‡ まゆみの似顔絵たまてばこ ‡

今日の似顔絵!プレゼンテーション

年の始めに備えて

2015年12月27日 | 似顔絵
新年を迎える準備といえば…

年賀状・大掃除・おせち・買い出し・お年玉・・・
なんでしょうが

今度のお正月は
初めて体験する『羽子板似顔絵』
毎年 正月三が日はゆっくりのんびりできるんですが
師走に前倒しでのんびりしちゃったし…
迷うことなくありがたくお正月の仕事を受けました
家族にはゴメンナサイです

なので
羽子板に描く練習(試し描き)・サンプル作りが新年の準備です

3枚の羽子板は『桐』のようで
軽くなめらか
とても描きやすかったんですが……

数日前に別件の依頼でサンプルとして描いた羽子板↓

これは 重くてキメが粗く…  『杉』かなぁ~
そのせいか似顔絵の出来もイマイチ

以前、紙質が絵の出来上がりに影響することを書きましたが
木の質も同じように描きやすさに差があるようで
この木に合った絵の具を模索中です
羽子板1枚を7~8分で描かなくてはならないので
ここのポイントは大事です


暮れも押し詰まって気ぜわしいというのに
じつは今日 クロッキーの練習に行ってきました

日々練習、日々探求

“努力”という言葉は嫌いなので “好きを追求”していきま~す(^_^)v

古舘伊知郎さん番組降板

2015年12月24日 | 似顔絵
テレビ朝日『報道ステーション』のキャスター
古舘さんが来年3月をもって番組を下りるそうです

『笑っていいとも!』からタモリさんが降板したことに
近いくらいの衝撃

『報道ステーション』は以降も継続するようで
後任はまだ決まっていないようです(噂では宮根さんとかも…)

あの印象的なオープニン曲とアニメーションで始まり
古舘さんの声を聞いて
あ~今日も一日おわったー とホッとする日課なんですが・・・

12年間 平日の夜 毎日毎日 大変でしょうね
今夜の放送では何を語るのでしょう


まだ三ヶ月ありますが お疲れさまでした

絵にも描けない美しさ~♪

2015年12月22日 | 似顔絵
俳優の吉田栄作さん、モデルの平子理沙さんの
離婚発表がありました

美男美女のお二人を描くのは躊躇したんですが
描く人いないだろうなぁ~
じゃ 描くしかない!

と始めたんですが・・・

これが
平子理沙さんの写真がいろいろすぎて
どれが本当の顔???

整形の噂もあるみたいで
いじってるなら本当がわからない

化粧品のCMの写真はパーフェクトに美しいんですが
それって 画像処理もしてますからねー

考えてたらわからなくなってしまって
ラフでストップです

似顔絵初心者用に
なにかの参考になれば……(単なる手抜きデス)(笑)

身内の絵

2015年12月20日 | 似顔絵
もう少しでクリスマス
小さい子供のいる家族と 若者のためのイベントで
私にはもう縁がないんですが……
いちおう気分だけ・・・と
玄関にリースを飾りました

北海道にいる孫へのクリスマスプレゼント用に
めずらしく身内の似顔絵を描きました
2才の孫へ…というより孫の母親(娘)へのプレゼントになりますが
その娘はあまり喜んでくれないのです

小さいときから似顔絵を描く母親(私)を見てるから
「安上がりに済ました?」と思うんじゃないかと

いえ 勝手にそう思ってるだけかもしれませんが
なので似顔絵は別のプレゼント品の付録です(苦笑)


ところで
今日【ミニ絵画展】が終了しました
皆さんの作品に圧倒されて 自分のがとても貧相の思えてたんですが・・・

な、なんと3点お買い上げいただいたうえ
参加者100人以上の中から入賞13人に入っていて バニーコルアート様から
賞品でリキテックスをいただいちゃいました

私にとって未知の画材
ありがとうございました
これでまた 絵の幅を広げてみます

気分を良くしてコレ!

宇輪六華さんの作品を買いました

キャンバスがハガキサイズなので
絵の具のチューブが実物大、みかんは直径13ミリです
かわいいぃぃぃ~
色別にいろいろあって全部欲しかったんですが
私の3枚の売り上げ金額とバランスとって1枚で我慢

半立体作品につい手が伸びてしまいます

来年のこの展覧会に
私も半立体でチャレンジしよ!
色着けはリキテックスで…

〃寒風に耐えて〃〃ブルッ・・・

2015年12月19日 | 似顔絵
今月はまだ席描きを一度もやっていなかったので…
(※席描き;お客さんを対面で見ながら描くこと)
先週の 雨で振り替えになった『伊勢佐木アート市』に
急遽参加させてもらいました

二日前から本格的な冬の寒さが到来して
屋外で一日座ったまま過ごす厳しさはわかっていたはずなのに
身体がまだ冬仕様になってなかったみたいで
キョーレツに寒かったです
気温の低さに加え 突風が冷たいのなんのって
絵の見本を貼ったイーゼルが何度も倒れ
『危ない!』通行人に怒られてしまいました

でも参加費払ったし…
3人以上描くまでは帰れません
それに……
毎週毎週来てくれたのに空戻りさせてしまっている常連客のPちゃん
(※Pちゃん;41才♂で似顔絵に女性になりたい夢を託してる知的障害のコ)
カレの似顔絵を描かなくてはなりません

今日の彼のテーマは【サンタウーマン】だそうです
よく意味がわかんないけど これでOKでした (^_^)v

この通りはさまざまな人が行き交って 見ていて飽きません
老若男女 人種もさまざま
ホームレス~富裕層 健常者~障害者

ホームレスの男性がこの寒い中
裸足でペタペタ歩いていたのには心が痛みました


最後に描かせていただいたお客様

74才と、年齢を入れてくださいとのこと
女性でそうおっしゃったお客様は初めてです
たまたまそこを通りがかった50代くらいのご婦人もそのことを絶賛

年齢にあらがうことなく
これが私!と堂々と言えるってなんてステキなんでしょう
常に新しい発見を捜して 華やかで 明るく 気遣いを忘れず……
目標にしたいご婦人でした

寒かろうと 儲けわずかであろうと
つい足を向けたくなる魅力がここにはあります

最後にコレ

ヒマつぶしと…寒さ忘れに
集中・集中!