午後からウェーブスタジアム刈谷へ

16:00KOのFC刈谷-Chukyo univ.FC戦のマッチコミッショナーのお仕事です

刈谷さんのMCは今季2回目、Chukyo univ.FCさんはアウェーで2回目です

私は2時間30分位前を目途に会場入り

刈谷さんの受付を済ませMCの控室へ

(私の場合MC控室には殆どいません)

なるべく多くを自分の目で見て回る様にしています

特に刈谷さんの場合スタジアムの規模も大きくイベントやスタグル

ボランティアさんも沢山参加し

お客様も大勢なので全ての方が楽しんで貰えるお手伝いをさせて頂いております。

90分前になると審判団と一緒にフィールドインスペクション(ピッチのチェックです)

不備があればホームチームに改善を要求します

(多いのはゴールネットの不備・破れ)

70分前にマッチコーディネイトミーティング

マッチ、審判団(4名)ホームチーム、アウェーチーム(監督さんと主務さんが多いですね)

タイムスケジュールの確認

ユニフォームの確認(ビブスも確認します)

出場停止、退場処分の件

夏場は給水タイムやクーリングタイムについて

会場の注意事項などホームチームより説明があります

そのあと両チーム、審判より意見交換があり

MCから総括として一言

FC刈谷さんとChukyo univ.FCさんの場合細かい事は言いません

FC刈谷さんには上のレベル(昇格)での運営や試合運びを期待

Chukyo univ.FCさんにはこのエリアトップの大学チームとしてプライドを持ってと

これだけ言えばキャリアのあるチームですので必然的に

内容の濃い良いゲームになると思います。


そのあとはWBGTの気温をチェックしながらスタジアムの外のイベントを見たり

観客席に上がり異常(不審物)がないか

お客様の導線はどうか

ピッチレベルでの異常はないか

今日は障害を持つ方をピッチレベルに招いてFC刈谷の試合を

楽しんで頂こうという事もありました。

当然FC刈谷さんは対策をしっりしていましたが

熱中症、ボールの飛び込み、突風でのテントへの影響を

MCとしても注意を払う必要があります


としているうちにチアダンスなどのイベントが始まりました

こういったイベントにもアクシデントが無い様に注視しなければなりません。

あとは定刻通りにKO出来るか?

(その前にWBGTでピッチレベルで31℃ 気温は33℃ 湿度が70%越え

湿度が高いと発汗が鈍るので余計に注意喚起が必要です)

まずは前半は給水タイムを設けました

*なるべくゲームの流れを壊したくはないのですが選手が第一ですので・・

ゲームが始まるとゲームの進行70% 観客席20% その他10%位に気を配ります

HTにWBGTを計測 

ベンチ側は日影で28℃切る位でしたが反対側は日差しが厳しく以前31℃を記録

17時台と言う事で悩みましたがここも選手第一として給水タイムを設定

あとは試合が無事終わる事を祈りました

(特に1発退場があると事情聴取があり緊急報告書をその場で作成しなければなりません)

後半の後半ちょっとドタバタしましたが大きな混乱なくゲームセット


試合は前半FC刈谷が先制1-0で終了

後半Chukyo univ.FCが一気にギアを上げ2点を取り逆転

そのまま逃げ切りかと思ったATにFC刈谷がPKを得て2-2のドロー

後半はサッカーの醍醐味を楽しめた内容になったと思います。

ゲーム終了後公式記録をチェックし主審、両監督、MCがサイン

その公式記録を基にアセッサーさん(審判指導員の様な方)を交えて

審判4名、アセッサーさん、MCで試合内容の検討会(MCの参加は必須ではない)

主に審判の反省会の様な感じです

大体この会が30分位

お疲れさまと審判団と別れFC刈谷さんのスタッフさんにご挨拶をして

19時にウェーブスタジアム刈谷をあとにしました。

これが私が実行しているMCのお仕事です

MCさんの考えにより多少違うのでご理解ください

私がMCとしてみる視点はいくつかありますが

ポイントは会場に居るすべての方(今回はスタジアムの外のイベントやスタグルも含む)の

安全と楽しくサッカーを見て頂く、参加して頂ける事を第一優先に考えています

あとは運営(春日井クラブの運営として)の仕方を学んだり

ビジネスとしてどう成り立たせるか(興業)と言う目線

観客目線で・・

色々なスタンスで見るようにしています

そうそうあと1つMCの大切な業務はリーグの全体的なレベルの引き上げ

JFLやJリーグを視野に入れているチームがこの地域リーグにはあります

地域リーグのうちから運営の準備をして欲しいという事です。


今日も一日色々な方に助けて貰い協力して

春日井クラブとは違った目線でサッカー(東海社会人サッカーリーグ)

に携わる事が出来て幸せでした。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「GO!GO!春日井クラブ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事