自転車でイコーヨ!

のたのたのったらたのしいし。

2024 花で町を明るくする会 その9

2024年09月14日 09時47分12秒 | いろんなこと

久々の畑です。

今日はいつのまにか見頃を過ぎて、枯れたケイトウを抜いて片付ける作業です。

 

 

本当にケイトウが終わっている。

1ヶ月以上ぶりなのですっかり枯れてますな。

抜いて燃やす予定でしたが、だいぶ濡れているので燃やすのは止めになりました。

みんなでやると速いですな。

隣は道の駅の新しい駐車場工事が進んでいます。

オレンジの網にイナゴが何匹かとまってました。

 

栗は例年より二週間くらい早いらしい。

 

曇っていても湿度が高くて蒸し蒸し暑いので作業終了。

お疲れ様でした。

 

槻川で長靴を洗って帰宅。

3連休なのに天気がイマイチ。

だらだら過ごしてしまう予感がするなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳

2024年09月08日 07時52分05秒 | ハイキング

色々とあって9月になりました。

夏山シーズンは過ぎてしまったので気晴らしに乗鞍へ行ってきました。

朝4時に家を出て、バス乗り場についたのが8時ちょっと前。

良い天気だ。

ちょうど8時のバスが行くところでした。

次のは9時なのでのんびりと涼しい空気の中、待ちました.

10時、畳平に到着。

途中、自転車乗りが何人も頑張ってました。

ここは25年前、マイカー規制になっていなかった頃にまだ小さかった子供と若かったかみさんとで来た思い出の場所です。

その時はすごい濃霧で何も見えなかったけど、懐かしい感じです。

さあ行ってみよう!

 

 

まずは富士見岳(2818m)です。

 

残念ながらガスってしまい、富士山は見えません。

富士見岳を越えて下ります。

 

まだコマクサがきれいに咲いていました。

 

剣ヶ峰に向かうコースに合流です。

 

肩の小屋を通過。

 

ここから岩がゴロゴロしている登山道を上っていきます。

途中で草原の中に大きな熊がいるのが見えました。

離れているので怖くはなかったけど大きいのが分かりました。

以前、奧穂高の帰りに涸沢で見たのと同じ感じでした。

 

 

登るのが楽な百名山だというが、結構疲れますよ。

ようやくゴールが見えて来ました。

小屋まで来ました。

 

この先で渋滞。

頂上での写真撮影待ち。

あいにくガスってしまったけど、せっかくなので待ちました。

30分以上並んだけど、乗鞍岳の最高峰、剣ヶ峰(3026m)に立つことが出来ました。

晴れてれば素晴らしい展望のはずなんだけど贅沢は言いません。

下ります。

肩の小屋のところでおにぎり休憩して、お花畑の方へ下りていきます。

チングルマのクルマもありました。

 

いい木道がありますな。

ここは空いています。

ほぼ貸し切りで涼しい木道歩きを楽しみました。

畳平まで戻ったのが13時過ぎでした。

 

14:05のバスまで待って下山しました。

ちょうどよい揺れ具合とほどよい疲れのせいでバスの中ではほぼ全員が寝てました。

マイカー規制でエコーラインは自転車天国のようでした。

帰りは佐久で偶然見つけたお店でカツカレー食べて内山峠を越えて下仁田から高速で。

夜の8時過ぎに無事帰宅。

気晴らしにしてはなかなか満足な一日になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 花で町を明るくする会 その8

2024年08月10日 11時18分51秒 | いろんなこと

畑です。

今日は草刈りとマルチ掛け作業。

暑いので1時間と決めて取りかかります。

 

先週、山へ行っている間にもやったらしい。

お疲れ様でっす。

 

道の駅の駐車場も着々と進んでいるようですな。

 

ケイトウは見頃です。

 

 

きっちり1時間で終了。

冷たいサイダーを頂いて解散。

本日もお疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一切経山と吾妻小富士

2024年08月05日 13時25分36秒 | ハイキング

日曜は宿で朝ご飯をたっぷり食べてから浄土平へ。

ここはかみさんと二人で来て星を見て車中泊したことがあります。

実に42年も前の話。

さらにその前は高校1年の夏にひとりで自作の天体望遠鏡を担いで来て、星を見て一夜を明かした思い出の場所なんですな。

感慨深いね。

いつの間にか天文台まで出来ていますな。

早速、歩き出す。

活火山なので噴煙も出てますな。

どんどん登ります。

1時間ちょっとで山頂。

一切経山、標高:1949m

日本三百名山らしい。

この先に五色沼があるはず。

ガスって来たけど見えるかな。

おそるおそる行ってみる。

 

おお!見えました。

先客がさっきまで見えてなかったというので嬉しかった!

この沼の存在は中学生の頃から知っていましたが、ようやく見ることが出来ました。

すごく美しいです。

ガスっててもこれほどキレイなのだから晴れたら凄いだろうな。

アップで撮ってみた。

座布団敷いてしばらく眺めていました。

またガスってきたので名残惜しいけど下山します。

鎌沼をくるっと回っていくコースで戻ります。

 

このあと登ろうと思っている吾妻小富士が正面に見えてきました。

もうすぐ駐車場ってところで雨が降ってきて駐車場についた頃は土砂降りになりました。

雨が止むまでクルマとレストハウスでしばし待機。

 

雨が上がったので吾妻小富士にアタックします。

この山は高校のときと42年前にも登ってるので自分は三回目だ。

でもお鉢巡りはしていなかったので今回は回ってみます。

 

素晴らしい。

なんて爽快なんだろう。

 

一番高いところからお釜と一切経山を眺める。

最高だ。

高校1年だったあのときの自分を思い出す。

46年後にかみさんと二人でお鉢巡りをやってるなんて夢みたいだな。

来て良かった。

満喫して階段を下りました。

いい遠征だった。

 

帰りは下界に下りるまでだいぶ雨が降ったけどクルマなので気持ち良く帰りました。

猪苗代湖の方まで来たら磐梯山がきれいに見えたのでパチリ。

高速を使わずに一般道で6時間以上かけて自宅に戻ったのは夜の9時半でした。

帰りに食べた佐野ラーメンと餃子、美味かったな。

今回も山登りに行って太って帰って来た感じでっす。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西吾妻山

2024年08月05日 11時53分49秒 | ハイキング

金曜の仕事を半日で切り上げて出発。

喜多方の道の駅で車中泊。

涼しくてよく寝られました。

土曜朝、ロープウェイ乗り場まで移動。

8時の始発に乗って天元台まで6分。

ここからリフトを3本乗り継いで楽々と高度を稼ぎます。

リフトは涼しくて最高ですな。

のんびりとリフトにゆられて気持ち良かったなあ。

上はホントに涼しい。

歩き始めます。

 

大好きな木道歩きを楽しみます。

 

なかなか良いところだな。

人も少なくて静かです。

池塘もあるんだね。

ますます気に入りました。

この石畳っぽい感じ、鳥海山を思い出しました。

 

 

梵天岩まで登ってきました。

10時半、西吾妻山の山頂に到着です。

吾妻山で一番高いところ。標高:2035m

眺望はありません。百名山の山頂なのに誰もいません。

我々も滞在時間にすると1分くらいか(笑 

西吾妻小屋経由で天狗岩へ。

天狗岩には剱岳の山頂にあったような祠がありました。

梵天岩まで戻って赤飯のおにぎりを食べました。

 

 

ほんとに人が少なくて貸し切りのようだ。

帰りは人形石まで行って下山しました。

下りもリフトとロープウェイ。

夏山のリフトはホントに気持ちいい!

私はいま好きな乗り物は何かを聞かれたら「リフト」と答えます。

14時少し前に無事、駐車場まで戻れました。

下山後は温泉入って、夜は米沢牛の焼き肉で乾杯。

ホテルの窓からは花火がよく見えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする